sohkunパパ
ファン登録
J
B
出張中に立ち寄って撮影した滝です。 この景色見てどこか分かる方もいらっしゃるのかも・・・? 台風の様な天気の後でしたので、いつもより水量が多く見頃だったようです。 歌にも出てくる滝で、一度見てみたかったのですよね~(*^_^*) さて、どこの滝でしょうか?? たまにはこんなクイズでも?? ヒントは石川さゆりです(^_^)/ 出張中でしたので、NDフィルターと三脚などなしでの何の変哲もない撮影しましたので、 どうか優しい目で見て頂けたらと思います。
いちご大福発祥の地とか・・・。 手持ちでこれはすごいじゃないですか。 迫力も伝わってきます。 しかし!それよりももっとすごいの持ってるじゃないですか~早く出しなさい。
2013年04月16日22時06分
手持ちでこれですか?!まじですか~?! 水の迫力がすごく伝わってくる1枚ですねぇ☆ 水が青色のとことかけっこうツボです♪ どこで撮られたんでしょうか?? ちゅん太さんの発言がきになる!すごいのってなんだ?!
2013年04月16日22時53分
石川さゆりと言えば、『天城越え』しか浮かんできませんね。 静岡のどこかの滝かな?? それにして、手持ちですか。 迫力満点の切り取りですね。 私もちゅん太さんの発言が気になります。 秘密兵器購入したんですか???
2013年04月16日23時38分
浄蓮の滝。石川さゆりが正にヒントでした。もちろん行った事有ります。七滝で一番有名なのかもしれません。確かに水量が凄いですね。三脚無しで見事な撮影ですね。
2013年04月17日05時07分
たかchanさん いつもありがとうございます。 歌にも出てくる場所でしたので、一度は見たくて行ってきました。 仕事中ですと気持ちがゆっくりできませんね(*^_^*)
2013年04月17日09時55分
buttonさん いつもありがとうございます。 天城七滝の一つ「浄蓮の滝」ですよ。流石ですね(^o^)/ 何の変哲もない撮影で、ここに魚でも跳ねてくれたらなんて思っておりました(^<^)
2013年04月17日09時59分
kabachiさん いつもありがとうございます。 三脚があれば、もうちょっと良くなったかもしれないですね(ナンテ) まあ、私にしては上出来です(^_^)/ お褒め頂きありがとうございます。
2013年04月17日10時02分
昇栄さん いつもありがとうございます。 この滝撮影した時点ではまだ故障しておりませんでした。 この後に富士山を撮影しようと思いましたら故障しておりました。 もう今は治ってきましたよ(^_^)/ 又ご一緒して下さいね。
2013年04月17日10時04分
ちゅん太さん いつもありがとうございます。 イチゴ大福発祥の地は三重県はとらやでしたか??? ここは伊豆の天城にあります「浄蓮の滝」でした(^_^)/ すごいの早く出しなさいって(=^・・^=) 何にもありませんよ。皆さん勘違いしますよ(^。^)y-.。o○
2013年04月17日10時10分
milk-mooさん いつもありがとうございます。 この場所は伊豆にあります「浄蓮の滝」ですよ。 石川さゆりの歌で、「天城越え」の歌詞に出てきます滝ですよ(^_^)/ この滝の色これがノーマルなのですよ! この滝本当に綺麗でしょ! 僕も凄いのなんだろうって??? 写真から鳩でも出てくるのかな!? (爆)
2013年04月17日10時22分
kazu_7Dさん いつもありがとうございます。 正解ですよ!歌詞の中に出てきます「浄蓮の滝」ですよ! 一度見てみたかったのですよ(^.^) 手持ちだからこんな表現しかできなくて・・・(^_^メ) お褒め頂きありがとうございます。 僕に秘密兵器はありませんよ(^<^) 反対にカメラが故障しておりまして、先程まで入院しておりました(^_^)/
2013年04月17日10時22分
hattoさん いつもありがとうございます。 流石ですね(^^) やっぱりご覧になっただけで分かりましたか。 この日は春の嵐の日で、地元の方が言われるには、 水量が多くて年に何度かしかない見頃だと教えて頂きました。 迫力があり水がとても綺麗な滝でした。 又訪れたいところです。
2013年04月17日10時26分
oort oortさん はじめまして。ありがとうございます。 三脚があればもうちょこっとは上手く撮影できたかも・・・(ナンチャッテ)(^_^メ) きれいな水の迫力ある滝でした。 伊豆にあります「浄蓮の滝」ですよ。 機会がありましたら是非行って見て下さいね(^_^)/
2013年04月17日10時30分
deep blueさん いつもありがとうございます。 仕事はそんなに時間のかかるもので無かったので、 少し観光させて頂きました。それと美味しいものもお食べれました。 仕事ですか!!なんとかうまく行きましたよ(^_^)/
2013年04月18日13時38分
seysさん いつもありがとうございます。 やっぱり2台入りますね。レンズ交換しなくても済みますしね。 なにかあった時のサブにもなりますからね! 頑張って働いてきま~す(^ム^)
2013年04月18日13時40分
asasさん はじめまして。ご訪問頂きありがとうございます。 手持ちしか方法があ無かった為、いろいろ試して撮影してみました。 中でもまともに映っていたのがこの一枚でした(^ム^)
2013年04月20日19時20分
イノッチさん いつもありがとうございます。 正解です。浄蓮の滝ですよ。 結構光が入りが入り過ぎておりましたので、 僕のカメラでは、試行錯誤した結果この描写がベストのようでした(^^)
2013年04月20日19時24分
Mt.Dさん いつもありがとうございます。 この日は関東地方を襲った、台風の様な日の次の日でした。 よって水量が多くて一番の見ごろと、地元の方が教えてくれました。
2013年04月20日19時27分
m.mineさん いつもありがとうございます。 そうですよね!出張はカメラ持参に限りますよね(^_^)/ 後ろめたさがあったのですが、mineさんのお墨付きで晴れ晴れとした気分になりました。 ありがとうございます\(~o~)/
2013年04月20日19時29分
1/4で手持ちですか~ やりますね~^^ カメラは退院されたようで良かったですね。 まぁseysさんの言われるようにサブ機があると 良いかもしれませんね^^
2013年04月21日13時15分
マッツン75さん いつもありがとうございます。 サブやっぱり必要ですね。でも今度はフルサイズも欲しい品と考えています。 そうするとメインですよね・・・・・(*^_^*)
2013年04月21日19時36分
たかchan
水量があって、迫力がありますね。 出張中に羨ましいです。
2013年04月16日21時49分