写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

asmkypeace asmkypeace ファン登録

ISO25600

ISO25600

J

  • 『美しき海女』
  • 『南房総市の海女』
  • 『見納めチューリップ』
  • 『犬鷲』
  • 『老舗』
  • 眼光鋭く
  • 根本海岸の夜
  • カーニバルデニオ
  • 初桜
  • Milky way
  • Shisui premium outrets
  • 灯台ビーム
  • 守り
  • 紫水晶
  • ISO25600
  • 星空ベンチ
  • 野島崎の夜
  • 房総より
  • 棚田と銀河
  • 房総の原風景
  • もう一度聞きたい
  • 残波岬~灯台~
  • 夏の思い出
  • 第一等灯台の光
  • 銚子の漁火
  • 国際宇宙ステーション「きぼう」
  • 最終列車
  • 月下の大桜
  • 吉高の大桜
  • 樹齢300年~吉高の大桜~

B

位置確認の為超高感度で試し撮りの最中に流星が流れました!^^; 砂嵐の様にザラザラです。

コメント3件

button

button

これMarkⅡではできない技。 ノイズざらざらでも撮ってみたい。

2013年04月18日09時35分

Usericon_default_small

takuro.n

H1やH2に設定変更しなくても普通に25600が使えるっていいですね(^_^;) 60Dだと6400までで、やはり同じように構図を見る時試写するわけですが、その時ついでに露出もヒストグラムを見て確認するためにトータルの明るさを揃えようとすると例えば本番をISO1600で10分以上の露出になりそうな時は6400で試写しても数分単位の露出になり、その時間さえももどかしく感じられるもので、25600が使えればあっという間(^_^;) それでこれだけしっかり写ってくれれば、流星のエメラルドグリーンもしっかり分かるくらい写ってくれればいうことないですね(^_^;)

2013年04月18日12時07分

mimiclara

mimiclara

実は僕も100mmで何度かトライしてるんですが、星座のことが良くわかっていないのでただただ煩い写真が残ってます^^! しかしMKⅢ 中々やりますね^^

2013年04月19日21時11分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたasmkypeaceさんの作品

  • 『富士と流星』
  • 『西表島銀河』
  • 『幻想銀河』
  • 『閃光』
  • 『無常』
  • 『夜映 大山千枚田』

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP