写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

春の貨物車

春の貨物車

J

    B

    残る桜と敷き詰められた花びら、線路の向こうには落ちた椿。 そんな景観を狙っていたら、電車の気配。 それを待ってのレリーズだったのですが、貨物列車というのもラッキーでした。♪

    コメント44件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ももたろうでしょうか。貨物用電気機関車の動きのある青と 桜の対比が良いですね。落ちた花びら、惜しむようです。

    2013年04月06日10時55分

    七

    こういう日常の中の特別を切り取った写真好きです。 余計な演出がないのがいいですね。 私もこういう写真が撮りたいです。

    2013年04月06日11時07分

    カズα

    カズα

    何気に日常空間に咲く桜も良いですね。

    2013年04月06日11時09分

    OSAMU α

    OSAMU α

    上手い切り取りですね~! 桜咲く光景に散った花びらと機関車の先頭の入った絶妙のタイミングですね。 これは見習いたい構図です。

    2013年04月06日11時24分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 「ももたろう」というのでしょうか、 動体ブレの中ですが、EF210との表記だと思います。 咲く桜と散った桜、向こうには散った椿という、 当初の表現意図とは違うものになりましたが、 知識がない者にも魅力を感じさせる貨物列車でした。♪

    2013年04月06日11時33分

    hisabo

    hisabo

    “七”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 七さんの言われる「日常の中の特別」、 ステキな考え方ですよね。^^ 確かに、いつもの電車とは違う貨物列車、 嬉しくなる被写体になります。 このタイミングはラッキーですよね。♪

    2013年04月06日11時45分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    待っていたら貨物でした!  ってところが少し面白かったです(^^) 女性的な桜と男性的な貨物機関車の組み合わせが、粋な対称性になって いいなと思いました♪ 地面には沢山の花びらが落ちてますね。 電車の通過とともにこれらが舞ってくれたら最高でしたね! なかなかそう上手くはいってくれないのが写真の醍醐味なのですが♪(^^)

    2013年04月06日11時45分

    ニーナ

    ニーナ

    一瞬の切取り! チャンスをモノにした 切取りですね~~~♪

    2013年04月06日11時45分

    hisabo

    hisabo

    “カズα”さん、こちらにも早々とのコメントに感謝です。m(__)m ここは、地元の人しか通らないのではないかと思われる裏通りです。 舞った桜の花びらも、ワンちゃんと散歩のおばさまが踏んだ程度でした。 そこに貨物列車の幸運も嬉しい一枚でした。♪

    2013年04月06日11時47分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU-WAY”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 電車の気配に作画意図は変わっちゃいましたが、 思い通りのタイミングでレリーズ出来ました。♪ カメラのレスポンス様々です。^^

    2013年04月06日11時56分

    hisabo

    hisabo

    “ょぅぃち”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 近づく列車の音に、その種類も聞き分ける。 そんな能力でもあれば別ですが、まさかの貨物列車でした。♪ が本当です。^^ 女性的とか男性的とかは意識しなかったのですが、(^^ゞ 貨物列車は、何故か好きです。^^

    2013年04月06日12時03分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 近づく列車の音に、カメラを構えて待っていたら貨物列車だった。 そんな幸運の一枚です。♪ 鉄道にも疎いのですが、 貨物列車はなんか良いですよね。^^

    2013年04月06日12時06分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m そうなんですよ、貨物列車だったから採用という感じです。^^ 列車の気配に待ってはいたものの、 普通の列車だったら予定通りの、向こうに落ちた椿の花だったかも知れません。♪ >また来年桜の季節を運んできてくれるでしょう・・・ brownさんの粋な一言、良いですねー。^^

    2013年04月06日12時34分

    シーサン

    シーサン

    桜は鉄道との相性がいいですね。 写真はタイミングも大きなファクターであることがよく分かります。

    2013年04月06日12時55分

    jaokissa

    jaokissa

    絶好のタイミングでしたね。 淡い桜色にブルーの車体が映えますね。

    2013年04月06日13時40分

    hisabo

    hisabo

    “シーサン”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m そうですね、沿線の桜は定番とも言えそうな景観ですよね。^^ これは、通過する列車を真横からと言う、無謀とも言えそうな切り取りです。 当然の動体ブレですが、SSと絞りはこれがギリギリ、 止む終え無しと割り切っての撮影です。 でも、ISO上げという手段もありましたね。(^^ゞ タイミングという点では成功ですが、 カメラのレスポンスのおかげも大きいですね。♪

    2013年04月06日13時56分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、こちらにも早々とのコメントに感謝です。m(__)m これはもう、貨物列車が通る頻度を考えたら、 多分、ものすごい確率のラッキーです。♪ そう言われてみると、 桜色に貨物列車の青、良い組み合わせですよね。^^

    2013年04月06日14時17分

    kittenish

    kittenish

    桜と右方に曲がる道に色添える花びらと雑草 そこを通り過ぎる色合いの良いツートンカラー貨物列車がいいですね 曇での構図が素敵だと思います^^

    2013年04月06日16時55分

    三重のN局

    三重のN局

    日常の中で出会う特別なタイミング、 それをナイスキャッチ出来るとうれしくなりますね(^^) 素敵な構図になりましたね、お見事です!

    2013年04月06日17時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい被写体を美しく捉えられましたね〜 絶妙のタイミングで、車体のブルーのラインが絵をシャープに引き締めています。

    2013年04月06日17時50分

    斗志

    斗志

    この切り取りいいですね~ 散った桜の感じも綺麗ですね^^

    2013年04月06日21時41分

    sunnyside*

    sunnyside*

    こういう路地、すごくときめいてしまいますね。 敷き詰められた花びら、満開の桜、貨物列車。 春の素敵なワンシーン、タイミングもバッチリですね!

    2013年04月07日09時28分

    hisabo

    hisabo

    “sparks”さん、コメントをありがとうございます。 JR貨物EF210形電気機関車、 ECO-POWER 桃太郎の愛称とのことでした。^^ 撮った後で調べたことです。(^^ゞ ちなみに、昨日はEH200という、二連結の機関車を見ました。♪

    2013年04月08日09時58分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、コメントをありがとうございます。 この線路の向こうには落ちた椿の花があって、 この桜の景観と共に撮ろうと思っていたときの出来事でした。♪ 電車の気配に、その通過を待っていたのですが、 まさかの貨物機関車、これは嬉しかったです。^^

    2013年04月08日10時03分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 まさに特別でしたね。^^ このチャイミングで待ち伏せしていたところにこの機関車、 このラッキーは特別としか言いようがありません。^^ この条件ですから、動体ブレは味と言うことでご理解下さい。(笑

    2013年04月08日10時20分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、コメントをありがとうございます。 待ち伏せの結果が、この機関車だったというのがラッキーでした。♪ 真横からのこの条件と、天候によるSSと絞り値もあって、 動体ブレの画は覚悟の上でしたが、 そのブレも、むしろ臨場感と、前向きに捉えてください。m(__)m

    2013年04月08日10時24分

    hisabo

    hisabo

    “takeoh”さん、コメントをありがとうございます。 構図への評価に感謝です。^^ 電車の気配に、この構図での待ち伏せを計ったのですが、 通ったのが貨物列車という幸運は嬉しいものでした。♪ 何故か惹かれる貨物列車です。^^

    2013年04月08日10時36分

    hisabo

    hisabo

    “のぶひろ”さん、コメントをありがとうございます。 なんか、貨物列車用の機関車には惹かれます。 たぶん、あの機能的なカタチに惹かれるのだと思います。♪ 桜との絡みを狙っての待ち伏せでしたが、 それがこの機関車だっと言うのは幸運でした。^^ 二両編成のワンマンカー。 ローカルな景観が目に浮かびますが、 四季折々の景観が楽しめそうな気がします。

    2013年04月08日10時46分

    hisabo

    hisabo

    “斗志”さん、コメントをありがとうございます。 切り取りへの評価に感謝です。 電車無しでの構想だったので、その基本への評価が嬉しいです。♪ 散った桜も良く見て下さいました。^^ 人通りの殆ど無いというシチュエーションが肝です。

    2013年04月08日10時55分

    hisabo

    hisabo

    “Ren*”さん、コメントをありがとうございます。 本当に人通りの少ないこの道ですから、 路面に散った桜も、良い状態を保っていました。♪ 満開の桜と、路面に敷き詰められた花びら、 線路の向こうには、落ちた椿の赤という画を撮ろうと構えたこの場所でした。 でも、この貨物列車の機関車登場で企画変更となった一枚でした。^^

    2013年04月08日11時14分

    mi-yu

    mi-yu

    お久しぶりでーす。 この瞬間も好きですが。。。 道一面の桜の花びらが、列車の通り過ぎた風に、 ふわふわと舞う美しい光景を連想させてくれました♪

    2013年04月08日12時47分

    hisabo

    hisabo

    “mi-yu”さん、コメントをありがとうございます。 お久しぶりです、mi-yuさんの新作を見逃していたらゴメンナサイ。m(__)m 男の子らしく、貨物機関車の機能美に惹かれちゃいましたが、 mi-yuさんの言われる桜のシチュエーション、 それも良いですよねー。 長い貨物列車のスピードではどうかという桜の樹との距離ですが、 通常の列車なら或いはという気がします。 来年への課題としたいと思います。♪

    2013年04月08日13時58分

    Mt.D

    Mt.D

    列車と桜の組み合わせは好きです。 満開に見えますが花びらが随分落ちていますね。

    2013年04月08日22時49分

    hisabo

    hisabo

    “Mt.D”さん、コメントをありがとうございます。 鉄道施設に桜は付きもの、そう思えるほどのマッチングですよね。^^ これは学校の桜と貨物列車という組み合わせですが、 まだ楽しめるほどの桜の樹と、 路面に散り積もる桜の花びらを切り取っていたところでの幸運でした。♪

    2013年04月09日10時48分

    duca

    duca

    道路一面に散った桜と まだまだ満開の桜の間を走り抜ける 電気機関車の組み合わせは新鮮で面白いです。 とても上手い表現に感心しました。

    2013年04月10日22時26分

    hisabo

    hisabo

    “duca”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 この桜の花びらに覆われた裏通り、 その上に見える枝にはまだたくさんの花、 それらを狙っての撮影でしたが、そこに聞こえる電車の気配、 これは待ち伏せしますよね。^^ それが貨物列車だったというのは、最高の幸運でした。♪

    2013年04月10日22時57分

    sokaji

    sokaji

    「ドンピシャ」、シャッターチャンスを見事にモノにしてますね。 決めた構図に獲物を取り込む・・・・素晴らしいです。

    2013年04月11日12時49分

    hisabo

    hisabo

    “sokaji”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 ドンピシャのレリーズ、 これは、比較的ゆっくり目の貨物列車も幸いしたことと、 7Dの高速連写に負うところも大です。(^^ゞ

    2013年04月11日16時02分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おぉぉ〜♪ 往年の寝台特急「さくら」か?!!と(^.^) 確か、こんな電気機関車が連結されていたのを東京駅で見た記憶があります♪ 桜、そして散った桜に電車・・・合うんですよね♪ ピッタリ構図に拍手です♪

    2013年04月21日18時37分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 寝台特急「さくら」ですか、 この画にはピッタリそうな印象ですが……(^^ゞ そういえば、寝台急行などには何度か乗っていますが、 気動車は全く記憶にありません。 やっぱり、ただ乗る人なんですねー。(笑 ここは、散り始めた桜の、この景観のなか、 ワンちゃんとお散歩のおばさまとかも撮ったのですが、 電車の気配に構えていたら貨物列車、 これには幸運を感じました。♪

    2013年04月22日10時23分

    ポター

    ポター

    これは動いてる列車ですよね^^ 良く焦らずにシャッター押せましたね、流石。。 私ならきっと焦ってカメラ落としています(>_<)

    2013年06月14日20時39分

    hisabo

    hisabo

    “ポター”さん、コメントをありがとうございます。 列車の音に気付いて、ここを通過するのを待っての撮影でした。^^ 貨物列車だったことがラッキーって言えます。♪ これは、絞りもSSも決めて、 ブレたら動感たっぷりと、腹をくくってのレリーズでした。 7Dも高速連写が活きたタイミングです。 まさかカメラは落とさないでしょう。(笑

    2013年06月14日22時31分

    Tetra_Angel

    Tetra_Angel

    素敵な雰囲気の切り取りですね! この場を良く現している様に思います!

    2015年02月15日15時32分

    hisabo

    hisabo

    “Tetra_Angel"さん、コメントをありがとうございます。 線路が見えるクランクの道、 聞こえてきた電車の気配に、 サクラの向こうを通過する電車を待ち伏せしました。 予想だにしなかった貨物列車が嬉しかったです。^^

    2015年02月16日14時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • ド根性赤じそ
    • 古木のソメイヨシノも満開
    • 多摩川橋梁を渡る桃太郎とエネオス
    • 早くも舞い始めたサクラ
    • 国鉄特急色のE653が来た
    • 桃色枝垂桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP