写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

wataken wataken ファン登録

堤の夜明け

堤の夜明け

J

    B

    昨日訪れた六道の堤。 徐々に山影から日の光が当たりはじめたところ 雪山が白とびしてしまうのでハーフND使用。

    コメント13件

    放浪人

    放浪人

    ”静”を感じます、いい作品ですね!

    2013年04月14日20時22分

    kabachi

    kabachi

    ハーフNDが効果効いているみたいですね。 水の波紋が早朝の演出に手を貸してくれたように思います。

    2013年04月14日20時54分

    air

    air

    静けさが伝わってくるような1枚 凪の水面への雪山の映り込みが秀逸! 伊那からだとその山域が見えるのでしょうかね?

    2013年04月14日20時57分

    ダチア

    ダチア

     朝の静けさが上手く伝わりますね。 ハーフNDの効力も有って全体を良い色合いに させて素晴らしいです。

    2013年04月14日21時11分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    ハーフNDの使い方が、メチャクチャ上手ですねー!! 景色も素晴らしいし、波紋がものすごく印象的でした!!

    2013年04月14日22時03分

    wataken

    wataken

    >deep blueさん 空気はきれいだったんですが花粉は飛んでたみたいでかなり苦しみました。汗。

    2013年04月21日22時22分

    wataken

    wataken

    >放浪人さん ありがとうございます。 ここは宴会客とかいなくて静かでよかったです。

    2013年04月21日22時22分

    wataken

    wataken

    >kabachiさん 朝は寒かったですがいい景色に出会えてよかったです。 明暗の差が激しくて難しかったです。汗

    2013年04月21日22時26分

    wataken

    wataken

    >airさん 静かないい場所でした。 もうちょこっと桜の映り込みがはっきりみえるとよかったんですが、城址公園に早くいかなくては。と焦ってたのでまたいつかゆっくり行けたらなと思います。

    2013年04月21日22時29分

    wataken

    wataken

    >赤のダチアさん ハーフND使って撮ったのが二回目で中々扱いがあってるのかよくわかりませんが・・・。 とりあえず白とび防止できたのでよかったです。

    2013年04月21日22時30分

    wataken

    wataken

    >ハラチャン♪さん ハーフND使ってる人少なかったですが白とびしないのかなぁ?と思いつつ撮ってました。 ハーフND使い慣れてなかったので中々うまく撮れずとりあえずたくさん枚数撮りました。

    2013年04月21日22時32分

    近江源氏

    近江源氏

    お邪魔します ファン登録ありがとうございます 早速ファン登録させて頂きました 清々しい早朝の空気の静寂感が伝わる冠雪の山に木立 映り込む水の波紋が鼓動を与えるかのような動があり 素晴らしい構図の作品で素敵ですね! 今後ともよろしくお願い致します

    2013年04月25日06時18分

    wataken

    wataken

    >近江源氏さん 返事遅くてごめんなさい。 コメント、ファン登録ありがとうございます。 朝日、夕日、マジックアワー大好きです。 近江源氏さんの写真見て琵琶湖の夕焼けをまた撮りに行きたくなりました。 今後ともよろしくお願いします。

    2013年05月02日21時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwatakenさんの作品

    • 大輪
    • 色づきはじめ
    • 志賀の秋色
    • 山々
    • 目覚めの刻
    • 諏訪の夜空に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP