写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キンボウ キンボウ ファン登録

Violine

Violine

J

    B

    f字孔。 ボクは勉強不足で知りませんが、どうしてこういう孔になったんでしょうね^^

    コメント15件

    esuqu1

    esuqu1

    たしか、女性の呼び名だったんじゃなかったでした?f字孔って・・・・ちごたかな^^; なんかクイズ番組で見た気がします(笑) → めちゃ適当^^; だから、私が女性に見立ててバイオリンを言ってるのも満更かけ離れていませんでしょ(笑)

    2013年04月08日17時51分

    キンボウ

    キンボウ

    esuqu1さん ありがとうございます。 日本語には名詞に区別がありませんが、ドイツ語とかフランス語には男性名詞。女性名詞などがあるんです。 そしてこのヴァイオリンはもちろん女性名詞なんですよ^^ まちがってません^^

    2013年04月08日17時55分

    K。

    K。

    何年ほど使っているのでしょうか。 これほどにも愛されたヴァイオリンは、とても美しいですね。

    2013年04月08日19時00分

    ginkosan

    ginkosan

    木の質感がすごくいいですね! 湾曲している部分、確かに女性らしい 優美さですね^^

    2013年04月08日19時02分

    Teddy_y

    Teddy_y

    浅い被写界深度で切り撮られた素敵な描写ですね。 私もfemminileのfから由来したと言う話を聞いたことがあります。

    2013年04月08日19時06分

    oort oort

    oort oort

    失礼します。素敵なアングルですね。ヴァイオリン大好きです。

    2013年04月08日19時10分

    カニサガ

    カニサガ

    琥珀色の使い込まれた感じがスプルースの表面に表れていいですね! ”F”字穴の意味は分かりませんが~響き・音色~は関係していると思いますね! このヴァイオリンからどのような音が! ”豊満で透明度が高く浸透力もある・安らぎをくれる適度な響きと余韻”~~ 素敵な音色だろうな~~ このヴァイオリンもキンボウさんに長く愛され幸福ですね! 早速、写真をありがとうございました。美しさに魅せられました ♡ ♡ ♡

    2013年04月08日20時28分

    ニーナ

    ニーナ

    この穴があることで 大きな音が出るとか・・・ フォルテ? くびれには、s か f があうね~

    2013年04月08日22時12分

    tirotiro

    tirotiro

    木目といい艶といい実に美しいですw そして奏でる音色も美しいのでしょうね~^^

    2013年04月08日22時20分

    ダリ

    ダリ

    トップ材のスプルースが年期が入ってて良い雰囲気ですね^-^

    2013年04月09日03時27分

    キンボウ

    キンボウ

    K。さん ありがとうございます。 そうですねだいたい40年近いですよ^^ 長いおつきあいです^^ ginkosanさん ありがとうございます。 女性らしいでしょう^^ Teddy_yさん ありがとうございます。 周りを少しボケさせたかったので開放近くで撮りました^^ oort oortさん はじめましてコメントをありがとうございます。 ヴァイオリンがお好きでとてもうれしいです^^ カニサガさん ありがとうございます。 音色はいろいろ変化させますがG-線では柔らかい響きがします。 深い音色ですね。 10月に東京でコンサートを開きますので是非おいで下さい(ああどこのお住まいか知りませんでした^^) 月子さん ありがとうございます。 ボクの知っているのは響きの関係でこうなったと聞いた覚えがありますがあやしいです^^ 困りましたね^^ ニーナさん ありがとうございます。 フォルテのfではないでしょうね〜〜^^ くびれてるのは女性も同じですね^^ tirotiroさん ありがとうございます。 素敵な木目でしょう^^ もちろん音も同じようにとても素敵ですよ^^

    2013年04月09日03時38分

    キンボウ

    キンボウ

    ダリさん ありがとうございます。 年がいくに従ってどんどん良くなって行きますね^^

    2013年04月09日04時20分

    近江源氏

    近江源氏

    素敵なヴァイオリンの 素晴らしい切り取りで 凄い描写ですね!

    2013年04月12日00時17分

    キンボウ

    キンボウ

    eng☆nukadaさん ありがとうございます。 はいそうですよ。 また肩がよくなったので弾くことが出来るようになりました。 素敵な彼女でしょう^^ 近江源氏さん ありがとうございます。 特別に念を入れました^^

    2013年04月12日00時22分

    duca

    duca

    キンボウさん尊敬しちゃいます。 どう言う訳か亡き父がいじっていました。 今は姉の所にあります。この楽器を見るたびに 父親を思い出します。 使い込まれた感じが歴史の重みを感じます。

    2013年04月12日20時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキンボウさんの作品

    • ヴァイオリン
    • ヴァイオリンの親子^^
    • Violine
    • Violiene
    • Violine
    • Rücken

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP