写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

北のパイプマン 北のパイプマン ファン登録

タイヤの輝き

タイヤの輝き

J

    B

    白い雪原に 三千と輝く「ダイヤ」ならぬ、タイヤ!初雪の頃の一枚。 HASSELBLAD 500CM carl zeiss distagon50mm 1:4 EPSON GT-x820 三脚-berleback mulda(ベルレバッハ)木製 雲台-クイックセット社 ハスキー

    コメント13件

    YD3

    YD3

    おお!憧れのHASSELBLAD ! タイヤもアートに決まってますね。^^

    2013年04月10日23時38分

    button

    button

    いいですね。 タイヤから後ろに伸びる構図、暗雲の空、すばらしいす。

    2013年04月11日10時08分

    tana

    tana

    魅かれました。

    2013年04月11日19時05分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    YDさん、コメントありがとう! シャッターを切った時の「スパコッ!!」的な音が、昔から好きで 時間の余裕のある時には 使ってます。 良いカメラだと思いますヨー。

    2013年04月11日23時24分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    buttonさん、ありがとう。 好きな場所で 季節を問わず月に数回は、この辺りをうろついております。

    2013年04月11日23時30分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    tanaさん、コメントありがとう。 マンモス嬉しいです。

    2013年04月11日23時33分

    asas

    asas

    お邪魔します。 暗雲漂う美瑛、これからの厳しい冬を予感させる描写ですね。 美しいだけではない美瑛の自然の厳しさを教えられます。

    2013年04月12日19時20分

    bubu300

    bubu300

    「絵」になってますね。素晴らしい。 カメラも凄い!

    2013年04月14日09時05分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    asasさん、ありがとう! この時には、まだ まさか こんなに雪が降るなんて思ってもいなかったです。 今シーズンは、おおかったぁ~。

    2013年04月14日11時27分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    tomo4344さん、ありがとう。 ハッセルも全盛期に比べると 手頃に購入できる価格となりました。 デジタルバックは、まだまだ異常に高いですが、フィルムならお安いですよ。

    2013年04月14日11時32分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    bubu300さん、ありがとう! 実は、絵です。・・・・嘘です。 カメラは、名前だけのハッセルで 使い込んでレンズもカメラもボロボロです。 不具合の無いのが、唯一の救いです。

    2013年04月14日11時36分

    mizunara

    mizunara

    木製三脚って・・・シブいですねぇ。かっこよさそう。 子供の頃に買ってもらった天体望遠鏡を思い出しました。

    2013年04月14日18時13分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    mizunaraさん、ありがとうございますだー。 まさに 見た目そんな感じです。または、測量風でもあります。 20年前頃は、結構ポピュラーで 雑誌の広告や 愛知にいた頃、名古屋のカメラ店でも目にしました。 大中小、一脚と種類も豊富でした。 canonとベルレバッハのダブルネーム入りもありましたよ。 しばらくホコリまみれで 眠っておりましたが、ホースマンやwista45を使う時、冠布の下から伸びた脚が、とても良い雰囲気なので使い出しました。 軽いしネ!

    2013年04月15日23時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された北のパイプマンさんの作品

    • 一番ロール
    • 今は、ただ 風が吹いているだけ
    • 嗚呼・・・海よ
    • 波の鳴かぬ時
    • 水の旅人
    • トドワラ(真夏バージョン)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP