写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

緑 苔。

緑 苔。

J

    B

    山で偶に見掛けますが、苔で覆われたこういった木々。。。 なぜか落ち着くと言いますか… なぜかカメラを向けてしまいます。 (^_^;)

    コメント36件

    irikun

    irikun

    悟られましたね~! 煩悩を振り払われて少々残念^^;

    2013年04月07日23時22分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ そちらは今日は大雨だったんですか? こちらは降ったりやんだり・・・おかげで一日中、マッタリ・・・^^; 苔の魅力・・・なんなんでしょね~ 僕も落ち着く・・・そんな感じがします^^ 僕も早く行きたいですね~苔の聖域。 僕が勝手に思っているだけですけどあの場所へ・・・行きたい(^^)

    2013年04月07日23時39分

    OSAMU α

    OSAMU α

    何故か惹かれる光景ですよね! 私もカメラを向けてしまいます。 一面の苔生す光景も見てみたいのですが、なかなか存在しませんね。

    2013年04月07日23時57分

    kazu_7d

    kazu_7d

    苔には魅かれますよね。 私も同感です。 なんでしょうか?? この魅力。 アンダーが似合う被写体ですよね。

    2013年04月08日00時13分

    seys

    seys

    うわぁ~、ひたすらに美しいです・・・

    2013年04月08日00時31分

    Sniper77

    Sniper77

    これは。良い苔具合の枝ですね。 苔…、私も見かけるとついつい撮りたくなりますが、 暗い場所が多いので、 意外とピント合わせが難しくて苦戦しています。

    2013年04月08日09時47分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    之武さんらしい素敵な作品ですねェ~^^ 僕も落ち着きます。この画!!

    2013年04月08日11時40分

    SeaMan

    SeaMan

    分ります(^.^) 苔の生し具合で、非常に魅力的になりますよね~ 木や岩も(*^_^*) でも表現が難しい~ その点はSonnarのしっとり感はイイですよね。

    2013年04月08日12時57分

    Em7

    Em7

    魅力は感じるんですけど、写真として写すのは苦手分野ですね。^^; なのでよくレンズは向けるんですが、実際にシャッターを切る事は半々くらいですね~。 ミノルタ100mmF2の試し撮りでも苔を撮ってみましたが・・・・ こういうのって、何を悩むかと言うと、僕の場合はピント位置やなぁ。 これを考えてピントリング回している内に、もう何が良くて何が悪いのか 全然解らなくなってきます。(笑)  そして最終的には日の丸ピント位置になるのです。(^_^;) しかしこの写真飛んで来た時、このレンズで撮られた一枚前の写真に惹かれて 見に行ってしまいました。珍しくなかなかのカワイコちゃんやで~ ( ̄▽ ̄)

    2013年04月08日13時58分

    parch

    parch

    苔むした感じって、日本人の持つ侘び寂びの感性を刺激するんですね。 しかし、写真にするのは難しい。 ボクは成功したことありません・・・流石、解脱した方は違います。(笑)

    2013年04月08日15時42分

    英作

    英作

    苔をこんな風にですか? ・・・すげーっ^^; 何を被写体にしてもこんな風に見せてしまうんですね。 しかし、同じように私も落ち着いています。

    2013年04月08日15時54分

    大徳寺

    大徳寺

    森の豊かさも伝わってきますねぇ。^^*

    2013年04月08日16時14分

    Usericon_default_small

    之 武

    irikunさん タハハ~ さすがのirikunさんでも、これには期待するモノに 見えなかったようですね。(笑) やはり期待できるのは花ビラでしょ ( ̄∇ ̄*)ゞ

    2013年04月08日21時11分

    Usericon_default_small

    之 武

    青い彗星さん そうそう。土曜日の晩は大雨で酷かったんですよ!! それで雨がないと思えば、昨日は1日中突風でしょ~ 参りました… (~~;) 苔。いいですよね!! 説明は出来ないですけど、落ち着く感じというのが妥当かどうか。。。 とにかく見れば撮りたくなりますね~ このあたり… パン〇ラの感覚と一緒でしょうか!? 僕には解らない世界なので説明しようもないですがね。('_')\

    2013年04月08日21時13分

    Usericon_default_small

    之 武

    OSAMU-WAYさん やはり、何故か… ですよね~ ^^ そして僕も一面の光景は見てみたいですね。 緑の絨毯と言うんですかね~ そんな和を感じたいです!! (^^)/

    2013年04月08日21時13分

    Usericon_default_small

    之 武

    kazu_7dさん やはり皆さん同感のようで良かったです。^^ いや、落ち着かんでしょ!! なんて言われると、 ちょっと僕がおかしいのか… なんて凹むところでした。(^^ゞ

    2013年04月08日21時13分

    Usericon_default_small

    之 武

    seysさん ありがとうございます。 苔の色からすると少し若い感じに見えますが、 それでも何年もかけて付着し育ってきているのでしょうね。^^;

    2013年04月08日21時14分

    Usericon_default_small

    之 武

    Sniper77さん そうそう、確かにです。 やはり生息しやすいのがジメッとした影があるような場所となるのか… 暗い場所が多いですよね。(゜.゜) となると明るい単レンズが有利になってきますが、 この時は木の枝に光が差していた事もあって、比較的ピン合わせは楽な方でした。^^;

    2013年04月08日21時15分

    Usericon_default_small

    之 武

    ナニワの池ちゃんさん どうもです~ (^^)/ いやぁ、カメラを向けてる僕自身はピン合わせで全く落ち着いてないですけど… (^^;)\ 撮ったあとのプレビュー画面をみて、ふぅ~ ですかね~ (笑)

    2013年04月08日21時16分

    Usericon_default_small

    之 武

    SeaManさん ですねよっ!! (*^.^*) 何故かといわれると、答えられませんけど… (笑) そして、しっとりしたモノには。。。 しっとりとしたレンズで!! なんてね~ ^^ 

    2013年04月08日21時16分

    Usericon_default_small

    之 武

    Em7さん ガハハハっ!! 相変わらずのスケベっぷりですね!!(笑) そういうワシ… レスそっちのけでこの子の写ってる写真。。。 全部みさせて貰ってきました!! ( ̄▽ ̄)ノ べっぴんやわ~ 助手席に乗せてどっか行きたくなるね~ (笑) って!! 苔の魅力より、そんなんこっちの魅力に決まってるやんかー !! 写真の話は… もう、どうでもいいですね。 ( ̄‥ ̄)=3

    2013年04月08日21時19分

    Usericon_default_small

    之 武

    parchさん 侘び寂びを刺激…  うぉっーーーー 納得です!! 何か説明できなかった苔の魅力ですが、説得力のあるシブいご説明。。。 これから使わせて頂きます!! ^^ しかし解脱した覚えもなければ、 一体… 何の事だかも今一、理解しきれてないのですが… ( ̄∇ ̄*)ゞ 只今、僕の頭の中はEm7さんが教えてくれたモデルさんで一杯です!! 右側の写真データで、このレンズで撮影された写真のところ♥ 苔より魅力がありますよ!! (笑)

    2013年04月08日21時20分

    Usericon_default_small

    之 武

    英作さん いや~ もうコケかボケか良く解らなくなってきましたけど、どちらも好きです。(笑) これはね、もうこのレンズの解像度とボケ味の何モノでもない感じなんですけど、 どんな被写体でも魅せる能力を持ったレンズだと思います ^^ そんな事もあって、135mmの中望遠だというのに僕が一番よく使うレンズになっています。(^^ゞ

    2013年04月08日21時21分

    Usericon_default_small

    之 武

    大徳寺さん ありがとうございます。 理想を言えば、もっと大規模な群生を… なんてですが ^^; まぁまぁ、これでも十分に苔に魅了されました。 ('-'*)

    2013年04月08日21時22分

    Usericon_default_small

    之 武

    -Ichi-さん えぇっ!? 僕の質感ですか?? ちょっと毛深くてザラザラした感じです。  (ノ_・。) いやいや (^^ゞ なんだ?? の下3つが正解ですね。 エロい スケベ いやらしい… ( ロ_ロ)ゞ 

    2013年04月08日21時22分

    noby1173

    noby1173

    抹茶ポッキー的な!←ありましたっけ(汗) どんだけジャングルに潜入してるんですか?(笑) さすが、車高ハイ野郎ですな^m^ あぁ~。もーだめ、抹茶のお菓子にしか見えず美味しそう!

    2013年04月08日21時53分

    ninjin

    ninjin

    光蘚のような妖しい輝きを放っていますね、 苔は根で養分を吸い上げるのではなく光合成 で生きているんでしたか・・・ 枝の上側にびっしりと張り詰めた姿に生命の 強さを感じますね。

    2013年04月08日21時57分

    チバトム

    チバトム

    苔をきれいに撮りましたね 私もカメラを向けてしまいますがコケてしまい巧く撮れません^^;

    2013年04月08日22時02分

    Love7

    Love7

    この位置だから参加します! 私なら絶対Y字の中心にピント持っていきますよ。 だって・・・え~! そんな理由ここでは書けません(爆) まっ、いつもながらアホなこと書いてます(^^ゞ 真面目な話、滝とか撮りに行ったら苔は絶対シャッター押しますね。 ただ、之武さんみたいに、このひねくれた枝を見事に作品にすることはできませんが...・ こういうの撮れるってセンスだとつくづく思います。

    2013年04月08日23時01分

    Usericon_default_small

    之 武

    noby1173さん 抹茶ポッキー!! あるある~~  (^^)/ この木でいうとチョコの上に抹茶ムースですかっ!? なんて、兄さん。。。食いしん坊っすね~ 腹にきますよ!! ぼでぇ~に… (笑) ここですね~ いくら車高ハイでも侵入できない所なので徒歩30分です!! それはもう… 脚と腰がまともに響きまして一週間、筋肉痛っす... orz 

    2013年04月10日10時37分

    Usericon_default_small

    之 武

    ninjinさん この程度の苔なら一体どれぐらい生きてきているのか… 興味深いところですね~ (^^;) しかし、人も光合成で生きていけるのなら… 今頃、メタボなんて気にせずに過ごせたのでしょうね。(笑)

    2013年04月10日10時37分

    Usericon_default_small

    之 武

    チバトムさん 上手いですね~ 1本ですっ!! (笑) そうなんです。 自然と何故かムケてしまいます… あっ、自然でもないか… (+o+) いやぁ、影や暗い中で見る事が多いと思いますが、この時はちょうど光が当てられていて AFでもすっとピンが合いました。^^

    2013年04月10日10時38分

    Usericon_default_small

    之 武

    Love7さん お待ちしておりましたがなぁ~ ^^ しかし、絶妙な後方からの射撃… やはりバックからはよく効きますね!! もう、ミスターが来られないとピンクの花も咲きません!! (爆) そ、そこっ!! 僕が思うピン位置とバッチリ合いますね~ 勿論、理由は書けないですが写真も上げれません!! 僕、現象時のモザイク処理が解りませんので…(笑) いやぁ、マジな話。こういうのはピン位置だけの問題だけだと思うんですけど… 違うんかなぁ~ Yの部分は置いときますが... ^^; 開放でピンは奥か手前かになってきますが、僕の好みは手前にピン。 そして後方にかけて徐々にぼかすを大体意識しています。 (^_^;)

    2013年04月10日10時40分

    Usericon_default_small

    之 武

    takeohさん ありがとうございます。 そうですよね。これぞ、ゾナーの魔法かも知れないですが 透明感というのか… 実際に目で見るよりクリアなんですよね。^^ そして、takeohさんも苔を撮るのが好きなんですね!! 共感できて嬉しいです (^^)/ 

    2013年04月10日10時40分

    esuqu1

    esuqu1

    之 武さん、之 武さん・・・ 最近、16:9の画角にはまっちゃって、そして間が持たないので黒縁を上下につけたら・・・あらら! nob'sスタイルになっちゃってました(^^; お断りなく使ってて申し訳ないです! 基本は2000ピクセルの16:9に黒縁は上下150ピクセルのバランスで使って行きますが宜しいですか^^

    2013年04月10日10時53分

    Usericon_default_small

    之 武

    esuqu1さん いやいやいや~ そんなぁ~ (^^;) 皆さんやられてる事なのでお断りだなんて… とんでもないですよ~ お気を使わないで、スルーでジャンジャンお願いします!!(笑) ハハァ~ 16:9にハマったんですね!? ^^ 僕はもう抜け出せない感じかも… (笑) でもね、流行りですかね~ 正方形の太い黒枠… (゜.゜) あれも場合によっては、良いかもなんて、ちょっと浮気心が生じそうな感じですが… 今は踏み止まっています!! ^^ 

    2013年04月10日18時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • 秋 彩
    • 紅 鏡
    • Black & White
    • 道 標。
    • Stage
    • 青 楓

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP