写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

花芽吹 花芽吹 ファン登録

冬芽脱ぐ

冬芽脱ぐ

J

    B

    雪の重さで折れたコブシの枝を持ち帰り、花瓶に挿しておいたら冬芽(毛皮)のコートを脱ぎ捨て、可憐な白の(淡いピンク)花を咲かせはじめました。 冬芽から花が咲くまでじっくりと観察できました。自然のコブシはあともう少しです。 (コブシはモクレンの仲間(属)です。モクレンやハクモクレンの枝と冬芽が上向きで付くのに対して、コブシのそれは水平に近い角度です。)

    コメント10件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これからが楽しみですね。 苞尾脱ぎすて、薄紅を引く花びらが開くのには そう時間がかからないかと。 ボケコントロールが素敵、立体感そして勢いを感じます。

    2013年04月06日10時05分

    danbo

    danbo

    不思議な世界観に見入ってしまいます(^_-)-☆

    2013年04月06日10時47分

    ninjin

    ninjin

    マクロ撮影の醍醐味ですね、周りの白い部分が冬芽でしょうか? 蕾フェチにとってはたまらない描写、花弁の柔らかさがとろけるようです。

    2013年04月06日11時19分

    hatto

    hatto

    将に花芽吹きが始まる瞬間でしょうか。(笑)花芽吹きさんの季節到来ですね。

    2013年04月06日12時01分

    三重のN局

    三重のN局

    まさに花芽吹さんのHNにピッタリの作品になりましたね! 暖かい春を待ち侘び姿にちからづよさを感じる描写が素敵です。

    2013年04月06日19時14分

    梵天丸

    梵天丸

    光の捉え方が美しい瞬間を盛り上げますね。 素敵なマクロに魅了されました!!

    2013年04月06日19時37分

    花芽吹

    花芽吹

    みなさん!こんばんは^^ いつも訪問コメントありがとうございます! >おおねここねこさん! いつも小出しですみません…また続きますがお許しくださいませ^^; >danboさん! いろいろピンの位置を撮ってみたのですが…これが一番イメージに合いました。次ではっきりすると思います。^^; >ninjinさん! 自分では結構気に入っているのですが、説明無しでわかっていただけないと意味が無いですね^^; >hattoさん! 蝋梅、レンギョウ、スイセン…一気に咲きはじめた盛岡ですが、あいにくの天気…恨めしいですが、HNに負けない画を撮りたいです!^^ いつもコメントありがとうございます! >deep blueさん! deepさんの家族愛の連載には負けますが、次回をお楽しみに^^ >三重のN局さん! 様々な草木の花々が芽吹いてきましたが、あいにくの天気…晴れに合わせて休みをとりたいものです!^^; >梵天丸さん! 過ぎるお言葉に感謝申し上げます^^ 気に入った写真だけに嬉しいです! >ibexさん! 雪の多い日に折れてぶら下がっていた枝を持ち帰り、花瓶で楽しみました^^ >Bonjourさん! マクロ楽しいですよね~  >Mt.Dさん! 冬芽は花びらのように4枚で構成されているようです…知らなかった^^;

    2013年04月12日14時15分

    ibex

    ibex

    「誕生」を感じさせる素敵なマクロ表現ですね。 花瓶にコブシの生け花も素敵です、

    2013年04月06日20時20分

    Bonjour

    Bonjour

    この柔らかい描写を出したくているのですが中々出ません。 やっぱりレンズかな〜。今年の春はマクロの世界に挑戦したいと思っています。 参考にさせて頂きます。m(__)m

    2013年04月06日22時16分

    Mt.D

    Mt.D

    布を丸めたような質感ですね。 側面からの光がぼかしとマッチして幻想的ですね。

    2013年04月07日08時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された花芽吹さんの作品

    • 秋桜のメロディー
    • 冬場の癒し花 - フリジン咲き
    • ビロードの雫 - 3
    • 紅葉便りの前に6
    • -10℃の朝 - 光耀
    • 散りもみじ - 漂う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP