写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

komapapa komapapa ファン登録

天狗岩

天狗岩

J

    B

    天狗岩からの景色は大好きなので、藤原岳に行った時は 必ず寄るところです。 あいにくの天候でしたが、雲の切れ間から鈴鹿山脈を 見ることが出来ました。 ちなみに、天狗岩周辺の福寿草は、ほとんどなく 年々 減ってきていると思います。 momo-taroさんからリクエストがありました。 アートフィルター・ドラマチックトーンⅠで現像してます。 参考にして下さい。

    コメント22件

    ロバミミ

    ロバミミ

    凄いガレ場がありますね! ダイナミックな光景です(^_^) 垂れ込む雲にも迫力出てますよ!!

    2013年04月11日23時28分

    usatako

    usatako

    やっぱり福寿草ダメですか。寂しい限りですね。 福寿草は育つのに長い年月がかかるそうなので、あのような群落は とても貴重だったのですが・・・。

    2013年04月12日00時17分

    三重のN局

    三重のN局

    アートフィルター・ドラマチックトーン効果が良いですね~ そうでしたか、私も福寿草が見たくなってきました(^○^)

    2013年04月12日00時59分

    hatto

    hatto

    このシチュエーションにはこのドラマチックトーンがピッタリではないでしょうか。特に岩肌が素晴らしいですね。

    2013年04月12日04時41分

    t-maru

    t-maru

    山に掛る雲と手前の岩肌の表情が素敵です。 自然の厳しさが伝わってきます。

    2013年04月12日05時34分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    このアートフィルターは良いですね。 まさにこの風景にぴったりです。 油絵のような質感、そして何とも言えないリアルなトーン。 ドラマチックな風景に目を奪われました。

    2013年04月12日07時21分

    kachikoh

    kachikoh

    正にドラマチック!  全ての質感が独特な雰囲気を醸し出しますね~

    2013年04月12日10時29分

    danbo

    danbo

    ドラマチックトーンが効果的に上手く使われていてとてもリアルですね!

    2013年04月12日11時26分

    C330

    C330

    雲の流れにより、登山中の雰囲気がとてもよく現れていると思います。 画像処理の選択もぴったり嵌まってますね。

    2013年04月12日11時42分

    m.mine

    m.mine

    これはいいっすね。ドラマティックっす。何かが起こりそうな雰囲気ですよね。

    2013年04月12日12時46分

    シュウポン

    シュウポン

    山の険しさ、リアルな表現が見事です。 立体感があって素敵です。

    2013年04月12日13時34分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    ごつごつした岩や石が山積し とてもあるきにくそうです。

    2013年04月12日13時40分

    チキチータ

    チキチータ

    ドラマチックトーンがこの景色にピッタリで 天気が良くないのが返って良い雰囲気醸し出してますね。

    2013年04月12日15時21分

    seys

    seys

    雲のはじまり・・そんな感じの素敵な一枚ですね!!!! 綺麗です!!

    2013年04月13日16時16分

    momo-taro

    momo-taro

    ドラマチックトーンⅡと比べて効果の強弱が違うようですね。 風景はもちろん、物撮りでも楽しめそうなフィルターですね。 ソニーのカメラにも欲しい機能です(^-^)

    2013年04月14日07時49分

    B-Crew

    B-Crew

    自然の厳しさが伝わってきます。 なんだか前途多難な冒険が始まりそうな雰囲気ですね。

    2013年04月15日10時48分

    komapapa

    komapapa

    皆様、たくさんのコメントありがとうございました。 ドラマチックトーンは、晴天よりも曇りのほうが、 効果的のような気がします。 このようなフィルターは、オリンパスしか無いようですね! また、作例をupさせて頂きます。 参考になるかな・・・・・

    2013年04月15日20時02分

    air

    air

    曇天の方がきっと迫力があります! これが晴天だったら、普通の綺麗な写真になっていたと思います ・・・って言いつつ、山は快晴が一番ですけどね(汗)

    2013年04月15日21時39分

    komapapa

    komapapa

    airさん、コメントありがとうございます。 晴天だと、アートフィルターなかなか使えませんね。 やっぱり山は快晴が一番・・・・その通りだと思います!

    2013年04月15日21時58分

    yamasurume

    yamasurume

    迫力ある1枚ですね。遠くの山から雲がわき出て手前の山まで流れてきている感じです。

    2013年04月16日04時02分

    komapapa

    komapapa

    yamasurumeさん、コメントありがとうございます。 雲の流れが、いいインパクトになりました。

    2013年04月16日06時50分

    komapapa

    komapapa

    *aki*さん、コメントありがとうございます。 最近、ドラマチックトーンにはまっています!

    2013年04月21日20時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkomapapaさんの作品

    • GWの思い出・・・
    • 振り返ると・・・
    • 黒岳石室へ
    • 白雲岳 山頂から
    • 神々の遊ぶ庭へ
    • 雲海

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP