チャピレ
ファン登録
J
B
ちっこいエビを獲ったようです、よく見つけるもんですね^^ 私がいた時間帯にこの池にメスがいてくれたのは15分程度で数回の飛び込みでした。もっとチャンスが欲しいですー 強風で桜の花びらがたくさん落ちてました。
そのチャンス時間でこの一枚、流石です~~~♪ いいなぁ、こんなに大写しで現像できて… 自分のフィールドは遠いとこばかり^^; 桜の花びらを掻き分けてエビを見つけるなんて、流石の視力ですね。 カワセミには吃驚させられることばかりです(;´∀`)
2013年04月08日21時13分
光を浴びて輝いてますね。 カワ嬢にも春が来ましたって感じです。!(^^)! この池はちょっと寂しくなりますけど、オコチャマのお披露目が待ち遠しいですね。
2013年04月08日21時56分
MikaHさんありがとうございます お花はないですが花びらが散ってました!(^o^)!強風でバンバン水面に降ってきました。 花びらの中から飛び出してくる水絡みがとりたかったんですが上がり切ったやつしかとれなかったです、トホホ
2013年04月08日22時47分
Rogerさんありがとうございます 実は違う飛び込みでも撮れて水絡みは2枚なんとか撮れました。あと枝からみも1枚あります。 桜の花びらが水面にたくさん落ちててカワセミもやはり見づらそうにしてました
2013年04月08日22時54分
TAKE-YANさんありがとうございます カワチャン来たり来なかったりとこの池は不安定ですがおこちゃまたくさん連れてきてくれることを願ってます!(^o^)!
2013年04月08日23時00分
tirotiroさん嬉しいコメントありがとうございます 上空からよくみつけますよねー。この池はたくさん撮ってきたのでだいぶ慣れたからからかもしれません。撮らせてくれるカワチャンにほんと感謝です!(^o^)!
2013年04月08日23時06分
巣作りで忙しいのでしょうか。 抱卵には、まだ早いですよね しかし、これから6月までは 不規則が続くので、一日待ても出会えなかったり 着いて直ぐ来たりと難しい時期ですね(>_<)
2013年04月09日05時28分
Seamanさんありがとうございます ここのカワセミはまだ抱卵してなく交尾がやっと確認できたくらいです。 先週私も1日まってたんですが逢えずじまいでした。不安定な時期になりましたねー早くおこちゃまの姿がみたいです
2013年04月09日12時42分
Reowanさんありがとうございます 常連さんに聞いたところきてもすぐに飛んでいってしまうし狩りもチョチョロで終了らしく飛んでいってしまうまえに必死に撮ってました(^_^;) 不安定な時期なので来たらがむしゃらに撮るようにしてます
2013年04月09日12時45分
いつも思うのですがここは水がすごく綺麗ですね。 水が綺麗だからカワちゃんの写真も見栄えがしますね。 先日、撮影した白鳥のいた水は、申し訳ないが真っ黒で 粘度があるようでした。顔や羽に飛まつが飛び写真が だいなしでした。ショックでした。可愛い人に場所を おそわったのに。
2013年04月09日13時33分
やま哲さんありがとうございます 前日からの強風て桜の花びらかたくさん降り注いでました。 ボケるといいかんじですがくっきり映ると花びらに埃がついて汚れてるポイントもありました
2013年04月10日15時47分
黒おじさんありがとうございます 動体で季節感もたせるのはなかなかに難しいです、カワちゃんがいいところに飛び込んでくれたおかげです。 まぁ逃さず撮れなきゃ意味がありませんけど(^_^;)
2013年04月17日12時43分
おおねここねこ
このしぶきを引きづる感じが、また良いですね。
2013年04月08日20時27分