10point
ファン登録
J
B
急に思い立って桜を求めて東北に向います ネットで桜の開花状況を確認すると「白石千本桜が満開」とのこと 車に乗り込みカーナビにセットすると約350km、昼前に出発すると午後4時過ぎに到着 とのことです ようやく到着ですがネットで見た風景とは?? 結果的に有名なポイントからはちょっと離れてましたが、舗装されていない堤は美しく のんびり歩いて桜を楽しむには最高です
舗装されていない道がこの桜並木にピッタリしますね。 夕日を受けて輝く桜が綺麗です。 ところでこういったロケに出る時はレンズの組み合わせなんかは どうされてるんでしょうか?
2013年04月16日12時21分
いつもお気に掛けて頂き、また温かい励ましのコメントを本当に有難う御座います。 相変わらず、杖を離せない状態ですが、前を向いて、ゆっくり前進したいと思っています。 10pointさんは常に写欲に溢れ、益々ご自分の世界を確立されて、 作品に一層深みを増されて素晴らしいですね。
2013年04月16日20時57分
行動力に敬服いたします。 光りの捉え方で、明暗そしてボケ感で 主役を表現良いですね。 *私は鎌倉の新緑を撮りながら、夕方は ダイヤモンド富士を。 一度は御案内したかったのですが。 またの機会に。
2013年04月16日20時51分
宮城まで行ってたのですね!! ここは土手沿いに延々と桜並木が続いてますからね、 お目当ての場所を探すのも一苦労ですね(^ ^ momongoさんばりに、素敵なモデルさんをゲットしましたね(><)//
2013年04月17日11時17分
私も 十数年前、この場所を訪れたことがありますが ... とても素晴しい桜並木で、良く手入れされた桜には感動を覚えました。 たった一日では 勿体無いくらいの所ですよね〜。^^
2013年04月18日17時42分
>sokajiさん、今回は一人でマイカーで行きましたので 機材はたくさん積んでいきました レンズは基本は、24-105f4、70-200f2.8、8-15f4fisheyeの3本です その他は、135mmf2、35mmf1.4、20mmf2.8、100mmf2.8macroです 荷台には、脚立、自転車、寝袋、ソファベッドを積んでました
2013年04月19日15時13分
>GALSONさん、そうなんです 本当は、そのまま北上して行きたかったのですが 仙台以北はまだ桜は咲いてなかったので、ここで引き返してきました 山形の小国、岩手の小岩井、秋田の角館、青森の弘前城、あ~ゆっくりと 温泉に入りながら旅してみたいですね
2013年04月19日15時18分
>近江源氏さん、350kmくらい楽勝って思ってましたが よく考えると帰りを入れると700kmなんですね さすがに疲れましたが、また来年も絶対に行きたくなりますね
2013年04月19日15時31分
村さん吉
こういう雰囲気いいですね~
2013年04月15日23時31分