写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ロバミミ ロバミミ ファン登録

春の妖精

春の妖精

J

    B

    カタクリ。 風に負けぬ花。 春に現れ、夏を待たず地表より姿を消す。

    コメント20件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大きくして見ました。まさしく妖精の恥じらいながら舞う感じが良いですね。 光も暖かさを感じる描写、素敵です。

    2013年04月18日20時12分

    Hsaki

    Hsaki

    ひっそり咲く花シリーズ。この作品はピンとボケが絶妙です。^^

    2013年04月18日20時40分

    komapapa

    komapapa

    カタクリ綺麗ですね。 一度、撮影したい被写体です。 背景を見ると、群生地のようですね。

    2013年04月18日22時18分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    いつもながら綺麗なピントワークですね。 ボケの捉え方が素晴らしいので安心して見れます。 この花の持つ可憐さがよく出ています。

    2013年04月18日22時22分

    ロバミミ

    ロバミミ

    おおねここねこさん、 コメントありがとうございます。 カタクリって日が射さないと花開かない ようです。この日は日差しありましたが、 風が強く激しく踊ってました。 Hsakiさん、 コメントありがとうございます。 三脚固定しましたが、風が強く ライブビューでの拡大ピント合わせすら 疲れてしまいました^^ 武藏さん、 コメントありがとうございます。 欧州ではこう呼ぶようです。 春しか姿見せないなんてもったいない^^ komapapaさん、 コメントありがとうございます。 撮影地は高山植物園です。 マクロは..向いていません^^ S*Noelさん、 コメントありがとうございます。 繁殖意欲の無い高貴な花のようです^^

    2013年04月18日22時59分

    Teddy_y

    Teddy_y

    赤紫が美しい素敵なカタクリの描写ですね~ 風に揺らぐ可憐な姿にとても憧れます。 美しい背景の作り方も主役の妖精を際立たせていますね。

    2013年04月19日07時02分

    ロバミミ

    ロバミミ

    Teddy_yさん、 コメントありがとうございます。 風に揺らぐ感じを全面に出しても よかったかなぁなんて。

    2013年04月19日07時55分

    mamikuma27

    mamikuma27

    写真から花のもつエネルギーを感じました。 彷徨ロバさん、いつも素晴らしい表現力ですね!!

    2013年04月19日10時16分

    三重のN局

    三重のN局

    カタクリの群生、まさしく妖精たちのダンスが素敵です。 浅い被写界深度の描写が幻想的ですね(^^)

    2013年04月19日11時59分

    ロバミミ

    ロバミミ

    mamikuma27さん、 コメントありがとうございます。 ロバも煽てりゃ木に上る!? 皆様の励ましで生きておりますm(__)m 三重のN局さん、 コメントありがとうございます。 ある方の影響を受け可能な限り開放で の撮影と幾分無茶してます(^_^;) 一、二段絞った方が シャープになるのは わかっているんですが。

    2013年04月19日14時32分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    カタクリの原生林を歩いたことがあります。ボケている カタクリの花の揺れが美しいですね。

    2013年04月19日16時42分

    ロバミミ

    ロバミミ

    下町のゾロさん、 コメントありがとうございます。 揺れるさまを見せるという表現もありですね。 今回はピント位置のカタクリはブレ無しですが 機会あればブレ写真を楽しみたいと思います^^

    2013年04月19日18時28分

    wabisuke

    wabisuke

    とても品のいい紫ですね。

    2013年04月20日00時57分

    ロバミミ

    ロバミミ

    wabisukeさん、 コメントありがとうございます。 孤高の美しさ、気品がありますね^^

    2013年04月20日06時05分

    ibex

    ibex

    綺麗ですね、カタクリは大好きな花です。 足もとに咲いてるのを見つけると、思わず嬉しくなります♪

    2013年04月20日22時27分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ibexさん、 コメントありがとうございます。 華のある花!?ですね(^_^) でも撮るのちょっと疲れます。

    2013年04月21日18時37分

    tomcat

    tomcat

    カタクリの透き通った花びら・・ 一度実物を見てみたいです! 昨年植えた球根・・眼が出ませんでした(T_T)

    2013年04月21日21時12分

    ロバミミ

    ロバミミ

    tomcatさん、 コメントありがとうございます。 カタクリは定着してから花咲くまで めっちゃ年月かかるみたいですから 忘れた頃に花咲きますよ(^_^)

    2013年04月21日21時26分

    一息

    一息

    カタクリは綺麗な紫色ですね! 春の日差しを感じるのでしょうか? 植物は本当に季節に敏感ですよね。

    2013年04月21日23時32分

    ロバミミ

    ロバミミ

    一息さん、 コメントありがとうございます。 カタクリは日射しない日は花弁閉じる みたいです。 なんか自然の強い意志のようなものに 畏怖すら感じます。

    2013年04月22日06時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたロバミミさんの作品

    • 空木の花ゆらり
    • 葉網
    • 10月の薔薇
    • この長い冬が終わるまで
    • 早春の雫Ⅱ
    • 目玉焼き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP