下町のゾロ
ファン登録
J
B
小さなブルーサファイヤが泳ぎ回っています。 スカイツリーの4Fにあるすみだ水族館です。 小さいころアミを持って走り回っていたころを 思いだします。
kao♪ 様 seys 様 コメントありがとうございます。 日曜日はわたしも金魚の水槽の掃除で終わってしまいました。 kao♪様はサファイヤよりホタルが好きですよね。
2013年04月14日23時50分
お店覗いてきましたが、入りはしませんでした。あそこにあのお店があるのは、何時も通っていて知りませんでした。意外と人なんて見ているようで見ていないですね。お年寄りの素敵なおばさまが見えました。 スカイツリーよりもこの水族館は一度行って見たいですね。昔熱帯魚をずっと飼育していました。ちょっとその分詳しいですよ。これはネオンテトラと親戚のカージナル・テトラです。赤いラインが目の下から尻尾まであります。ネオンテトラはお尻から尻尾までの赤いラインです。済みません差し出がましくて。
2013年04月15日05時12分
スカイツリーも気になりますが、すみだ水族館も見てみたいです。 アクアの世界も大好きで、我が家にも二つの水槽があります。 水草の中を泳ぐネオンテトラは素敵ですね(^^)
2013年04月15日11時43分
本夜会 様 hatto 様 カニサガ 様 三重のN局 様 Teddy 様 kachikoh 様 みなさまコメントありがとうございます。 スカイツリーにお見えになった折には是非すみだ水族館にも お立ち寄りください。わたしはカージナルテトラをあえて ネオンテトラと記載しましたが、皆様にご紹介するのに聞き 慣れている魚名のほうがなじめると思ったからです。アルタム というよりエンゼルと言ったほうが、なじめると思ったからな のです。誤った魚名の記載をしてしまい申し訳ありませんでした。 伏してお詫び申し上げます。これからも沢山の誤りがあると 思われます。お許しください。
2013年04月15日17時08分
ostin 様 にゃんこてんてい 様 コメントありがとうございます。この熱帯淡水魚は5メートル ぐらいの水槽に飼われています。魚が好きな方は飽きないと思います。 最近はネオンテトラは格安になりました。カージナルテトラは少し割高です。 飼うと殺してはいけないという責任が発生します。見るだーけが安心です。
2013年04月17日13時33分
私も、中学生の頃 ..このネオンテトラやエンゼルフィッシュ、グッピーなど 熱帯魚を飼育してました。 緑の水草にとても映えて、いつまでも眺めていたくなりますね。^^
2013年04月19日05時16分
酔水亭 様 おおねここねこ 様 コメントありがとうございます。 熱帯魚はブームがあって、飼育したことのある方はノスタルジーを 覚えるのではないでしょうか。年間パスポートを手に入れたことですし 頑張ってみなさまにご報告します。
2013年04月19日14時07分
kao♪♫♬
綺麗な森の中をブルーのホタルが飛んでいるみたい♪ 綺麗ですね~(^^♪
2013年04月14日22時49分