Komei
ファン登録
J
B
佐賀県、目達原駐屯地に展示してある74式戦車です。
hattoさん 74式はまだ活躍しているみたいですよ。 90式や10式が出てきていますが、これらの戦車の生産数が少ないらしく、まだまだ古い74式戦車を使うみたいですね。 ---- 確かに、島国である日本では戦車を運用する場面は少ないでしょうね、 ですが戦車は保有するだけで、抑止力になるそうです。 でもミサイルはもっと欲しいですね。
2013年06月28日15時40分
この下からのローアングルが洗車の力強さを増していますね! 目達原駐屯地は入れるのですか!?このような展示がしてあることを初めて知りました。 今度通った際は撮ってみたいです。
2013年05月08日21時39分
武藏さん 展示されているだけで、ものすごい迫力ですよ~ ケンチさん 目達原駐屯地はイベント開催中は入れるみたいです。 他にももう一台展示されてます。 これを撮影したときは、「桜祭り」なるイベントが開催されていました。 駐屯地のHPでイベントの情報が見れるみたいですよ。
2013年05月10日17時53分
そうでしたか74式はまだ使われていましたか。理想はこんなものが無くなれば良いのですが。抑止力で残るのは仕方ないですね。でも男子はこう言うものに何故か憧れるのは、そんな闘うDNAが有るからでしょうか。 今晩は。私の二周年の写真にコメント頂きお礼申し上げます。まだまだですので、これからも頑張って写真を撮って作品になればと思っています。これからも宜しくご指導をお願い致します。
2013年06月02日22時31分
hatto
この形式の戦車はもう現役引退でしょうか。74式と云いますと、既に40年近くなりますね。最近の情勢に憂慮しますが、戦車も良いですが、防衛用のミサイルがもっと有った方が良いのではないでしょうか。戦車の戦いなんて無いように思うのですが。
2013年04月07日19時01分