osinko
ファン登録
J
B
1、2はとても綺麗な光で捉えていますね。 花が生き生きとしています。 シャガは難しい花ですが綺麗に切り取られていますね。 揺れるような背景も素敵です。
2013年04月06日18時05分
ウンナンオウバイでしょうかこの作品が一番のお気に入りです。構図と背景の描写が素敵です。 シャガは中々簡単な様で難しいです。先週大船フラワーセンターに行きましたが、満開でした。何枚か撮りましたが、この様にはいきませんでした。
2013年04月06日18時29分
S*Noelさま。 コメントありがとうございます! 丁寧に見てくださってありがとうございます。 花の光を意識して、初めて(!)同じ花を撮りまくってみて、無知の知の心境です。 皆様の凄さがますます分かってきました。 シャガは木陰で風があったので、偶然に、、。
2013年04月06日20時53分
hattoさま。 コメントありがとうございます! ほめていただいてとてもうれしいです! フラワーセンター、よくいらっしゃるのですね。 hattoさまの納得域は私にとってははるかな高みです。。
2013年04月06日21時05分
いいです、、ネ!! こんな???難しい、、絵!!しかも、、3枚、、実力!!です、、か?? 凄い!!です。 1番目は、上のボケが、、新鮮です。2番目は、、お花の透けた感じ!!3番目は、枝フィルターの 2線ボケの動き!!! 3枚とも、、素晴らし!!過ぎです。
2013年04月06日21時20分
アールなかさま。 ありがとうございます! そんな風におっしゃっていただいて、心底うれしいです! 実力‥‥ないので、かなり偶然です。 1番目だけは、私にしては、頑張って撮りまくって、考えましたが、 その他は、、。 それほど悪くないとすれば、 御アドバイスと、大家にお見せして恥ずかしくないものを!という気持ちのお陰です。
2013年04月06日22時26分
ca.じじぃさま。 ご訪問くださいましてありがとうございます! 御作品、味わい深く拝見させていただいています。 当地は鎌倉ですが、今年はシャガもいつになく早いです。 もう八重桜も咲いています。
2013年04月07日17時27分
近江源氏さま。 コメントありがとうございます! 1が一番苦労したので、そうおっしゃっていただいてうれしいです。 花を撮り始めたのがちょうど春で幸いでした。 近江源氏さまの夕日のような幽玄を花で撮れるようになりたいです(壮大な希望ですが)。
2013年04月09日12時50分
kachikoh
シャガもう咲いているんですね~私の大好きな花です。 春の愉しんでいるように見えますね~
2013年04月06日17時21分