ハラチャン♪
ファン登録
J
B
だいぶ前なのですが、積丹半島を旅行していたときのことです。 あいにくの天候で積丹ブルーを拝むことは出来なかったのですが、雲の隙間から夕日が射し込み、一直線に船の通り道を照らしました。 帰るときに看板を見て、ここが「神威岬」だと知りました。 「神威」とはアイヌ語で「神」を意味する言葉だそうです。 まさに神の光が差し込んだようなシーンでした。 この後下の方の雲がなくなり、露天風呂から海に沈む夕日を見ることが出来ました♪
素敵なお写真ですね。 神々しく映る黄金の地平線がグレーの世界に輝きを与えていて、 「神の光」という表現がぴったりですね! 積丹半島、一度行ってみたい所の一つです。
2013年04月18日12時40分
お邪魔します。 積丹半島はずいぶん前に一度行ったきりですが、 この作品は素晴らしいですね。 夕日に輝く海面の描写とスポットライトを浴びたような船の描写が特にいいです。
2013年04月18日22時28分
sashaさん、コメントありがとうございます!!!! 私は積丹ブルーが拝めませんでしたが、とても良い場所ですよ!! ただしアチコチに「マムシに注意!」の看板が出ています…(汗)
2013年04月18日23時45分
S*Noel
何か雄大な感じのする風景です。 水平線辺りに落ちる光が存在感がありますね。 辺りがモノトーンの中。 その光には色彩があってとても綺麗です。
2013年04月17日20時57分