写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

B・J B・J ファン登録

太閤の見送り

太閤の見送り

J

    B

    先日UPした「記念撮影」を撮った後 帰り道の門です もちろん行きもくぐっていますww X5でも撮りましたが 門のところが暗すぎて 柱がまったく黒くつぶれてしまい 速攻でS95に切り替えて HDR撮影、、、、少し彩度を上げて桜の桃色を無理から出しました。。。リアルで見た印象とだいぶ近くなりちょっと驚き!! 一番右の桜の右側 緑色おかしな色になっちゃっていますが トーンカーブいじくったせいです  「そうだ京都に行こう」JRの宣伝ポスターのようには 撮れませんねぇww

    コメント9件

    seys

    seys

    暗い部分の描写、凄いですね!!!! 時を経た質感までありありと感じます。

    2013年04月08日00時28分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    大変難しい光ですね。 でも、不自然さがなく綺麗に仕上がっていると思いました。 アングルも素晴らしいです。

    2013年04月08日07時27分

    parch

    parch

    大胆な構図で、門の存在感が素晴らしいですね! 曇りの日の撮影って難しいですよね。 でもレタッチの不自然さは出てないですよ。

    2013年04月08日16時18分

    kabachi

    kabachi

    JRのポスターって昼間と夜のコラボのですよね、広角ローアングルの。 あのイメージでしたか、私もあのポスターは何回も見てしまいました。 細かい所までこだわっただけあって重圧な感じは充分出ていますよ。

    2013年04月08日18時10分

    B・J

    B・J

    seysさん、こんばんは^^ HDRのおかげなんですよ^^X5には HDR機能ないんで S95さまさま でした。 実際に見ると なかなか迫力ある はりでした ビョウが打っているところはなんか かっこよく感じてしまいます 写真、見てくださいまして ありがとうございます(o'―'o)

    2013年04月08日22時17分

    B・J

    B・J

    S*Noelさん、こんばんは^^ 僕、この写真が他の方の写真だとして 見たら普通にスルー。。キャプションに書いてあっても 難しいなんて 微塵も思わないと思うんですよねぇ。 今は、これを撮った経験がありますので わかりますが 難しい光って すぐわかるんですねぇ 梅の写真UPしたときも コントラストの違いの指摘など 一瞬で撮影状況を理解できるなんてすごいなぁと感じています  あ!でも この前UPされた月とサーファーと波のお写真は 難しいのは さすがの僕もわかりました^^ アングル 褒めてくださり ありがとうございます^^

    2013年04月08日22時30分

    B・J

    B・J

    parchさん、こんばんは^^ そうなんですよ、門の重厚感は かなりあります 曇りの日は やっぱりつらいですよねぇ UPすると ちょっぴり変な感じは緩和しますね  PCで写真いじってるときはダメかもって思っていました 写真、みてくださり ありがとうございます(o'―'o)

    2013年04月08日22時35分

    B・J

    B・J

    kabachiさん、こんばんは^^ そうです!! ローアングルで門を額縁構図で桜を撮っているポスターです^^ さすがですよねぇ 僕も何度も見てしまいました 印象強くするためなんでしょうが 強めの色を出していますが おおおぉぉぉぉと 感じますよねぇ ありがとうございます どうしても門の力強さを ちょっとでも入れたかったので ふれていただき嬉しいです 写真、見てくださいまして、有難うございます^^

    2013年04月08日22時44分

    B・J

    B・J

    追憶の流星號さん、写真見てくださいまして、有難うございます^^ お気に入り登録 ありがとうございます。

    2013年09月16日10時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたB・Jさんの作品

    • 春の声
    • 参道の宴
    • 春化粧
    • 初々しくて
    • 夏を満喫した後
    • 開花の才能

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP