写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マティー マティー ファン登録

桃 黄 青

桃 黄 青

J

    B

    (2枚アップしてます) タイトルから連想すると信号機ですね。 三岐鉄道北勢線  先週の皆様の画像を拝見と参考にさせていただきました。 ちょっとひねって縦構図にしてみましたよ^^ 個人的には木柱が気に入っています。

    コメント11件

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    列車に桃の花が写り込んで綺麗ですね~^^ 縦構図にして青空の入れ方が抜群ですね*

    2013年04月20日21時38分

    マティー

    マティー

    マロンさん ありがとうございます。 この後、すぐに曇って夕方には雨。今日は、運がよかったです。

    2013年04月20日21時40分

    Mt.D

    Mt.D

    この景色の黄色の電車は合いますね。 程よく雲がある青空、爽やかな作品ですね。

    2013年04月20日22時07分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    一週間たっても桃の花と菜の花の状況はあまり 変わらないみたいだね! 桃黄青のコントラストがとても気持ちいいいな~!

    2013年04月20日22時13分

    Dede

    Dede

    縦構図、菜の花から青空も大きく、爽快感がありますね♪ 今年は菜の花があり、この電柱をどうするか が、人それぞれのような気がします^^ 木柱だから入れたくなりますよね、コンクリート柱だったら外したくなります(笑)

    2013年04月20日23時10分

    マティー

    マティー

    Mt.Dさん ありがとうございます。 程よい雲でよかったです。10分後だったらアウトでした。

    2013年04月20日23時12分

    マティー

    マティー

    ゆっき~☆さん ありがとうございます。 わずかに葉っぱが見えてきました。明日も大丈夫だと思いますよ。 花はあってもカメラマンの数は少なくなりましたよ~。(他に1人でした)

    2013年04月20日23時14分

    マティー

    マティー

    i_Deeさん 自分としては電車らしく電線と電柱、パンタグラフ等は入れたいんですが、入れる場所が難しかったです。 後ずさりの電車のため、狭い空間に顔を入れるのが大変でした。(うまくいって良かったです^^) 先週こちらでは、線路を入れるか入れないかが、最大の焦点になってましたよ^^ 意見交換として、同じ写真とるのは面白いですね。

    2013年04月20日23時27分

    三重のN局

    三重のN局

    お久しぶりです。 桃の花に三岐鉄道の黄色い列車の対比が綺麗です。 今年は行きたかったのですが、桜のシーズンが早く終わってしまたので タイミングを逃してしまいました。来シーズンは行きたいものです(^o^)

    2013年04月20日23時30分

    マティー

    マティー

    三重のN局さん 意外と咲いている期間が長いようです。満開から9日くらいです。 なかなかタイミングが難しいですね。遠いところの風景ほど難しいです。 ap13さん いえいえ。私は未熟です。こちらこそ見習わせてもらっています。

    2013年04月21日10時32分

    kiwi♪

    kiwi♪

    マティーさま はじめまして なんとなく撮り鉄!フォトにコメントいただき ありがとうございました。 さて、三岐鉄道・廃線案の件ですが・・・ 当方は三重県外に住む者ですが、親類が桑名市在住にて以前チラッと その様な内容のことを聞きましたので、キャプションにあの様なことを 書いてしまいました。 誤情報であれば申し訳ございませんでした。 これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

    2013年07月23日20時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマティーさんの作品

    • 月夜の旅
    • 雪夜の列車
    • 当たり外れ
    • 北勢線~春景色~
    • 桜と一緒に
    • 急カーブ~ジオラマ風~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP