写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshijin yoshijin ファン登録

故郷春景色 ~三春滝桜~

故郷春景色 ~三春滝桜~

J

    B

    久しぶりの撮影です。( 入院してましたw)  ようやく我が故郷も春らしくなってきました。てことで、近場で最も有名な”三春滝桜”にて撮影してきました。言うまでもないですが^^:三春滝桜は、樹齢1000余年・日本三大桜 五大桜の一つです。 この日は天気も良く日曜という事もあり、多くの観光客で賑わっていました。 意外に他県ナンバーも多く、放射能による風評など全く感じる事はありませんでした。 福島といえばやはりこの桜を忘れてはいけません。 震災・原発事故以降という事もあってかとて

    コメント17件

    hatto

    hatto

    やはりここに持ってこられたこの作品が、ベスト作品ですね。きっと撮り慣れておられるので、この位置が素晴らしいように思います。なかなか行けるところではありません。この作品群でその分鑑賞させて頂きました。ありがとうございます。 重ねまして、呉々もご自愛のほどお願いいたします。

    2013年04月16日12時51分

    mayu*

    mayu*

    退院おめでとうございます♪ とても心配していましたよ・・・ 澄んだ青い空に、立派な桜の木が素晴らしいです!!

    2013年04月16日15時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    お久し振りです! 入院されていたとは大変でしたね、お元気になられて何よりです。 やはり銘桜だけあって圧倒的な存在感がありますね。 爽やかな青空もあいまって、春の美しさに魅せられる作品です。

    2013年04月16日16時52分

    asas

    asas

    お加減いかかでしょうか、無理なさいませんように。 青空をバックにこの見上げる構図がいいですね! 右上の薄い雲の描写もいいアクセントです。

    2013年04月16日19時33分

    K。

    K。

    こんにちは。 そうですか、最近アップがないのでどうしたものかと 思っておりました。身体一番ですので、どうぞお大事にされて下さいね。 大きな桜の木ですね。 パワーを感じます。この桜のように強くなりたいものです^^♪

    2013年04月16日19時46分

    パイナポー

    パイナポー

    お久しぶりです!入院していたんですか。大変でしたね。 まずは退院おめでとうございます。 それにしてもすごい桜の木ですね~。この威厳と風格。 それを見事に捉えていますね。

    2013年04月16日20時24分

    kazu_7d

    kazu_7d

    体調を崩して見えたんですね。 退院本当に良かったですね。 御身体は十分ご自愛ください。 退院早々に素晴らしい切り取り。 元気が出るような素敵な切り取りですね。

    2013年04月16日23時55分

    yoshijin

    yoshijin

    皆さんお久しぶりです。 この度はご心配をお掛けしましてすみませんでした。 実は…突然の心臓発作で緊急入院してました。。(過労かな…) 一ヶ月まえから二回ほどぶっ倒れて救急車で運ばれました(笑) 人生初めて救急車を経験し、私も遂に死ぬのかって思いました。 しかしなんとか無事回復しましたので今後とも宜しくお願いいたします。 REOWANさん >具合が悪いとのコメントがありましたので心配していました。 コメントもできなくてすみませんでした^^: いや~今回はほんと参りました(笑) >日本が誇る桜に相応しい見事な枝ぶりですね。 >どれも美しい描写で感激しました。 ありがとうございます。まさに日本の誇りです!故郷の誇りです。 今後も守って行かなくてはなりません。放射能なんぞには負けませんよ! >撮影は除いて・・(笑) これキツイです。野鳥撮影も体力使いますので、自制するのって大変です(笑) hattoさん >やはりここに持ってこられたこの作品が、ベスト作品ですね。 そういって頂けると光栄ですね~! 丁度この日は快晴で天候もよく青空に映える良い色合いが出てベストな撮影でした。 >鑑賞させて頂きました。ありがとうございます。 >重ねまして、呉々もご自愛のほどお願いいたします。 いえいえこちらこ感謝いしたします。 評価して頂けてとても幸いです。 mayu*さん >退院おめでとうございます♪ >とても心配していましたよ・・・ ご心配お掛けしてすみませんでした^^: なんせ突然ぶったおれて何も出来ない状態でしたものでして…。 >澄んだ青い空に、立派な桜の木が素晴らしいです!! この青空とのコラボは一番のお気に入りです^^ ありがとうございます。 Teddy_yさん >お久し振りです! >入院されていたとは大変でしたね、お元気になられて何よりです。 けっこういい年なので、もう無理は出来ませんね(笑) 時々沼を思い出しました。あの癒しの沼を…。 >爽やかな青空もあいまって、春の美しさに魅せられる作品です。 ありがとうございます^^ asasさん >お加減いかかでしょうか、無理なさいませんように。 ですね。やはりもう若くはないようで無理はできませんでした(笑) >青空をバックにこの見上げる構図がいいですね! >右上の薄い雲の描写もいいアクセントです。 少し見上げた感じの位置から、青空も協調させてみました。 ここは通常記念撮影する正面ではなく、横からの構図なんです。 色々な角度から撮影した中では、この日の一番のお気に入りです。あいがとうございます。 K。さん >こんにちは。 お久しぶりです^^ ちょっと夢中になり過ぎてしまったようです(笑) >パワーを感じます。この桜のように強くなりたいものです^^♪ そうですね。パワーを貰いたいですね。 パイナポーさん >お久しぶりです!まずは退院おめでとうございます。 ありがとうございます^^ たまには病院生活もいいもんですよ(笑) 若い看護婦さん多くて皆さんとても親切で優しかったです。 このまま家に戻りたくないと思ってしましました(爆) kazu_7dさん >体調を崩して見えたんですね。 >退院本当に良かったですね。 心臓発作で倒れて運ばれて緊急入院になってしまい、コメントも何もできませんでした。 幸い手術までは行きませんでしたのほっとしました(汗)  下剃られて管いれてって…あれは絶対に嫌です…。 >院早々に素晴らしい切り取り。 >元気が出るような素敵な切り取りですね ありがとうございます^^ 励みになります。

    2013年04月17日00時06分

    hatto

    hatto

    多くのコメントとお気に入り入れて頂きとっても感謝しています。余り無理をされないでくださいね。これからも技術向上もさることながら、色んな情報と言いますか、yoshijinさんの周りのことなどを見せて頂ければと思います。当然私の近辺もお伝えしていきます。楽しくやっていきたいですね。 どうも有り難う御座いました。

    2013年04月17日11時20分

    yoshijin

    yoshijin

    hattoさん 再コメありがとうございます。 >多くのコメントとお気に入り入れて頂きとっても感謝しています。 いえいえこちらこそ良い作品を見せていただけて感謝しております。 こちらも渓流・滝、岩の質など好みです。私は空港周辺ですが 渓谷を撮影する上でもどれも参考になります。 >色んな情報と言いますか、yoshijinさんの周りのことなどを見せて頂ければと思います。 ですね~。個人的に今一番伝えたい情報というのは、現在の故郷福島の現実的な情報です。特に気になるのは放射能の問題ですが…ちなみに三春滝桜は0.14~前後です。千葉や神奈川ともほぼ変わりませんので観光するには安心です。( 絶対安心…といえるのかは不明ですが) その周辺にある夏井渓谷も同じぐらいです。 観光で今最も安全なのは、いわき市(一部除く)、会津若松市、南会津町、猪苗代町でしょうか。 >楽しくやっていきたいですね。 ですね~。温かいお言葉に感謝致します。さすがに病気になった時は心が病みましたが(笑) 今ではもうどうせ死んでもいいや!好きな事やってたんだし…みたいに楽観的に楽しくやろうと思っています。やはりカメラは楽しいですね。これまでの趣味のなかでは一番かもしれませんね。 体力的にあれなんで…今後も身近なところ簡単に撮影可能な渓谷・渓流滝や風景になりますけど 良いものがあればまた撮影して投稿して行きますので今後とも宜しくお願いいたします^^

    2013年04月17日14時04分

    BO~RA

    BO~RA

    お身体回復され素敵な写真も撮られて良かったですね。 この桜は一度は見て見たいものです。

    2013年04月17日18時22分

    Hsaki

    Hsaki

    どひゃ~。どれらい巨桜ですね・・目が点になってしまいました・凄い^^

    2013年04月17日21時04分

    シュウポン

    シュウポン

    1000年ですか。想像も付きません。 本当に素晴らしい桜だなと思います。 とても一本の木から枝分かれしているとは思えません。

    2013年04月19日15時25分

    yoshijin

    yoshijin

    BO~RAさん  Hsakiさん シュウポンさん コメントありがとうございます。これは私も最初見た時はびっくりしました。 こんな貴重で凄い桜が身近なところに存在している事など今までなんとも思いませんでしたが あの事件以降は…改めてその貴さを実感しています。これは福島の誇りでもあり、国の誇りですね~。

    2013年04月19日19時39分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    見事な桜ですね!! さすが日本三大桜、五大桜に数えられるだけありますね。 すっきり晴れた春の青空にどんっと構える老木の貫禄が迫力満点です♪ 回復されたようでなりよりです。 くれぐれも無理なされないようにご自愛ください。

    2013年04月20日20時58分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ これは立派な桜ですね。樹齢1000年とは果てしない。 澄んだ青空をバックに抱え、桜の色が映えます。 この桜にとっては原発事故なんて「何かあった?」って位でしょう。 初めてコメントしていますが、入院されていたとのこと。徐々に慣らしていけたら良いですね。

    2013年04月21日02時03分

    yoshijin

    yoshijin

    TR3 PG@さん >すっきり晴れた春の青空にどんっと構える老木の貫禄が迫力満点です♪ この時期はなかなかこういった青空が見られませんので良かったです^^ たしかに貫禄があります。この桜は何か…特別なものを放っている気がします。 >回復されたようでなりよりです。 >くれぐれも無理なされないようにご自愛ください。 励ましの御言葉に感謝いたします。 ま~坊さん >澄んだ青空をバックに抱え、桜の色が映えます。 この時期、これがなかなか撮れないんです^^ この日はほんと運が良かったとしかいいようがありません。 >この桜にとっては原発事故なんて「何かあった?」って位でしょう。 確かに影響は感じられません^^ >初めてコメントしていますが、入院されていたとのこと。 >徐々に慣らしていけたら良いですね。 初コメ頂どうもです^^ 励ましの御言葉に感謝致します

    2013年04月22日17時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshijinさんの作品

    • 碧き静寂の輝花
    • 花桃目白 3 
    • 雪村庵
    • 桜雀 2 
    • 夕暮れ杉
    • 夏の終わり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP