シーサン
ファン登録
J
B
暖かい春の日差しを浴びながら久しぶりの公園散歩&花、野鳥観察。 山吹の花びらが木漏れ日に浮かび上がって印象的でした。 TC-17Ⅱ使用
おおねここねこさん、コメント有難うございます。 早速のコメント恐れ入ります。 春真っ盛りの様子で野鳥の囀りが耳に心地よく草花も色とりどりになって来ました。 中でもこの山吹の黄金色の花びらは際立っていますが日陰にあってこそ品位高く感じられました。 雰囲気を感じて頂き光栄です。
2013年04月09日09時11分
SeaManさん、コメント有難うございます。 日陰にひっそりの方がいじらしく見えるものですね。 野鳥のチャンスがあればとの思いから1.7Xのテレコンを付けたまま撮りました。 一脚を使っていたと言え横ブレが止まらず難儀しました。(ーー;)
2013年04月10日09時49分
hisaboさん、コメント有難うございます。 2.5m位の撮影距離でしたが一脚の使用で横ブレとの格闘の末の一枚です。(^_^;) 素直に三脚を持って行けば良かったと反省してます。 古い型とは云え描写は素晴らしいレンズですね。
2013年04月10日14時33分
sokajiさん、コメント有難うございます。 欲張って野鳥も見かけたら撮ろうという魂胆でのスタイルだったので 標準画角には全く対応出来ず一輪描写狙いというのが本当の処でした。 却って怪我の功名だったかもです。(^_^;)
2013年04月11日19時07分
あさみ1979さん、コメント頂き有難うございます。 こちらこそはじめまして。書き込み感謝です。 ひっそりと咲く日陰の一輪に惹かれて撮りました。 かなりの望遠での一枚で約2、3mの距離です。 結構、前後のボケは出るものですね。
2013年05月16日17時58分
おおねここねこ
暗い背景に木漏れ日が半分当たる、 印象度が高い良い個体を見つけられますね。 濃い緑葉に黄色が栄えます。 落ち着きの中に、気品を感じる描写素敵です。
2013年04月09日08時44分