写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

源平桜満開

源平桜満開

J

    B

    源平の大合戦、源平桃と続いてきました源平シリーズですが、 源平桜の存在を知り探しました所、意外に身近に咲いており ました。遅咲きで丁度満開なのも運が良かったです^^

    コメント20件

    momo-taro

    momo-taro

    綺麗~(^O^)/ 春の色を見事に表現されていますねぇ。 素晴らしい二色の八重桜です。

    2013年04月15日22時13分

    ニーナ

    ニーナ

    ほわっとした 桃色と白 明るいウキウキするような切取り 素適ですね~~~♪

    2013年04月15日22時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 「京都」タグで、何処かの桜の名所で撮られた源平桜を 見て、これは撮ってみたいなと感じさせるものがありま した。たしか園芸種だったと記憶しております。植物園 ならきっとあるでしょうね。京都には桜の名所の京都市 植物園がありますし、そこの写真だったのかもです^^

    2013年04月15日22時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    momo-taro様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実物を始めて見た時には美しさに驚きました ですね^^ 色の別れ方と混じり方の感じが 素敵でした^^

    2013年04月15日22時30分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 関東に比べて随分遅い開花でしたが、残り物 に福があったように感じられました^^ 土日も撮影に行ってきたのですが、開花の遅い 名所でも、そろそろ終焉を感じさせる雰囲気 でしたね。そろそろ桜も打ち止めです。

    2013年04月15日22時33分

    ケミコ

    ケミコ

    綺麗ですねぇ♪夢の中に居るような気分に成りました(^^)

    2013年04月15日23時18分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    黒おじさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都では他より春が遅かったです。まだ遅咲きで 頑張ってる所もありますが、名所はほぼ終焉しま したですね。 何か源平のような物語を見つけ出せると、その方向 に関心が向くせいか、意外に連鎖して発見があり、 シリーズ物になる事が結構あったりします^^

    2013年04月15日23時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ケミコ様、続けてありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 源平桜を意識してなかったら、普通の桜だと 思って見過ごしてしまうような位置に生えて おりました。日常にも美は潜んでると常に 意識しておかないと、ですね^^

    2013年04月15日23時51分

    K。

    K。

    フリルが青空バックにとても可愛いですね。 やっぱり八重咲きは遅いのでしょうか。 桜にもたくさんの種類があるんですよね~^^♪ 桜と梅と桃と・・・・北海道は一度に咲くので、私はよく分からなくなります^^;;;

    2013年04月16日00時55分

    近江源氏

    近江源氏

    美しい八重の紅白 青空に映えて綺麗ですね! 素晴らしい源平桜の切り取りです

    2013年04月16日06時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 八重は何だか咲き始めが遅い気がしますね。一重 より咲くのにエネルギーが必要なのかもですね^^ 自分は信州に親類が居るのでたまに行くのですが、 梅と桜が同時に咲いてて、凄く不思議な感覚になる 事が多いですね。雪国の春は短くエネルギッシュで 好きだったりします^^

    2013年04月16日09時52分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 画にならないので、余程の事がない限り 曇り空では撮らないですね。コントラスト 命でございます^^ しっかし源平桜、見つ かって良かったですよ。探した甲斐があり ましたです^^

    2013年04月16日09時55分

    kachikoh

    kachikoh

    清々しいです~ 見ているだけで幸せになる色あいですね(^^♪

    2013年04月16日11時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kachikoh様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ローキー好みなのですが、思い切って見た目 通りに仕上げてみて正解でした^^ 白系統の花はハイキー気味が良く合いますね^^ あと休日に気持ちよく晴れてくれて助かったです^^

    2013年04月16日13時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    月子様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ そう、それです!ちり紙の花そのものなんですよ^^ 書こうと思いつつ忘れておりました。本当に紙細工 のような雰囲気の房もあったのですが、これは少し 自然な感じの房を選んでおります^^

    2013年04月16日18時31分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ゴルヴァチョフ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 桜にもこのような源平ものがあるのを知ったのも、 このサイトのお陰なんですね^^ 有難い事です^^ 珍しい種類なのかと思ってたのですが、意外に あちこち咲いてるのに後で気付きました。 休日に晴れてくれたのは有難かったですね^^ 春先は天気が不安定ですし。

    2013年04月16日20時53分

    きじむなー

    きじむなー

    これは美しい! 京都らしい雅な雰囲気も漂うステキな桜ですね!

    2013年04月16日23時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    きじむなー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何故かはわからないのですが、京都で撮ると 他地域より良く見える事ってありますよね。 光線の加減なのか手入れのノウハウなのか、 とにかく有り難い事です^^

    2013年04月17日09時37分

    Mt.D

    Mt.D

    透き通るような白に鮮やかなピンクそして絵に描いたような空色。 切り取り方もうまいですね。

    2013年04月17日20時18分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Mt.D様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この桜を見つけた時は満開でしたが、曇りで今一つ 冴えなかったので、晴の日を待って撮影しました^^ 沢山咲いてたのですが、色違いの綺麗な個体が並ん でるのを探すのにすこし苦労しましたですね^^

    2013年04月17日20時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 冬期休暇中
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 安曇野の日差し
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 深緑の祇王寺4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP