写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ロバミミ ロバミミ ファン登録

ついてきてる?

ついてきてる?

J

    B

    彦根城その2。 西の丸で見かけた遠出の園児と桜を。 「先生!変な親父が僕たち撮ってる!!」などとは 叫ぶことも無く、行儀良く先生の後に続きます。 タイトルは振り返る子供を見て決めました。 会社の打ち上げで酔いが醒めぬままで、きちんとアップ 出来ているのかな?

    コメント36件

    月影

    月影

    可愛いですね。^^

    2013年04月13日03時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    遠足なんでしょうね、お行儀よく並んで可愛いです。 染井吉野紅枝垂れをいい位置に、 そしてさりげなくm天守閣を入れられるのが良いですね。

    2013年04月13日05時48分

    1197

    1197

    かわいいですね、子供のころを思い出します。楽しそうですね。

    2013年04月13日05時58分

    Hsaki

    Hsaki

    微笑ましいく可愛らしい。良い雰囲気を捉えましたね^^

    2013年04月13日06時27分

    アールなか

    アールなか

    いいです、、!!とっても、ほほえましい!!スナップ!! 彷徨ロバさんの写真力!と、人となりが、出ている、感じがします。素晴らしい!です。

    2013年04月13日06時37分

    ロバミミ

    ロバミミ

    月影さん、 おおねここねこさん、 1197さん、 Hsakiさん、 アールなかさん、 コメントありがとうございます。 写真と関係ないですが、携帯の緊急地震情報 のアラームで目が覚めその後直ぐに揺れました。 発生の時間帯が18年前の時に重なり、かなり 動揺しましたが大きな被害はなさそうなので ひと安心です(^_^) 皆さん、地震対策されて下さいね。

    2013年04月13日07時05分

    r-y

    r-y

    満開の桜トンネルがメルヘンチックですね^_^ みんな手を繋いで可愛らしい(^。^)

    2013年04月13日08時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    何とも微笑ましい光景ですね〜 春を楽しむ子供達の喜びが伝わってくる切り撮りです。 あまり大きな被害はなかったようで、何よりでした。 地震列島に住む以上、常に警戒しなければならないですね。

    2013年04月13日09時52分

    wabisuke

    wabisuke

    とても素敵なカットに初めてコメントさせていただきます。 彦根城へはいつも桜の時期に行かねばいけないなぁ、と思いつつ、今年も行きそびれてしまいました。 青い帽子が可愛いなぁ^^ 私も今朝は聞き慣れないアラーム音に目を覚まされました。 京都でも大きくはないですが、はっきりそれとわかる揺れが感じられました。 時間帯的にもかつての震災を彷彿としましたね。 大きな被害がなかったようなのが幸いでした。

    2013年04月13日11時42分

    ロバミミ

    ロバミミ

    r-yさん、 Teddy_yさん、 wabisukeさん、 コメントありがとうございます。 マイナス補整のまま撮影してしまい お恥ずかし限りです(*^^*) コントラスト、色合い調整もほろ酔い している様な気がします(^_^;)

    2013年04月13日12時03分

    photoK

    photoK

    はじめまして! 可愛いですねー^_^ すごく微笑ましい光景に 心が和らぎました!!

    2013年04月13日12時27分

    ロバミミ

    ロバミミ

    photoKさん、 コメントありがとうございます。 変なおじさんを気にする風もなく 元気一杯でしたよ\(^o^)/

    2013年04月13日14時09分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    とても良い風景ですね。 子供たちの帽子が良いアクセントになっています。 見事な桜の風景。 こんな中を遠足なんて素敵ですね。

    2013年04月13日18時18分

    ロバミミ

    ロバミミ

    S*Noelさん、 コメントありがとうございます。 彦根城でお弁当食べてたみたいです(^_^) おじさんはおなか一杯になると眠くなり ます。幼稚園の時お昼寝の時間ありましたね♪ その影響?!

    2013年04月13日18時44分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 良いシーンですね~ タイトルを見てから見ると声が聞こえてきそうです。 うねうねしながらもきちんと一列なのが可愛いです(^^)

    2013年04月13日19時23分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ま~坊さん、 コメントありがとうございます。 敷物片付け始めた処から出発まで 手際の良い動きでした(^_^)

    2013年04月13日21時00分

    cafe mocha

    cafe mocha

    最高のタイミングですね~ 園児を撮ったことありますが なかなかタイミング難しいですよね。 動きも予測つかないし… 満開の桜と子供とお城、三役そろい踏みですね!

    2013年04月13日21時21分

    ロバミミ

    ロバミミ

    cafe mochaさん、 コメントありがとうございます。 お城に遠足なんてなかなか粋です。 そういえば神社仏閣に遠足した記憶がありますね^^

    2013年04月13日22時05分

    ibex

    ibex

    こんなシャッターチャンスにめぐり逢いたいけど、 その時はこんなに上手く撮れないだろうなぁ(笑) いいお写真ですね!

    2013年04月14日07時08分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ibexさん、 コメントありがとうございます。 あえて人入れて撮るようにすると何故か シャッター押したくなるシーンに出くわす 事が増えました?! K-5だとあたふたしちゃいますが(*^^*)

    2013年04月14日07時47分

    @オレンジ

    @オレンジ

    おぉ、かわいい一枚ですね(^^)

    2013年04月14日12時09分

    esuqu1

    esuqu1

    現在保育園児がいる家庭ですので、手をつなぎあるくのは普通ですが 少し前、大人になると手をつなぎ歩くことって減りますよね^^ 嫁とも結婚する前まで(笑) 人の手って暖かくて柔らかい。それを普段忘れてしまいます。 桜のこの季節、とてもいいシーンですね。

    2013年04月14日17時09分

    ロバミミ

    ロバミミ

    武藏さん、 @オレンジさん、 esuqu1さん、 コメントありがとうございます。 今の園児は優等生ですね(^_^) 昔の小一よりお利口かもしれない。 でも外で遊んでほしいかな(^_^)

    2013年04月14日18時41分

    りん+

    りん+

    こりゃカラフルじゃノォ

    2013年04月14日20時23分

    ロバミミ

    ロバミミ

    りん+さん、 コメントありがとうございます。 園児のユニフォーム目立ちますね。 全般的にやや彩度高めでした(^_^)

    2013年04月14日21時43分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ショウさん、 コメントありがとうございます。 子供たちに助けてもらいました(^_^)

    2013年04月14日22時40分

    三重のN局

    三重のN局

    なんとも微笑ましいシーン、ナイスタイミングでお見事です(^^)

    2013年04月15日11時18分

    梵天丸

    梵天丸

    思わず笑みがこぼれる素敵な絵ですね・・ こんなの撮ってみたいです!!

    2013年04月15日15時57分

    ロバミミ

    ロバミミ

    三重のN局さん、 コメントありがとうございます。 西の丸を徘徊中に写真の神様降臨♪ でしょうか!? 梵天丸さん、 コメントありがとうございます。 あまりしつこく追っかけ回すと危険人物の 烙印押されそうです(^_^;)

    2013年04月15日18時32分

    miyosu

    miyosu

    僕も仕事柄こういった写真撮りますがここまで良いシチュエーションは巡り会ったことないです! こんな場所でこんな写真撮りたいです!!!

    2013年04月18日23時42分

    ロバミミ

    ロバミミ

    miyosuさん、 コメントありがとうございます。 仕事の合間でのバタバタ撮影でほんと偶然でした。 てきぱきと片付けて出発までの手際の良さ!ま見習わないと(^_^;)

    2013年04月19日07時45分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    可愛い♥ 桜と園児たちの帽子の色や洋服の色のmattinnguもぴったりで・・ 春の遠足の風景でしょうか? 懐かしい感じがします。

    2013年04月20日02時01分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ☆yuki☆さん、 コメントありがとうございます。 シートに座ってましたのでお弁当♪食べてたのでしょうね^^ 幼稚園の記憶..お昼寝から覚めたら一人だった(寝すぎ)^^;

    2013年04月20日06時11分

    ロバミミ

    ロバミミ

    まあるいさん、 コメントありがとうございます。 大人は子供たちの声聞くとなぜか 元気になっちゃいますね(^_^)

    2013年04月30日17時24分

    hatto

    hatto

    初めまして。ファン登録有難うございます。中々訪問出来無くて申し訳有りません。これからも宜しくお願い致します。 また多くのコメント。お気に入り有難うございます。 少し見せて頂きましたが、素敵な作品ばかりですね。 この作品良い所を切りとられましたね。可愛い子供達が何とも素敵です。

    2013年05月03日21時56分

    ロバミミ

    ロバミミ

    hattoさん、 訪問&コメントありがとうございます。 写真教室などで基礎学ばぬまま始めた 事もあり稚拙な写真など連発しております。 的外れなコメントなど失礼することお許し 下さい。

    2013年05月03日23時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたロバミミさんの作品

    • 朝の参道
    • 境界
    • はがれゆく記憶
    • 彩の山門Ⅱ
    • 天空の山城
    • 瀬戸の夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP