写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

梵天丸 梵天丸 ファン登録

Tokyo discovery-あきる野の春

Tokyo discovery-あきる野の春

J

    B

    Tokyo discoveryの2枚目はあきる野市 五日市町から。里山の春という感じが とても長閑でいい景色でした。

    コメント36件

    OSAMU α

    OSAMU α

    のどかで素敵な光景ですね! こんな所なら住んでも自然の中の生活が楽しめますね。

    2013年04月12日21時21分

    kittenish

    kittenish

    山並みの濃淡がいいですね 山桜も咲いているみたいで 高台の住宅当たる陽光光景が心地よく感じます。

    2013年04月12日21時28分

    1197

    1197

    こんばんは、山桜とみどりのコラボがとても綺麗ですね。青空の中とても良い旅を楽しまれたのでしょうか?

    2013年04月12日21時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    桜色、芽吹き色、若葉色それに常緑樹の色合が混然一体となった 春色空間の素晴らしい描写に、うっとりです。

    2013年04月12日22時01分

    Trevor

    Trevor

    山に新しい息吹が感じられて気持ちがよいですね

    2013年04月12日22時15分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    わぁ~!色んな木々が!桜も色んな種類が!上まである! 自然が豊かな素敵な光景ですね~♪

    2013年04月12日22時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な春色の多様性が楽しめる素敵な作品ですね。 長閑な光景は、見る者の心を優しくさせる様です。

    2013年04月12日22時27分

    まこにゃん

    まこにゃん

    長閑で美しいところですね!! 心が癒されて来ますね!!

    2013年04月12日22時36分

    丹波屋

    丹波屋

     昔このようなあきる野からそう遠くないところの少し都会に住んでいました。 懐かしいと同時に、さりげない描写が好きです。

    2013年04月12日22時50分

    大目付

    大目付

    スケールの大きな描写ですね。春の空気感を感じます。

    2013年04月12日22時59分

    Usericon_default_small

    之 武

    のどかな田舎ような風景ですが、これがまさかの東京なんですね!? 同じ東京でも都市部から離れた場所だと思いますが、すごく良い所ですね~ しかし、僕のイメージする東京… このギャップは。。。。(汗)

    2013年04月12日23時21分

    ロバミミ

    ロバミミ

    これは素晴らしい里山ですね♪ 小鳥のさえずりも聞こえてきそう(^_^)

    2013年04月12日23時56分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    里山の春の美しさはもっと認知されるべきだと思います。 秋の紅葉に負けない素敵な春彩の描写ですね。素晴らしいです。

    2013年04月13日00時15分

    たかchan

    たかchan

    山の色に変化があって凄く素敵ですね。 のどかな雰囲気も伝わってきます。

    2013年04月13日04時05分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    こちらもまた山が萌えるような春の情景ですね。 里山ののどかで美しい自然が広がって心を和ませてくれます。 都心からもそれほど遠くはないと思うのですが、ここは別天地ですね。

    2013年04月13日06時40分

    花芽吹

    花芽吹

    長閑さが春の彩を通して伝わってきます!^^

    2013年04月13日09時19分

    hisabo

    hisabo

    良いですねー、 町を飾る花と山の中に見る花、 ステキな春の切り取りです。 奥多摩方面、長いこと行ってないですねー……、

    2013年04月13日09時49分

    todohLX

    todohLX

    里山の春色、若干かすんだ感じもまさに春ですね。

    2013年04月13日11時52分

    英作

    英作

    春の山ですねー 里山の風景柔らかい気持ちで和めます^^

    2013年04月13日11時54分

    punta

    punta

    里山の素敵で長閑な景色ですね。桜と辛夷が競演している風景が如何にも春の里山ですね。

    2013年04月13日13時04分

    hatto

    hatto

    春のときめき感じる色彩の妙ですね。東京からここまで来るとまだ自然が一杯です。そんなあきる野の素敵な情景有難うございます。

    2013年04月13日13時20分

    port

    port

    大学で里山の植生などを勉強をしているので、 この樹種の多さとパッチ構造は非常に興味深いです。 東京に住んでいるので今度行ってみようと思います!

    2013年04月13日13時57分

    やま哲

    やま哲

    昨日、圈央道を利用してあきる野付近を通過した時、同じ様な光景を目にしました。 コントラストが薄いので、写真を撮るのは難しそうだなと思いました。 梵天丸さんは、それを素晴らしい構図から巧く里山の雰囲気を出されています。 羨ましい限りです。

    2013年04月13日16時41分

    kachikoh

    kachikoh

    あきる野市にこんな素敵な場所があるなんて知りませんでした。 私も行って見たくなっちゃいました。

    2013年04月14日11時05分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    すごい!東京都なんですね(>_<) のどかな情景に癒されます!!

    2013年04月14日19時21分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    田舎っぽい感じもありますが、東京都なんですね!! 雰囲気が良いなぁ。 こういうところでノンビリと過ごしてみたい♪

    2013年04月14日22時22分

    C330

    C330

    やわらかな里山風景、新宿あたりからそう遠くない場所、癒されますね。

    2013年04月15日11時41分

    三重のN局

    三重のN局

    ここも東京なんですね! まさに日本の原風景って感じの里山が長閑で素敵です。 夜空も綺麗なんでしょうね〜(^^)★

    2013年04月15日19時00分

    楓子

    楓子

    ほんとうにいい雰囲気ですね~^^。 色とりどりで和みますよ。 東京のイメージが変わりますね。

    2013年04月15日19時46分

    diary

    diary

    紅葉とは一味ちがった美しさがありますね! 奥多摩行ってみようと思ってます。

    2013年04月15日20時37分

    Hsaki

    Hsaki

    長閑なるとある田舎の春の色。良いものですね・ノンビリとした気分に浸れます^^

    2013年04月15日20時56分

    梵天丸

    梵天丸

    OSAMU-WAYさん、kittenishさん、1197さん、おおねここねこさん、 Trevorさん、kao♪♫♬さん、Teddy_yさん、まこにゃんさん、 tomo4344さん、丹波屋さん、大目付さん、之 武さん、 彷徨ロバさん、ねえ●●やまっちさん、たかchanさん、S*Noelさん、 花芽吹さん、hisaboさん、todohLXさん、英作さん、 puntaさん、hattoさん、portさん、やま哲さん、 武藏さん、kachikohさん、ちーこ&ライオンさん、ハラチャン♪さん、 林檎さん、C330さん、三重のN局さん、ふ~こさん、 diaryさん、Hsakiさん、 皆様ありがとうございます。 ここの最寄の駅は五日市線の武蔵五日市。 散策のため駅前の駐車場に停めて このポイントまで歩いて20分くらいでしょうか? 電車であれば新宿から一時間半足らずです。

    2013年04月15日21時15分

    ネイル

    ネイル

    九州の私からすると都内とは思えない光景ですね(笑) 山の中腹にも桜が咲いているようで、本当にとても長閑な景色ですね(^^♪

    2013年04月16日12時33分

    REYES26

    REYES26

    都会に住んでいる者にとって「里山」は憧れです。 紅葉の派手さとは一味違った落ち着いた趣きがあります。 四季折々の美しさが楽しめそうですね!

    2013年04月16日13時39分

    イノッチ

    イノッチ

    いやぁ・・このような風景いいですね、東京都でこのような閑静な町があるんですね、 里山の春って感じ、すばらしい描写ですね

    2013年04月19日11時36分

    梵天丸

    梵天丸

    ネイルさん REYES26さん イノッチさん ありがとうございます。 わたしも東京の里山を再認識 いたしました^^

    2013年04月21日12時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された梵天丸さんの作品

    • 未来のために
    • わに塚の桜
    • 富士の目覚め~雲取山より
    • 雲取山より
    • Tokyo discovery-奥多摩湖の春
    • 静寂のとき

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP