danbo
ファン登録
J
B
保存樹指定された白甲比丹(シロカピタン)が咲きました。 周り一面とても甘い香りに包まれていて、 風下なら100mほど離れていても藤の花に気付くぐらいでしたよ! (二枚どちらも色温度調整で花の色合いを変えています。) レンズモデル:SMC Takumar 1:1.8/55mm マウント:M42 miniinfo:M42マウントのスタンダードと言っても過言ではないPENTAX製標準レンズです。
白い藤の存在を去年知りました。 とても良い香りがして撮影中もリラックスして撮ることが出来たことを思い出しました。 日本庭園でしょうか? このコラボは最高ですね(^ ^)
2013年04月18日21時53分
Teddy_yさん *りりこさん WSHIGEMIさん ostinさん OSAMU-WAYさん kittenishさん としごろうさん mint55さん 花芽吹さん ☆maron☆さん hattoさん S*Noelさん kachikohさん 林檎さん 皆さん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 この藤の甘い香りは本当にハンパでなかったですよ! バケツで香水をぶちまけたようでした(笑) 昨年はタイミングを逃して撮れずでしたので、 今年は絶対にと狙っていましたのでやれやれです。 地元のお寺で「藤まつり」が始まりました。 こちらも来週にでも取材に行くつもりですので良いのが撮れましたら又後日・・・<m(__)m>
2013年04月19日11時24分
やま哲さん はじめまして。 お立ち寄り頂き嬉しいコメント有難う御座います。 近づくにつれ香りが濃くなって その存在感は凄いものが有りますね! これからもよろしくお願いします<m(__)m>
2013年04月20日09時06分
シロカピタンって言う品種ですか..珍しいですよね 藤色っていうぐらい薄い紫色がメジャーですので.. 藤の花の香りが届きそうな...素敵な描写に癒されます!!
2013年04月20日21時20分
Teddy_y
藤の花も美しい季節になってきましたね〜 甘い香りが此方にまで漂って来そうな見事な咲きっぷりです。 白甲比丹と言う名前も趣がありますね。
2013年04月18日13時10分