としごろう
ファン登録
J
B
パンフォーカスに近いとサイズ変更が気になりますね。
本夜会さん コメントありがとうございます。 このツツジの色は大好きです。 ただ、何時ものマクロで撮るには難しいかと・・・ 今回は見た感じそのままで撮りました。
2013年04月14日09時31分
花ぬすっとⅢさん コメントありがとうございます。 若葉が芽吹いて、ツツジが咲いて・・・ 山々にも春が来ましたね。 景色を見ながら歩くのが楽しくなります。
2013年04月14日09時35分
アールなかさん コメントありがとうございます。 花色の濃淡をしっかり出したかったですが、 全体のバランスとかを考えますと露出が難しいです。 風景的な写真もこれから勉強していきたいです。
2013年04月14日09時39分
楓花さん コメントありがとうございます。 ミツバツツジは荒涼とした山肌を好みますので、 この花が咲き出すと一気に春らしくなりますね。 私もこの花色は大好きです。
2013年04月14日18時05分
cafe mochaさん コメントありがとうございます。 ドウダンツツジを目指して行きましたが、まだ真っ白でなく、 お寺の裏山のミツバツツジに変更です。 これから6月位まで次々に色々な花が開花しますので、 慌しくなりますね。
2013年04月14日18時11分
winmissionさん コメントありがとうございます。 少し離れた幹線道路からも遠くから山を見ることが出来ますが、 ちょっと前までは茶色の山肌がここまで綺麗な山へと変わり、 季節の移ろいは早いと思いました。
2013年04月14日18時14分
ぴちょんさん コメントありがとうございます。 山の斜面のおかげで、花の密度を高めて撮ることが出来ました。 ミツバツツジ独特のピンクは新緑の色とよく合いますね。
2013年04月19日20時51分
cafe mocha
山肌のカンバスに描いた美しい絵画ですね! ミツバツツジがこんなに満開とは…私も急がなくては!
2013年04月14日14時12分