マッツン75
ファン登録
J
B
先日の東京オフでone by oneさん、Goodさん、10pointさんに オススメしていただいた東京国際フォーラムでの一枚です。 リコメが全然できてませんがボチボチ返していきます。 ゴメンナサイorz
東京国際フォーラムでこんな場所有ったでしょうか。Goodさんが仰る通り、物の見方がカメラマンには大事ですが、素晴らしい才をお持ちだと思います。子供をお一人だけ入れられたのも、一人探偵団風で良いですね。
2013年04月15日04時47分
私は頻繁にこの場所を訪れますのでどこから撮られたか想像できますが、今まで撮ろうとしたことがありませんでした(>_<) 素敵な世界に切り撮られた作品に驚かされています。
2013年04月15日09時49分
えっ・・・ どうなってるのかわからない>< 窓に反射しているのか?水面に写り込んでいるのか? でもここを知ってる方々のコメ見る限り とてもオリジナルな感じですね^^すごいなー
2013年04月15日11時39分
流石ですねぇ 国際フォーラムに行って、いきなりここですかぁ 何度も通って、撮るところに困って初めて目にしたポイントでした しかも子供が効いてますねぇ いきなりココは反則です(笑)
2013年04月15日12時48分
美しい切り取りですね。 都会の風景というのはちょっとした視点の移動で風景が一変します。 子供がとても良い仕事をしていますね。 とても良いポイントになっていると思います。
2013年04月15日14時55分
すみません、あたしも「天才」ツルトコロと読んでしまいました^^; 東京にこんな素敵な場所があるなんて! 写り込みですかねぇ?それにしてもすごいとしか言えない♪
2013年04月16日23時00分
お久しぶりです。 大阪に行ったと思いきや、こんどは東京でしたか・・・。 なんという行動力。m.mineさん化してません。 ここに誘ってよ~とはさすがに言えません。 今資金が底をついてます。 自腹での東京往復は少しきつかったですかね~。 資金よりも時間の方がなかったわ~^^;
2013年04月17日00時14分
こんにちわ これってどうなってるのですか??? 映り込みみたいな感じだけど、少年は実像のままのような? やはり出来る方の着眼点は凄いです。 ちなみに私も天才で区切って読んでしまいました(^^;)
2013年04月18日11時19分
Goodさん…えっと上の方ですよ^^ hattoさん…タイトルが子供探偵団でも面白かったかもしれませんね^^ ぶったいさん…大した場所ではないですよ^^; 武藏さん…ありがとうございます^^ 黒太さん…タイトルはちょっと心配してましたけど心配した通りになりました(笑) buttonさん…是非チャレンジお待ちしております。 Teddy_yさん…人と違うところと探したらここになりました^^; 三重のN局さん…場所の選定に苦労しました^^; 林檎さん…あの坊やですか…^^;ちょっと遠すぎるかも… 英作さん…手摺のガラス板です。 MOGUOさん…やっぱし天才に見えますよね^^; 昇栄さん…お褒めいただきありがとうございます。 10pointさん…ほかの方の写真を見てたらけっこう出尽くしている感があったので敢えてココです^^; S*Noelさん…たまたま子供さんが通りかかってくれて良かったです^^ sokajiさん…連射しまくりでした^^ サザビーさん…だまし絵っぽい感じを狙ったのである意味成功ですね^^ シュウポンさん…急遽の撮影場所でしたが面白かったです。 KOSHINさん…街撮りもなかなか面白いですね~ one_by_oneさん…やっぱそう読んじゃいましたか^^; YDさん…ホント東京の建造物は凄いですね~^^僕も田舎者なのでキョロキョロしちゃいます(笑) ゴルヴァチョフさん…手前がガラスの手すりになっててそこの映りこんでます^^ kakianさん…子供さんの雰囲気もいい感じでした。 sohkunパパさん…これは多重露光ではなくて一発撮りですね^^ seysさん…もうちょっと実像と虚像の境目が判らないと良かったのですけど難しいです^^; あばしりのともさん…ない頭をフル回転です(笑) m.mineさん…福山も行かないとね~^^;ご馳走お願いします(笑) アルファ米さん…ガラスがいっぱいあって面白いアイデアが色々出そうなところでした。 milk-mooさん…やっぱ天才にしか見えないですよね^^; ちゅん太さん…とか何とか言って来てくれるのがちゅん太さんです(笑) ぽち@65さん…ハンドパワーではありません^^ ま~坊さん…少年は実像です^^残りの殆どは虚像ですよ! 大徳寺さん…ホント面白い場所でした。 Tateさん…子供さんが来るまで粘りました^^; kazu_7dさん…もうちょっと解りやすいタイトルが良かったかも^^; m3sorakaiさん…天気の悪い日などは良さそうですよ^^ B-Crewさん…子供さんから殆ど下の部分は映り込みになります。 Thanhさん…作戦成功です^^ ducaさん…ほかの方が色々撮られているので違った視点で探してみました^^ 皆様嬉しいコメントありがとうございました。 やっぱりタイトル天才に見えますよね^^; 自分でもそんな気がしていたのですけど、 他に良いタイトルが思いつかなくてそのまま載せました。 さて、この一枚の左上の子供以外はほとんど映り込みです。 どこに映っているのかというとガラスの手すりがありまして、 反対側の巨大ビル群が上手く映り込んでくれました^^ あとは通行人を点景で入れるだけだったんですけど、 画になる人がなかなか通らなくて小一時間くらい粘りました。 ちょうどその時入学式を終えた小学生らしき男の子が 反対側の通路を駆け抜けて行ってくれたので、 その一コマを頂戴しました。
2013年05月06日01時30分
Good
ここへは二回ほど行っているのに何処を切り取っているのか全然わかりません><。 僅かな撮影時間で・・・さすが眼力・行動力から違いを見せつけられましたね! Upありがとうございます☆
2013年04月15日00時40分