写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small Office OHM ファン登録

光の精その2OHM_3539-2

光の精その2OHM_3539-2

J

    B

    タイトルの通りです。 マクロレンズで光芒を出すのはなかなか難しいものですね。 かわいい光芒の妖精が訪れてくれました。

    コメント2件

    takahashi

    takahashi

    AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDで撮ると 綺麗ですね。 私も今回中古ですが注文しました。 花と水滴とても綺麗に撮れていますね。

    2013年04月13日10時30分

    Usericon_default_small

    Office OHM

    takahashiさん 閲覧、コメントを有り難うございます。 他のレンズで光芒を出すのはさほど難しくはないのですがマクロでは結構苦労します。 また絞りすぎてフォーカスが甘くなってしまうことも気になりますしね。    水滴はちょっとした仕掛けで出来ますがこの水の中の光芒は撮った後で自分でも関心した次第です。   このレンズ、この写真では絞ってますが、もう少し開けるとボケと背景がとけ込むような感じが素晴らしくなります。 (光芒との両立は出来ませんけど)

    2013年04月13日20時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOffice OHMさんの作品

    • 千鳥ヶ淵 夜桜 ボート
    • 山桜 マクロD30_9460-PH
    • 光の精、しずくOHM_3566-PH
    • 山桜 ワイドOHM_2691-PH
    • 花模様 D30_0688-PH
    • シースルーD30_0877-PH

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP