写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シーサン シーサン ファン登録

ハンター

ハンター

J

    B

    この日もお弁当を広げているカップルの上空に5、6羽のトビが...

    コメント28件

    hisabo

    hisabo

    スゴイピントではないですか! 頭から背中にかけてのラインや、羽根のライン、 エアロダイナミクスの水を見るようなアールの表現にも見入ってしまいます。 尾羽の、舵を切った瞬間も良いですねー。♪

    2013年04月11日20時21分

    シーサン

    シーサン

    hisaboさん、コメント有難うございます。 実は700枚以上撮ってまして等倍鑑賞した結果全部ダメでした。 辛うじてこの一枚だけがアップに耐えるのではないかと思いました。 大型の野鳥の動きを舐めていたのかも知れませんね。 飛翔速度は想像以上なのでしょう。

    2013年04月11日20時54分

    楽太郎

    楽太郎

    見事なジャスピンと迫力 お見事です。 苦労された甲斐がありましたね^^

    2013年04月11日21時44分

    sokaji

    sokaji

    400mmの繊細な描写お見事ですね。 翼の曲線、質感表現も素晴らしいです。

    2013年04月11日21時56分

    シーサン

    シーサン

    楽太郎さん、コメント有難うございます。 飛び物で特に野鳥は難しいですね。 滅多にまともなショットがありませんが何とか辛うじてアップ出来ました。 体力、視力の衰えには逆らえないと痛感しています。

    2013年04月11日23時28分

    シーサン

    シーサン

    sokajiさん、コメント有難うございます。 数多く撮っても拡大して見るとブレていたりピンが甘かったりしています。 私にとってはかなりハードルが高いと言わざるを得ません。 練習あるのみですね。

    2013年04月11日23時29分

    SeaMan

    SeaMan

    羽の模様が(*^_^*) ハンバーガーハンター(^.^) 確かに。 最初、タイトルを見たとき、バンカーバスター?と勘違いしてました(^^ゞ

    2013年04月12日07時50分

    シーサン

    シーサン

    SeaManさん、コメント有難うございます。 相応しいタイトルが浮かばずとんでもないイメージになってしまいました。 それはさて置き、皆さんの野鳥撮影の素晴らしさに感銘を受け試したくなった次第です。 想像以上に速く飛ぶ飛翔に翻弄されっ放しでまともな出来ではありませんでした。 挑戦のし甲斐は感じました。

    2013年04月12日09時48分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    高い位置から、滑空している所を撮られたんでしょうか。 羽根の形状の立体感がまた、素晴らしいです。 タイトルでぴ~んときました。 *慣れれば、結構な歩留まりになるのではないかと思います。 これは、D800Etoと同じくローパスフィルターレスのモデルでしたっけか。 尾羽の描写も良いですね。 今日UPのジオラマでの写真も、歩留まり極端に悪かったです。 やはり、暗い所なので、ピントがつかめないんですね。 カメラとレンズによる、暗い所でのAF精度の高いものが良いと思うのですが。

    2013年04月12日16時01分

    りんごろう

    りんごろう

    猛禽類の野鳥を大きく撮るのは私の夢ですが、残念ながらモデルさんが私の生活範囲圏内にいません。 とっても羨ましい一枚です。

    2013年04月12日18時46分

    シーサン

    シーサン

    おおねここねこさん、コメント有難うございます。 下から旋回中を撮ってみました。 比較的ゆっくりとした速度でしたので何とかピンが来てくれたのではと思います。 ローパスフィルターレスとしての解像度の恩恵はまだ感じられません。 撮り方の問題でしょうか。 AF精度というか被写体へのカメラの追従の仕方に工夫があるように思えました。 練習あるのみですね。

    2013年04月12日18時53分

    シーサン

    シーサン

    tomi8さん、コメント有難うございます。 飛び物撮影でインパクトを頂いたtomi8さんに見て頂きこれもまた光栄です。 翡翠などの小さい野鳥の飛翔撮影は何時になったら撮れるのか皆目わかりませんが 挑戦はしたいと思っています。

    2013年04月12日18時57分

    asas

    asas

    お邪魔します。 拡大して見るとジャスピンで精緻な描写ですね^^ 悠然かつ鋭い目が印象的です!

    2013年04月12日18時59分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 見事な描写。動きものとは思えない繊細な表現ですね。 10秒くらい止まってくれれば私にも撮れるのですが^^ 拡大表示必須の作品です

    2013年04月12日19時31分

    シーサン

    シーサン

    りんごろうさん、コメント有難うございます。 自宅付近で見かける猛禽類はやはり大物は見当たらずトビ、ハイタカ、などの中型が殆どです。 すばしっこい小さな野鳥の飛翔が撮りたいのですが未だ叶わず練習中です。 EVFでの飛び物撮影の写真を拝見させて頂きましたが素晴らしいじゃないですか。

    2013年04月12日19時44分

    シーサン

    シーサン

    asasさん、コメント有難うございます。 数百枚撮ってたったの一枚ですからまぐれです。 まだまだ未熟な腕なので後は練習あるのみですね。

    2013年04月12日19時47分

    シーサン

    シーサン

    ま~坊さん、コメント有難うございます。 まぐれで撮れた一枚ですがお褒め頂き木に登りたい気分です。 獲物を狙う野生を感じる目が魅力的なんですよね。

    2013年04月12日20時52分

    大目付

    大目付

    今晩は。凄い描写ですね。イラストのように見えました。

    2013年04月12日22時56分

    シーサン

    シーサン

    大目付さん、こちらにもコメントを頂き有難うございます。 沢山撮りましたがまともなのはこれ一枚だけなんです。 殆どまぐれですね。飛び物を撮りたくて練習中です。

    2013年04月12日23時29分

    ninjin

    ninjin

    どこにでもいる鳶ですがこれほど風格を感じさせる鳶は滅多にいないように思えます。 昔娘が食べていたサンドイッチを音もなく忍び寄って奪いさったのはやはり鳶でした。

    2013年04月15日15時25分

    シーサン

    シーサン

    ninjinさん、コメント有難うございます。 トビの写真で多くのコメントを頂いて驚いている処です。 再生して自分でもトビが猛禽類の仲間である事を再認識しました。 やはり被害にあわれましたか。私もか過去におむすびをバラバラにされた記憶があります。

    2013年04月15日18時45分

    toshi-bu

    toshi-bu

    カッコイイ作品ですね。 きりっとした顔がまたいいです。 上空からなにを狙っているのでしょうね。

    2013年04月23日23時08分

    シーサン

    シーサン

    toshi-buさん、コメント有難うございます。 今までトビは何回となく撮った事がありますがその中では一番迫力を感じます。 トビは生きている物は殆ど狙わないと聞いた事ありますがこの時は浜で若いカップルが お弁当を広げていたのでその辺りかなと思います。

    2013年04月24日10時10分

    海斗

    海斗

    かっこいい!!

    2013年04月24日20時31分

    シーサン

    シーサン

    海斗さん、コメント有難うございます。 私もトビがこんなに精悍だとは驚きでした。 猛禽類ですから当然でしょうが眼光の鋭さも魅力的ですね。

    2013年04月25日11時26分

    duca

    duca

    身近?にいる鳶も上手く撮ると このように美しく、そして猛禽類であるということがよくわかります。 とても素晴らしい描写です。  

    2013年04月28日17時30分

    シーサン

    シーサン

    ducaさん、コメント有難うございます。 最近、飛び物を撮って見たくなり練習を兼ねて撮り易い大きめのトビに 挑戦したものです。 よく見ると眼光鋭く精悍な雰囲気がありますね。もう少し追っかけてみようかな。

    2013年04月28日22時18分

    シーサン

    シーサン

    いつかは・・さん、コメント有難うございます。 トビは結構身近な猛禽類ですがこんな迫力の一面もあるんだなと思いました。 練習を兼ねて結構な枚数を撮りましたがその内のベストではないかと思ってます。

    2013年05月30日15時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシーサンさんの作品

    • ロックオン
    • 陽光降りそそぐ
    • 夕焼け空
    • 獲物を追う
    • ロックオン
    • 急降下

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP