10point
ファン登録
J
B
宮城県大河原町の白川堤千本桜です 春は出会いと別れ、始まりと終わりの季節です 桜の思い出は走馬灯のようにグルグルと回っていきます 夕暮れの桜並木を色んな人たちが通っていきます 春の爽やかな一日です
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
フィッシュアイを使って身近なところで見られる桜を上手く絵にしていると思います。桜にもうまく光が当たっていて、赤味がくわわったことで時間帯も伝わってきます。イヌの散歩をしている人がいいアクセントになっていますね。家の屋根が見えるのがちょっと気になったので、もう少し低いアングルから撮影ではきなかったのかなと思いました。
フィッシュアイを上手く使ってますね。 夕日に照らされた桜の色がとてもきれいで、 そこに犬の散歩をしている人が絶妙な位置に入っていて 素敵な一枚になってます。
2013年04月18日05時24分
>アーキュレイさん、特に意味はないのですが、年のせいか桜の季節には いろいろと思い出すことも多くなりました 子供の小学校の時の入学式の時の心細そうな顔とか思い出しますね
2013年04月18日12時35分
>ゴルバチョフさん、丸い地面をファインダー越しに眺めていると どんどん人が通り過ぎていきます ファインダーの中は本当に走馬灯のようにグルグル回っているようでした
2013年04月18日12時36分
>ミキレイさん、いつもありがとうございます 堤の中ほどから見上げる形で撮っているので、堤の上の道の手前の端を 歩いている人だけシルエットで写すことができます なかなか犬が写らないので、ようやくの一枚でした
2013年04月18日12時39分
>げろ吉。さん、ありがとうございます すごく有名な場所なんですが、半分くらいは地元の方が通ってくれるので 普段の姿を撮ることができました すごく良いところです、来年はみんなで行きましょう
2013年04月18日12時41分
>buttonさん、桜は散る儚さが良いですね 最近は大学も9月入学を検討しているそうですが 小学校、中学校くらいまでは春の入学、卒業であってほしいですね
2013年04月18日12時43分
>sokajiさん、ここは初めての場所です 小学校や中学校の子供たちも多く通るので、ついつい自分の子供のころや 娘の小学校入学のころとだぶらせて見ていました 地元のみんなに愛される花の小道なんですね
2013年04月18日12時45分
前作は望遠で圧縮、こちらはお得意の歪曲表現でスケール感を ... 夕陽に映える桜の美しさに、ひたすら感動です。^^ また ここに行ってみたくなりました ...来年、計画してみます。
2013年04月18日17時54分
>酔水亭さん、すごくいい所で感動しました 蔵王あたりまで足を伸ばせばさらに色んな風景が撮れたのかなって反省してます 観光客と地元の人が半々くらいなのも良いですね
2013年04月20日10時44分
>かみまさん、土手の上を、若いカップルやお年寄りの夫婦、自転車に乗った中学生 色んな人が通り過ぎます 人生の一コマ一コマを見ているような錯覚に囚われるてしまいました
2013年04月20日10時46分
>おおねここねこさん、完全に逆光になる位置ですが 堤の少し下から見上げて撮影してますので、沈む直前の太陽は堤にさえぎられて 桜が光に透けて光っているような状況でした 堤のエッジが輝いて見えて、人のシルエットがいい具合に見える素敵な状況でした
2013年04月20日10時50分
>one by one、ちいさな地球のようなヤツですか 色んな人が通り過ぎていくので、何パターンもあるのですが 今回はこの地元の方の犬散歩バージョンにしました あとは、若いカップル、自転車のおじいちゃん、子供つれファミリーバージョンがあります どれが良かったですかね
2013年04月20日10時53分
>近江源氏さん、ありがとうございます 桜の季節はどうしても感傷的になりますね 夕暮れはなおさらです 通り過ぎる人たちを見て、あ~こんなこともあったなぁなんて思ってました
2013年04月20日10時55分
>小林義明先生、講評ありがとうございます 先生のご指摘の通り、屋根が邪魔ですね こういうファインダーの隅々まで神経を使って撮る訓練が出来てないですね このショットは慌てて撮ったのではなく、ここで何度も通る人を入れて撮ったうちの一枚でしたので 当然そうしたことに気づいてないといけないのですが、漫然とチェックしていたのが恥ずかしいです 少し屈めば屋根は消せましたね 勉強になりました、ありがとうございます
2015年05月17日22時20分
アーキュレイ
なんか意味深なキャプションに色々と妄想してしました(*^。^*) 思い出の桜ですかぁ(^^♪ 犬を散歩する人達が、いいアクセントになって 魚眼桜に優しく包まれてますね(*^。^*)
2013年04月18日00時36分