写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SeaMan SeaMan ファン登録

嵐過ぎ去る

嵐過ぎ去る

J

    B

    昨日の嵐の後の青空と共に(^.^) そして、カワ男が金曜日から姿を消したそうです。 婚活しに行ったと思います。 連れて帰ってくるか、そのままどこかに居つくか どっちでしょうね~ 帰ってこなければ、雛がここへ来るのを期待するしかないですね~ そしたら、6月まで撮れないか~(>_<)

    コメント15件

    シーサン

    シーサン

    カワ男君が戻らないととても寂しくなりますね。 そのうち戻る事を願うしかありませんが無事でいる事を願ってます。 台風一過の青空を背景に真っ白なニリンソウが清々しいですね。

    2013年04月07日17時07分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    にりんそうを、かわちゃんのカップルでの帰還を願いながらなんて良いですね。 青い空に、白が良く似合います。

    2013年04月07日16時05分

    チャピレ

    チャピレ

    求愛の時期なのでこちらもいたりいなかったりと変動で難しい時期ですよね^^; カワ君の嫁さがしも大変ですね^^

    2013年04月07日17時06分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    この強風にも耐え抜く花は美しくて逞しいですね。(^.^) カワ男君、無事にお相手が見つかると良いですね。

    2013年04月07日17時12分

    Rojer

    Rojer

    この時期は、各地共に大変ですね^^; 嫁さんつれて戻ってくると良いですねぇ〜  生活力ある♂だから、自分のテリトリーに連れてくるんじゃないでしょうか! ニリンソウと、青空、低気圧通過後の空は綺麗ですね^^

    2013年04月07日18時04分

    tirotiro

    tirotiro

    爽やかな青空が気持ち良いですね^^ こちらもそろそろカワちゃんが姿を見せてくれる 時期になりましたが未だに目撃情報はありません^^; やっぱりカワちゃんがいないと寂しいですね。

    2013年04月07日20時16分

    メイフライ

    メイフライ

    清々しい光景ですね。 遠近感もイイ感じですね !(^^)! カワちゃんの婚活が成功することを祈ってます。 (^^)/

    2013年04月08日00時08分

    SeaMan

    SeaMan

    おおねここねこさん チャピレさん シーサンさん TAKE-YANさん Rojerさん tirotiroさん メイフライさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> カワ男も、このニリンソウのように仲良く戻ってくれる事を 待ってるよ~ ここは、ニリンソウがひっそりと咲く場所なんです。 毎年、撮っているのですが飽きずに撮ってます(^^ゞ

    2013年04月08日13時08分

    Em7

    Em7

    深い青空・・・・ しかしこの晴天をは裏腹に、風凄くなかったですか?? この週末、バイクの積載試験をやりたかったんですけど、諦めました~。 三脚もリュックもそのままで、何とかストラップを駆使して積載できそうなんです。 でも空荷で付けて見ただけだったので、実際の重量にしてみて走りたかったんですけどね。

    2013年04月08日13時43分

    まこにゃん

    まこにゃん

    青空に向かって咲くニリンソウ、愛らしいですね!! この春はまだニリンソウを見ていません。 写したいです。

    2013年04月08日16時45分

    one_by_one

    one_by_one

    嫁探しの旅ですか?(笑) きっとかわいい娘をつれて戻ってきてくれます!! (^^)

    2013年04月08日20時33分

    Usericon_default_small

    之 武

    キャプションでの(>_<) ← これっ!! そんな顔をしたSeaManさんが思い浮かびました!!(笑) ゆっくり待って上げましょ!! 相棒はまた帰ってくるはずですよ (^^)/

    2013年04月08日23時15分

    SeaMan

    SeaMan

    Em7さん まこにゃんさん REOWANさん マーちゃんさん one_by_oneさん 之 武さん tomi8さん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> バイクに乗るときのバックは、とにかく耐衝撃性は高い方が良いと 実体験で感じております(^^ゞ 背中の荷物もそうですが、自分も守ってくれますから でもバランスもあるから難しいですね~ カワ男は戻ってこなくても、たぶん雛は連れてくると思います。 人通りは多いですが、ここは餌が獲り易いですし、隠れる所がたくさんあるので とても良いと思っています。 tomi8さんの娘っ子も旅立ちましたか、本当に何処かで出会ったら なんて、イメージ出来るのもここのお陰ですね(^.^)

    2013年04月09日05時45分

    カズα

    カズα

    虫達も動き出して春が深まってきてますね。 こちらはまだカメムシくらいですが時々モンシロを見かけるようになりました。 そうそうカエルの鳴き声も聞こえてきてます、そろそろカエル撮りの季節です。

    2013年04月09日18時22分

    SeaMan

    SeaMan

    カズαさん コメントありがとうごさいます。 カズαさんのカエルさん、超楽しみです(*^_^*) そうですね~、こちらもおたまが孵る季節です!

    2013年04月10日06時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSeaManさんの作品

    • 水上花火
    • ずっと離れない
    • 今年の白Ⅲ
    • 桜彩
    • 彼岸晴れ
    • ウメジロー2015その二

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP