げろ吉。
ファン登録
J
B
横浜の元町ですよね? 神戸の元町は高架下ってイメージが強いです^^ でも日付が1月だから、神戸なんかなぁ・・・ 暗くてわからんわ(笑) どっちにしろ神戸も横浜も中華街でニッポンじゃないみたいですからね♪
2013年04月18日11時10分
ginkosanさん、コメントありがとうございます! ここは神戸元町の路地裏です^^) 小さな中華街ですが、路地裏にも灯篭が掛かっていたりと、なかなかの雰囲気ですよ♪
2013年04月19日08時54分
まあるいさん、コメントありがとうございます! いえ・・・私はこっちの人間なんで難しいかもですTT) 夜の元町、いいですよ♪ 三宮より落ち着いて飲み食いできるので、私はこちら中心で使ってました^^)
2013年04月19日08時57分
おおねここねこさん、コメントありがとうございます! メインの通りは売り子のおねーサンたちがちょっとウルサイので、 写真を撮るなら1本裏へ、がいいですね^^) 今度横浜に久しぶりに行ってみたいなあ、と。
2013年04月19日08時58分
Love7さん、コメントありがとうございます! 元町の夜の1本裏はおすすめですよ♪ 撮影後に飲み場所も沢山、安い焼肉屋もあったりして・・・あー懐かしい・・・TT)
2013年04月19日09時04分
esuqu1さん、コメントありがとうございます! 思いっきり「神戸」ですッ!!!!^^) 奥に見えてる壁は、あの「神戸大丸」の勇姿ですからっ!!! 「大丸」の発音にも最初は慣れなかったな~!!!
2013年04月19日09時06分
大徳寺さん、コメントありがとうございます! 神戸は程よく小さくて、かといって遊びどころもあって、なかなかイイ街ですよ♪ 元町も「リトル横浜中華街」的な立たずまいで、サイズ感がとても居心地いい感じでした^^)
2013年04月19日09時08分
Teddy_yさん、コメントありがとうございます! 路地裏にそっと差し込む街明かりがフォトジェニックなんですよね♪ 神戸元町を懐かしみつつ、いつか横浜中華街でも散策しようかな、と・・・^^)
2013年04月19日09時10分
10pointさん、コメントありがとうございます! ぎょうざ大学、検索しちゃいました!!!! うーーーー、ぎょうざ大学を知らずして帰って来てしまったじゃないですかっ!!!TT) 今度訪れる機会があったら絶対行ってやる、と誓いました♪
2013年04月19日09時12分
アーキュレイさん、コメントありがとうございます! 神戸の中華街の路地裏です^^) 一本入ると静かな雰囲気が心地よい空間です。ちょっと懐かしくなってアップをしました♪
2013年04月20日07時44分
はじめまして。 ファン登録返しありがとうございます。 レベルが雲泥の差で大変恐縮です。 詩情溢れる御作品、楽しみに、拝見させていただきます! どうぞよろしくお願いします。 左に大きく取った闇が視点を奥へと誘う通りのほの暗い明るさを際立たせている構図、素晴らしいです。 繁華街の裏通りの猥雑で少し物悲しい雰囲気が赤い中国風の灯りで情趣があります。
2013年04月22日20時07分
tomo.さん、コメントありがとうございます! ですよーーーー!!! tomo.さんとはとうとう三宮で偶然出会うことは叶わず、残念でした^^;) Love7さんと3人で回った大阪が懐かしいです!!! 二人の渋い町撮りにすぐ反応しましたよ~♪
2013年04月23日21時15分
osinkoさん、コメントありがとうございます! いえいえ、私も全然。ここで皆さんの写真に触発されまくってます^^;) これからも是非よろしくお願いします!!!!!
2013年04月23日21時17分
トムとジェリー
神戸ですね!
2013年04月17日21時34分