写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

彩雲の丘

彩雲の丘

J

    B

    私の目の前に鳶が舞い、目線で追いかけた先にこの彩雲を発見しました。もう少しで発見できなかった自然現象。まるで男児の節句、鯉のぼりの吹き流しのような感じがしました。五色の吹き流しがもっともポピュラーな様ですが、幼子の無事な成長を願って「魔よけ」の意味が有るそうです。この彩雲も魔よけになって欲しいですね。鳶に感謝です。霧ヶ峰の丘と八ヶ岳。その上空のときめきでした。手持ち撮影

    コメント58件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    皐月の空を想わせる綺麗な雲ですね! 山々のシルエットもイイ感じです。 ^^

    2013年04月12日04時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    空を大きく撮った気持ちよさ。 山々が影絵のようでなお趣が出てるように感じます。 方角はどちらの方だったのでしょう。 こちらでも見られたような記憶があります。

    2013年04月12日06時08分

    1197

    1197

    おはようございます、とてもいい瞬間に出会いましたね。信濃路の旅も良かった事と感じます。 ファイダーを覗かれ感動した瞬間を想います。お疲れ様でした。

    2013年04月12日06時18分

    アールなか

    アールなか

    素敵です。彩雲、、、高い空の、神秘、、、綺麗です、、ネ!! さすがです。

    2013年04月12日06時20分

    花芽吹

    花芽吹

    広大な彩雲の丘がまるで絵画のように見えますね~

    2013年04月12日06時53分

    Em7

    Em7

    こういうの、一度も肉眼で見た事がありません。見てみたいですね。 このサイトを始めるまで、この彩雲は知りませんでした。 普段から気を付けて空をみたりしなとなかなか見れないのは当然なんでしょうが 発生頻度ってどれくらいのものなのでしょうか?

    2013年04月12日07時04分

    昇栄

    昇栄

    彩雲と言うのですね。 広い空に鮮やかな雲、とても気持ちがいい描写ですね。

    2013年04月12日07時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    スケール感のある素敵な光景に、美しい彩雲が輝く魅力的な作品ですね。 一期一会を見事に作品化された見事な描写です。 私も鳶を見つけた時は、周りも注目することにします(^_^)

    2013年04月12日07時36分

    七色仮面

    七色仮面

    霧ヶ峰と八ヶ岳のダイミックな空に現れた天空の光の芸術。 こころが躍りますね。 運をつかみとった瞬間ですね。

    2013年04月12日07時58分

    Thanh

    Thanh

    これは見事な彩雲ですね。。 hattoさんの裏カメラ購入期待してます。。

    2013年04月12日08時18分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    神秘的な空のシーンですね。 実は彩雲ってあまり見たことがありません。 きっと巡り合わせがないんですね。 雄大な大地の上に咲く神の花、そんなイメージを抱くお写真です。

    2013年04月12日08時19分

    komapapa

    komapapa

    ナイスタイミングでしたね! 彩雲がとても綺麗で、神秘的です!

    2013年04月12日08時33分

    hatto

    hatto

    皆さんお早う御座います。今日もコメント、お気に入り有り難う御座います。 私にこの地が招いてくれているかのようです。初めて撮影に行ったときから、「白虹」「サンピラー」「ダイヤモンドダスト」そして今回は「光彩」光彩は規模が小さいものは何度か見ていましたが、こんなのは初めてでした。いまの4現象全てこの地で初めて観させて戴いたものです。自然のときめきに感謝です。

    2013年04月12日09時08分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    このような自然現象があるんですかね。 気づかないと大損ですね。お金では買 えません。素晴らしいです。

    2013年04月12日09時25分

    為蔵

    為蔵

    素晴らしい自然の贈り物に感謝ですね。私もこのような感動できる瞬間に出会いたいものです。

    2013年04月12日09時25分

    kachikoh

    kachikoh

    鳶に感謝ですね(^^♪ 彩雲は私も過去に2度ほど遭遇した事がありますが、 虹とは違った感動を覚えますね~ ここはドラマチックシーンの宝庫ですね(^^♪

    2013年04月12日10時45分

    三重のN局

    三重のN局

    綺麗な彩雲ですね! なかなか見られない現象をタイミング良く 出会うことが出来る運も実力なんですね(^^)

    2013年04月12日10時58分

    danbo

    danbo

    一度も眼にした事がない不思議な自然現象ですね! 自然との素晴らしい瞬間の出会いを見事に捉えられました(^_-)-☆

    2013年04月12日11時32分

    英作

    英作

    うわー初めて見ました@@ こんな現象があるんですね、驚きです。 運良く巡り会えたなんて、偶然にも羨ましい限りです^^ 自然の神秘ですね。

    2013年04月12日11時44分

    C330

    C330

    こういった現象に出会えるのもhattoさんの徳からでしょうか。 八ッの上、空を大きくとった構図も素晴らしいですね。

    2013年04月12日13時06分

    osinko

    osinko

    こんなに素敵な場所で、鳶の使いまで来て、まるでhattoさまに撮ってもらいたかったかのようで、ますます不思議です。きっとたくさんの人に見せて希望を持たせようという天のはからいですね。 美しく神秘的な光景をありがとうございます。

    2013年04月12日13時07分

    ONe*23

    ONe*23

    自然が見せてくれるものはホントに美しいですね! 地面を見て更に大きさを感じました。 hattoさん、何かいいことがあるかもー^^♪

    2013年04月12日15時01分

    チキチータ

    チキチータ

    綺麗な彩雲ですね、写真を撮るようになってから 何度か見かけましたが素敵な現象ですね。 シルエットになった山々も美しいです。

    2013年04月12日15時06分

    esuqu1

    esuqu1

    まるでゴーストかフレアのような輝きが出たんですね^^ 70mmなんですが、やはり外を歩かれるときはいつもつけっぱなしなんですか?70-200わ。

    2013年04月12日15時49分

    ostin

    ostin

    光と雲の芸術! 背景に広がる大地が、大自然の神秘をよりリアルに演出しているように感じます。 素晴らしいものを見させていただきました!

    2013年04月12日16時21分

    sian

    sian

    すごい彩雲ヽ(´ー`)ノ 自然が作るカラーは ほんとに魅力的です

    2013年04月12日17時19分

    nomsun

    nomsun

    このような雲って見た記憶がありません。 彩雲って言うんですね。 空をずーっと見つめていても運がないと見れないですね。 hattoさんは持ってられますね^^

    2013年04月12日17時46分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    「彩雲」初めて拝見しますがとても幻想的ですね。 なかなか見ることができない希少な光景本当にきれいですね。 先日はご質問への解答を、ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。感激しました。 お礼が遅くなりましたことお許しくださいm(__)m

    2013年04月12日18時14分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    テンション上がりますね^^

    2013年04月12日18時17分

    hatto

    hatto

    彩雲は湿分の多い雲がレンズの役割をして、プリズムのように光りが分光します。したがって雲の状況と、光りの入り方で、色彩も色々変化するようです。この場合は黄色い光りが強く分光がされたのでしょう。また見る位置でも違うかも知れませんね。

    2013年04月12日20時31分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしい彩雲ですね。 神秘的で美しいです。

    2013年04月12日19時05分

    parch

    parch

    不思議な気象現象ですね。 チャンスを逃さず素晴らしい構図で捕らえたhattoさんのセンスと技術は流石です!

    2013年04月12日19時57分

    たかchan

    たかchan

    凄く美しい!! 絵葉書のようですね。

    2013年04月12日20時27分

    シュウポン

    シュウポン

    これは珍しいですね。 小さいのは見た事ありますがこんなに大きくくっきりは初めてです。 とても美しく不思議な光ですね。

    2013年04月12日20時29分

    mint55

    mint55

    私はいまだ見たことがありません~! とても神秘的で素晴らしいです♪ 大きく美しい彩雲ですね~! 素敵な瞬間を捉えられ、綺麗な空の広大さにも感動です♪

    2013年04月12日20時56分

    充満山

    充満山

    とっさの撮影にこの構図 力の程が窺えます。 ご利益がありますように。

    2013年04月12日21時10分

    一息

    一息

    空の神秘的な現象に驚きです! 且つ、咄嗟に、この様な構図で撮影されるのですね。 心底からもの凄いと思います。更に、驚嘆です。

    2013年04月12日21時40分

    ニーナ

    ニーナ

    綺麗な自然現象ですね~♪

    2013年04月12日22時13分

    近江源氏

    近江源氏

    鳶に導かれて神秘的な彩雲 素晴らしい光景ですね

    2013年04月12日23時16分

    shokora

    shokora

    フォトヒトで知った彩雲ですが、ホントに神秘的なものですね!

    2013年04月12日23時32分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    素敵な現象なんですね。背景が具だくさんの素敵な情景です。 彩雲に出会ったらどうしましょうか。 上手く撮れるか考えているうちにチャンスを逃すかも。

    2013年04月12日23時47分

    kakian

    kakian

    こんなくっきりとした彩雲は初めてですね。 なんとも不思議な光景です。

    2013年04月13日00時29分

    usatako

    usatako

    とてもクッキリした彩雲ですね。また、良いところで出会いましたね。 実は、昨日の朝、通勤途中で見かけたところです。カメラ持ってなかったし こんなにくっきりは見えませんでした。

    2013年04月13日01時04分

    punta

    punta

    雄大な景色ですね。ピントもバッチリで目を奪われました。お見事です。

    2013年04月13日11時42分

    seys

    seys

    素敵な美しさですね!! すごい構図にも感激です!!!

    2013年04月13日16時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美しい彩雲ですね!! 初めて見ました。 神秘的ですね!!

    2013年04月13日21時53分

    アルファ米

    アルファ米

    こんなに大きな彩雲は初めて見たような気がします。 すばらしいです。

    2013年04月14日15時16分

    自然堂哲

    自然堂哲

    珍しい現象なのですねぇー。 運も実力のうちといいますから、 これは幸運というより、hattoさんの撮影の実力を感じますねぇー。 僕なら、この現象に気付かないです(苦笑

    2013年04月14日17時29分

    こびわ

    こびわ

    ハロでしょうか、準天頂アークでしょうか。 自然のマジックを見事に切り取られましたね!

    2013年04月14日22時59分

    ブル

    ブル

    自然の神秘ですねヽ(*´∀`)ノ 毎日違う表情を見せてくれる空ってすごいですよね!! こんな刹那的な切り撮りしてみたいです(*´д`*)

    2013年04月14日23時55分

    苦楽利

    苦楽利

    彩雲から目をおろしてくると広々とした大地の向こうに 八ヶ岳。すばらしい世界です。 里でセコセコしていないで、自然の中に飛び込まないと こういう場面には出会えないのですね。

    2013年04月15日12時25分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    不思議な雲と光ですね どうしてこんな現象が起きるのでしょう

    2013年04月15日22時54分

    jaokissa

    jaokissa

    トンビが導いてくれた幸運ですね^^ というよりも、常にすばらしい被写体を狙われている カメラマンへのご褒美なのかもしれないですね^^

    2013年04月16日00時10分

    mimiclara

    mimiclara

    黒い丘と春霞の八ヶ岳だけでも十分ステキですが、そこに彩雲とは・・・ 唸ってしまいます^^

    2013年04月17日17時40分

    kenter

    kenter

    初めて見ました。 こんな雲もあるのですね! 山をそっと入れて雄大な景色が伝わってきます!

    2013年04月17日21時20分

    GFC

    GFC

    彩雲、綺麗ですねぇ。 私も現物は何回か見たことはあるのですが、 撮る準備をしてる内に無くなってしまいいまだ撮れず仕舞いです。(==; いつかはこんな立派な彩雲を撮ってみたいですねぇ。

    2013年04月18日23時50分

    T&Y

    T&Y

    はじめまして。 彩雲!見たい見たいと思ってるんですが、なかなか出会えません。 綺麗ですねー。

    2013年04月19日23時31分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    見事に彩雲をとらえられていますね♪ また八ヶ岳のシルエットまで入って最高です♪ 鳶に先導されてとは。。。まるで山岳信仰のような話ですね。 彩雲はσ(^_^)も一度出会ったことがありますが、目で見たようにはなかなか写ってくれませんでした。 光りの微妙な現象なのでしょうね。

    2013年04月28日22時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 明けの至宝
    • 心 神Ⅱ
    • 富士聳ゆ
    • 光影の峠(ほかげ)
    • (黄)金剛
    • 滝木能

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP