- ホーム
- rintarox308
- 写真一覧
- a break
rintarox308
ファン登録
J
B
J
B
schneider radionar 75mm F2.8 シャガールみたいな玉ボケを堪能ください。
デーッチさん、このレンズのことはよく解らないんです。笑 1954年くらいに作られたレンズらしいのです。数年まえにオークションで二万円程度で購入したんですが、 かなりみすぼらしいレンズで使う気にもなれず放置していましたが、最近ふと思うことがあって試写してみたら面白い写りのレンズであることを発見しました。 絞りはレンズ前面にあるタイプで、他のレンズの筒の中にこのレンズか納まっている形の改造レンズ(ワンオフ) です。 レンズ表面にコーティングなどされてなく、傷、ちり、くもり有りのレンズです。 どうしてこういう玉ボケが発生するのか全く説明つきませんが、このレンズの味なんでしょうね。 人は見かけによらないといいますが、レンズも見かけによらないということを発見した次第です。 ごみが宝物だったんですね。 以外に寄れないレンズなのでDXのS5Proで使用しています。
2013年05月06日12時29分
デーッチ
見たことない玉ボケですね。 ボケの重なりや真ん中の色違いのリングが合体したような玉ボケなど、新鮮です。 ミラーレンズですか?
2013年04月13日00時01分