写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ダチア ダチア ファン登録

旅の終りに思うこと。

旅の終りに思うこと。

J

    B

     あぁー大垣名物。水まんじゅう。でも食べに行くべか。。 奥の細道結びの地

    コメント42件

    ダチア

    ダチア

     時代背景に水まんじゅうは無いです。 でも風が有ったのでお題を先に決めて 撮影しました。結構此処で粘りました。

    2013年04月16日22時24分

    asas

    asas

    これはフィッシュアイでは^^ 芭蕉の感慨深い表情いいですね。 背景の桜夜景が素晴らしいですね!

    2013年04月16日22時33分

    ダチア

    ダチア

     コメントありがとうございます。 そうです。間違えました。

    2013年04月16日22時37分

    としごろう

    としごろう

    水まんじゅう、いいですねー。 「金蝶園」も「つちや」も美味しいですよね。 近くにこんないい場所があるのを忘れてました。

    2013年04月16日22時42分

    ちゅん太

    ちゅん太

    毎年ここは撮っているのですが、照明が今一つと思いませんか。 角度と言い照度といい・・・。 餅惣では4月の頭から、水まんじゅう発売開始しております。 やはり定番のこしあんが良いですね。 最近は変わり餡があるのですが、あれはどうもいかんです。

    2013年04月16日22時42分

    よしの

    よしの

    芭蕉の像ですか~~ もの悲しい感じが出てていいですね。 水まんじゅうって食べたことがないんですが 何か美味しそうな匂いがしますね~~

    2013年04月16日22時48分

    ダチア

    ダチア

    としごろうさん コメントありがとうございます。 そうですね。水まんじゅうは私も好きです。 冷やしてあるとなお美味しいですね。 実はもう撮影途中で撃沈でこの銅像に結構時間を注ぎました。 ダダでは帰りたくない雑草根性です。結びの地の落ちでした。

    2013年04月16日23時02分

    ダチア

    ダチア

    ちゅん太さん コメントありがとうございます。 やっぱり思われましたか? 私も全く同感です。 せっかく照明を照らすのだから上手い角度と 写真に映らない場所に気を配ってもらいたかったです。

    2013年04月16日23時06分

    ダチア

    ダチア

    よしのさん コメントありがとうございます。 甘党ではないですが結構おいしいですよ。 こしあんが中に入っていて冷やして食べると最高ですよ。

    2013年04月16日23時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    作画意図が明確になった作品には説得力がありますね。 粘られただけあって、素晴らしい作品に仕上がっています。

    2013年04月16日23時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    枝垂桜の美しい夜桜光景に見上げる銅像も素敵な構図ですね!

    2013年04月16日23時23分

    kazu_7d

    kazu_7d

    見慣れた風景ですが、 魚眼で切り取りですか。 良い味が出ますね。 被写体をコンパクトにまとめた構図が良いですね。

    2013年04月16日23時44分

    羽晴琉

    羽晴琉

    芭蕉さんも桜を見上げているような ナイスな構図ですね 来年は大垣に脚を運んでみます

    2013年04月17日00時46分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    おもしろい設定ですね。 昔はこんな風景が見られたんでしょうね? タイムスリップしたようなシーンです。

    2013年04月17日07時35分

    dango

    dango

    大垣には昔、仕事でよく出かけましたが 芭蕉の像があるとは知りませんでした。 フィッシュアイの構図がいいですね。

    2013年04月17日09時01分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    うちのほうにも芭蕉の像があります。 そちらの像だと気づくのに何秒かかかりました。 素晴らしいレンズを持っているといいですね。

    2013年04月17日16時05分

    Hsaki

    Hsaki

    お疲れ様でした。最後を芭蕉で結んだところが粋ですね^^

    2013年04月17日20時44分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    見事な魚眼構図☆ コメント読んで楽しくなりました☆

    2013年04月17日21時22分

    Mt.D

    Mt.D

    松尾芭蕉ですか? 芭蕉の時代もこのように桜が綺麗だったのでしょうね。

    2013年04月17日22時40分

    Bonjour

    Bonjour

    明るいレンズとISO12800とは。。。もしかして手持ち撮影ですか? フィッシュアイの画角を活かした迫力ある切り取りですね。 凄い・・・!

    2013年04月18日22時11分

    ダチア

    ダチア

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 銅像を撮影する角度と桜の位置を確認しながら撮影いたしました。

    2013年04月20日07時57分

    ダチア

    ダチア

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 銅像を見たらお題が思いつき撮影したくなりました。

    2013年04月20日07時58分

    ダチア

    ダチア

    kazu_7dさん コメントありがとうございます。 今回このレンズは2回目の使用であまりなれてなくて レンズの癖を把握してません。前のレンズより使いにくいです。

    2013年04月20日08時00分

    ダチア

    ダチア

    羽晴琉さん コメントありがとうございます。 そうですね。銅像が見上げてくれると良いなぁーっとは思っては いましたがお題に見合ったイメージを心掛けてました。 これも風さえ吹いてくれなかったら此処ではとらなかったと思います。 ギャラリーは馬鹿を見てる感じで恥ずかしい思いでした。

    2013年04月20日08時06分

    ダチア

    ダチア

    S*Noelさん コメントありがとうございます。 昔は車もなくすべて足か馬でしたので 旅の醍醐味は食か景色か位だったかもしれませんね。

    2013年04月20日08時09分

    ダチア

    ダチア

    dangoさん コメントありがとうございました。 私も実は此処に足を運ぶのは初めてで 銅像は知りませんでした。

    2013年04月20日08時12分

    ダチア

    ダチア

    下町のゾロさん コメント有難うございます。 レンズは良いかどうかは分かりませんが 純正はまで買ってフルに使用するつもりもないので これを使ってみました。

    2013年04月20日08時17分

    ダチア

    ダチア

    Hsakiさん コメントありがとうございました。 徐々に載せようと粘って粘って 蔵入りにしようか迷っていたのですが 結びの地なのでやっぱり締めに使ってしまいました。

    2013年04月20日08時20分

    ダチア

    ダチア

    ゴンザブロウさん コメントありがとうございます。 そう言っていただけると嬉しいです。 最近真面目な写真だけだったのでちょっと 遊んでみました。

    2013年04月20日08時21分

    ダチア

    ダチア

    風来山人さん コメントありがとうございます。 どちらかと言うと私自身が風景よりも 人物撮影が好きでやっぱり人のとらえ方で写真の味が 変わってくると思います。そして思ったままのコメント 出てくると思います。そんな写真を撮りたいのですが 今では肖像権とかわけわかりません。。。。 今後とも宜しくお願いします。

    2013年04月20日08時29分

    ダチア

    ダチア

    Mt.Dさん コメントありがとうございます。 そうですね。昔はもっと綺麗だったかもしれませんね。 あと足での旅だったので感じ方も違ったかもしれませんね。

    2013年04月20日08時31分

    ダチア

    ダチア

    こるぷらさん コメントありがとうございます。 そうでしょうね。普通だと車で近くまで行って わぁー綺麗、わぁー凄いぐらいですの道中の思いは 全然違うでしょうね。写真もそうだと思いますが足で稼いだ写真って 本当に感動がありますよね。

    2013年04月20日08時36分

    ダチア

    ダチア

    Bonjourさん コメントありがとうございます。 そうですね。手持ちでの撮影です。 ISOはこれ位が限界なので解放での撮影です。 今度は星空に挑みたいです。

    2013年04月20日08時40分

    放浪人

    放浪人

    僕もこのレンズ使用しています 人物をこのような切り取りをするとは勉強になります。 銅像が空を見上げているので花見をしているかのようですね~

    2013年04月20日09時11分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    桜ももう終わりですね。ねばって撮りたくなる気持ち、ちょっとわかります。 SDカード、スマホのアプリで試してみました!…繋がりません。。。明日、サポートの聞いてみます。 スマホで見れたら便利ですね!

    2013年04月21日13時36分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    繋がりました!嬉しい。カメラの液晶と大きさは変わらないですが、拡大したり、移動が楽々ですね。 しばらくはこれでいろいろやって、そのうちに必要なればタブレット考えよかな。

    2013年04月22日17時46分

    ダチア

    ダチア

    放浪人さん コメントありがとうございます。 まだあまり使用してないので分かりませんが TOKINAの方が使いやすい感じがしました。

    2013年04月22日21時18分

    ダチア

    ダチア

    mi~*mi~*さん コメントありがとうございます。 おめでとうございます。繋がりましたか。。。 多分、三脚使用の時に威力発揮すると思いますね。 それからあと離れバリアアングルも出来ると思いますよ。 またよい写真をUPくださいね。

    2013年04月22日21時21分

    イガニン

    イガニン

    大垣、こんなええ所があるんですね~^^ 実は僕の住んでいる所(滋賀)からも意外にも近いのでまたお邪魔させて頂こうと思います♪

    2013年04月23日23時10分

    近江源氏

    近江源氏

    夜桜背景に芭蕉の銅像の光景 タイムスリップしたようですが 水ようかんの方が魅力がありますね 出来たら冷えたのを頂きたいです

    2013年05月01日00時11分

    ダチア

    ダチア

     イガニンさん コメントありがとうございます。 近いですね。 是非来年行ってみてください。

    2013年05月01日11時32分

    ダチア

    ダチア

    近江源氏さん コメントありがとうございます。 私も花より団子の方ですが 水まんじゅうはおいしいですよ。

    2013年05月01日11時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP