ちょろ
ファン登録
J
B
SS確認してなかった。。。。ボケボケ(-_-)
わぁ、こんなに早くコメントありがとうございます! ビックリしました(^^) 流し撮り。。。よく聞くのですが、どうやればいいのか全然分かりません。 これは偶然撮れたものなんです。 実は、逃げられちゃったんです^_^; でも、嬉しいコメントほんとにありがとうございますm(__)m
2013年04月13日11時30分
流し撮りじゃないですか^^ SS遅めにして、あまり動かない部分はそのまま、 羽などの動きを強調する撮影手法ですね。 自分も最初は偶然でした。慣れと練習の問題 だとおもいます。 逃げる様をよく捉えられてると思いますよ^^
2013年04月13日13時32分
ginkosanさん、いつもコメントありがとうございます。 たまたま撮れたものですが、練習して見たいですね。 流し撮り。。。上手く撮れるようになるといいなぁと思います 難しそうですね^_^;
2013年04月14日08時39分
kao♪♫♬さん、嬉しいコメントありがとうございます。 流し撮りってこう言うのなのですね。 たまたま撮れたので凄く嬉しいですが、きっと撮ろうと思うと撮れないのでしょうね^_^; もう鴨たちも渡って行ってしまうので練習できなくなりますねぇ。。。
2013年04月14日08時43分
mint55さん、いつもコメントありがとうございます。 そうなんですよ。 後で見て気が付いたのですが、慌てて飛び立ったので必死なのかと思ったら 結構可愛い顔してますよね(^^)
2013年04月14日08時44分
あいななみーさん、コメントありがとうございます。 流し撮りってこう言うのらしいですね。 たまたま撮れたのですが、上手く撮れるようになると楽しいですよね。 もっと練習して上手く撮れるようになりたいですね(^^)
2013年04月14日08時50分
完全に羽根が開いた状態などで止まっていれば、それは美しいと思いますが、 これはこれで躍動感があって素晴らしいと思います!! 流し撮りは難しいと思いますが、見事に捉えられて凄いです(^^)
2013年04月14日17時28分
臨場感があってよいショットです! 偶然流し撮りが出来ちゃったのですね^^ ちょろさんらしいです^^ じつは流し撮りを最初に練習するのにこの1/125が最適なんですよ! 逆に被写体ブレの警告SSでもありますが… 慣れてくると一段絞って1/60で撮ると更に流れます^^
2013年04月15日07時30分
シンキチKAさん、いつもコメントありがとうございます。 そうなんですよ、偶然撮れたものなので何が何だか解っていませんね^_^; 1/125がいいのですか。。。。 思うように撮れるようになるには、練習のみですね。(なれるかなぁ・・・) 1/60は、もっと難しそう^_^;
2013年04月15日16時18分
ノンチャンさん、コメントありがとうございます。 鳥、大好きなのですが、なかなか狙っても上手く撮れないので もっといい瞬間が撮れるようになりたいです(^_^;) これは、ほんとに偶然なんですよ(>_<) ノンチャンさん、お上手ですよね。羨ましいです。
2014年07月12日10時56分
hatto
これは流し撮りでは無いでしょうか。完全に止めるのではなく、羽根の動きなどが良い感じですね。雫まで描写されて、素敵な描写です。
2013年04月13日11時23分