写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

オーディション

オーディション

J

    B

    後立山の重鎮の前では、蓼科山もひよっこに見えます。 後は鹿島槍~白馬乗鞍までが写っています。

    コメント12件

    air

    air

    天狗岳からの撮影でしょうか 135mmでこのサイズ?それともトリミングされたのでしょうかね 私が拘った蓼科山 標高2500m級でも後立山連峰の前ではひよっこですね いつの日か、この蓼科山を遠くから下に見てみたいもです

    2013年04月10日21時44分

    hatto

    hatto

    望遠レンズの圧縮効果で、後立山が直ぐそこにあるかのようですね。また蓼科山が帽子を被っているかのようで、ちょっとユーモラスですね。素晴らしい情景有難うございます。

    2013年04月10日22時01分

    todohLX

    todohLX

    こういった山行自体に憧れてます。 知識、経験、装備、全て持ち合わせていませんので、 なおさら素敵に思えます。

    2013年04月10日23時29分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    スケールの大きさに圧倒されてます。。。 素晴らしいですね!!

    2013年04月11日06時48分

    komapapa

    komapapa

    冬山の景色、憧れます。 早く夏山シーズンにならないかな!

    2013年04月11日08時37分

    C330

    C330

    というと、鹿島槍は審査員ということですね。確かに貫録充分です。 望遠で引き寄せた北アがヒマラヤのように見えますね。

    2013年04月11日14時36分

    大徳寺

    大徳寺

    雄大な眺望ですねぇ。^^*

    2013年04月11日16時11分

    asas

    asas

    背景の連山の描写もいいですね!

    2013年04月11日19時40分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい山の眺望佳絶ですね

    2013年04月11日21時41分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 ちょっと思ったのですが、蓼科山の山頂ってフランシスコザビエルのようですね^^ airさん 当たりです。天狗あたりからの写真です。トリミングは無しですよ。

    2013年04月12日00時30分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    頭に雪の帽子を被ってるようです。

    2013年04月12日14時45分

    usatako

    usatako

    おおねここねこさん かっぱのお皿にも見えますね^^ ありがとうございます。

    2013年04月14日19時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 八ヶ岳シルエット
    • 那須冬景 2
    • 乗鞍黎明
    • sunrise
    • 襞
    • 波打ち際に佇む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP