写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small S*Noel ファン登録

春の夢

春の夢

J

    B

    うららかな春の日にうたた寝 こんな夢を見た それはお空の大きなキャバスに描いた神様の絵 心がこんなにも輝いた それは春の夢 お空が愛に溢れてた

    コメント58件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    おとといはダイヤモンド富士の日でしたが不発。昨日はうす雲が広範囲に張り、夕陽はまるで半熟卵。それでも綺麗な空のダイヤモンド富士を見られました。翌日なので少し右寄りの落ちています。この半熟卵には参りました。かなり露出補正をしながら出来る限りうす雲の影響を感じさせないように工夫してみました。拡大はおやめください半熟卵が目立ちます(笑) 30代の頃、愛機のニコンF3を抱えながらダイヤモンド富士にはまったことがありました。デジタルになってからはここ4、5年ほど追いかけていましたが、途中から自分独自の表現はないものかと試行錯誤するようになりました。フィッシュアイでダイヤモンド富士、中盤用のレンズで撮影したり、、、自分だけのダイヤモンド富士を表現することに努めてきました。今年は人物とのコラボに挑戦となりました。 人物は大きな岩の上に乗っています。眼下には海が広がっています。今日は薄曇りでぼんやりと太陽が出ていました。富士山はまったく見えず。太陽が沈み始めると同時に富士山が現れ始めました。でも、うす雲のためにぼんやり太陽。苦労の多い撮影でしたが、自分のイメージ通りの写真に仕上がりました。クリアな太陽でなかったのがちょっと残念でした。

    2013年04月06日06時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    自分らしさに拘った素晴らしいダイヤモンド富士の作品です。 情感豊かな夕暮れ時の情景に、人物のシルエットが加わると物語性が高まりますね。 とても新鮮味のある構成と表現に感服させられます。

    2013年04月06日07時42分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こういう表現も良いですね。メモメモです。 今年は特に太陽が山頂に近付くと、もわっとしてしまいますね。 それだけ、不安定と言うことでしょうか。でもこれだけ撮られればやはり テクニックも、経験も凄いことが伝わってきます。 *4/3嵐の後の太陽は逆に強すぎて、往生しました。 ハーフND4か8で調整がいい感じでしたが。

    2013年04月06日08時00分

    ニーナ

    ニーナ

    夕陽に祈る 巫女を配したシルエット 綺麗な切り取りですね~~~♪

    2013年04月06日08時05分

    RQRG

    RQRG

    とても神秘的な表現に感心しちゃいます。。。 やはり人物が入ることで写真に説得力が出ますね。。(^-^) 感動的な一枚ですね。。

    2013年04月06日08時12分

    B-Crew

    B-Crew

    神秘的な光景に思わず拝んでしまいたくなる瞬間ですね。 富士山山頂と太陽の重なりが見える場所へ行くだけでも大変そう。 ましてや天候に左右される・・・・、貴重な一枚を拝見させていただきました。

    2013年04月06日08時39分

    たかchan

    たかchan

    富士山だけが薄く光出される光景は まさに神秘的で美しいですね~!

    2013年04月06日08時40分

    やま哲

    やま哲

    こちらの太陽の方が芸術的で良いですね。 初め見たときは、手前の岩陰も斬新と思ったのですが。 女性だったのですね、その方がもっと斬新なアイデアです。 女性の姿があることにより様々なドラマが頭に浮かびます。

    2013年04月06日09時02分

    komapapa

    komapapa

    富士山に沈む夕日・・・美しいですね。

    2013年04月06日09時05分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    半熟卵が逆に新鮮です! 女性のシルエットが凄くいいですね^^

    2013年04月06日09時07分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    美味しそうな半熟卵ですね。 太陽に祈りを捧げる女性はまるで卑弥呼のごとく! 邪馬台国の世界ですね。

    2013年04月06日09時42分

    parch

    parch

    薄いベールに包まれたような太陽と富士山が幻想的な感じを醸し出していますね。 膝を抱えた女性のポーズもいいですね!

    2013年04月06日10時37分

    danbo

    danbo

    神秘的な大地の創生を目にした気分・・・ 自分も半熟卵には参りました<m(__)m>

    2013年04月06日10時39分

    cafe mocha

    cafe mocha

    おぉ神々の宴が始まる… そんな感じを受けました。 荘厳なBGMと合いそうな感じの一枚 神が降りてきた一枚ですね。

    2013年04月06日11時35分

    kazu_7d

    kazu_7d

    ダイヤモンド富士と人物シルエットとのコラボ。 新しい試みですね。 私もこのようなコラボ作品初めて拝見させて頂きました。 志の高さに感服です。

    2013年04月06日11時56分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ダイヤモンド富士だけでも感動的ですが 物語性まで持たせているのがS*Noelさん の世界なんですね(^^) 凄いです!!

    2013年04月06日12時11分

    大徳寺

    大徳寺

    太古の息吹と鼓動も伝わってきそうですねぇ。^^*

    2013年04月06日13時04分

    ostin

    ostin

    大きな蛍がふわふわと飛んできて、富士山にピトッと... そんな妄想してしまいました。 雲の中に浮かび上がる、柔らかな輪郭の富士と太陽、 自然が作りだす芸術を、魅力的に表現される技術、流石です!

    2013年04月06日13時07分

    hayabusa☆

    hayabusa☆

    素晴らしいです。 一度、見てみたい。 そして写真を撮ってみたい。 憧れます。。。 今の僕にとって憧れの夢模様です☆

    2013年04月06日14時54分

    osinko

    osinko

    女性のシルエットがあることで、神様が見せてくれる絵、 という物語ができて、美しいダイヤモンド富士にあたたかみを 持たせているのがとてもすてきです。 すてきな写真をありがとうございます。

    2013年04月06日15時48分

    ぶるちぇ

    ぶるちぇ

    普段 なかなか人物を入れて風景や花を撮ることがないのですが 先日桜を撮った時にやはり人がいることで写真がより一層リアリティを増して生き生きするな~と感じました。 シルエットで写っている女性の美しさがすごく引き立っています。 そしてそれ以上に美しいダイヤモンド富士。。。 どんな宝石よりもお互いが引き立て合っている素敵なアクセサリーになっていますね。 素晴らしいの一言ですヽ(*´∀`)ノ

    2013年04月06日16時02分

    hatto

    hatto

    私もこの太陽と富士を撮りました。しかし我が家からの太陽はもう丹沢山の向こうに沈んでしまいます。我が家からのダイヤモンドは、丁度春分の日と秋分の日ですので、覚えやすいでしょ。しかし何時も天気が不安定です。人物を入れられたダイヤモンド富士素晴らしいです。

    2013年04月06日16時46分

    photogallery

    photogallery

    こちらもとても美しいです。 富士山は単独でいろんなシーンでその存在感、美しさを発揮し、 時にはサポート的存在にもなっても美しさは変わりませんね! こちらは富士山、夕焼け、人物全てが主役となってこの美しい景色を造りましたね。 いつもお見事です!!

    2013年04月06日17時21分

    seys

    seys

    何を祈っておられるんでしょう・・・ そんな大切なお写真ですね!!

    2013年04月06日18時03分

    楓子

    楓子

    幻想的な一枚ですね。 シルエットも素敵ですし、ダイヤモンド富士も素晴らしいです!。 S*Noelさんのコメントもいつも素晴らしいです^^。

    2013年04月06日18時15分

    maple master

    maple master

    何とも言えない素晴らしい情景ですね。 静かな迫力を感じました。 富士山、一度は撮ってみたい!

    2013年04月06日18時50分

    三重のN局

    三重のN局

    ダイヤモンド富士、なかなか出会うのも難しいのですが、 写し取るのはもっと大変でしょうね! これだけ光源が強いと、ハーフNDの出番でしょうか? 次はクリアーな太陽が撮れる様祈っております(^^)

    2013年04月06日19時32分

    ibex

    ibex

    私もこのお写真の人物のようにダイヤモンド富士を眺めてみたいです。 春の夢を感じました!

    2013年04月06日20時04分

    チバトム

    チバトム

    ダイヤモンド富士を見つめる少女 物語を感じさせるすてきな一枚です

    2013年04月06日20時05分

    為蔵

    為蔵

    見事なダイヤモンド富士ですね。そういえばこちらではこの時期でしたね。すっかり忘れてました。

    2013年04月06日20時14分

    photoK

    photoK

    素晴らしい!! 写真に対する姿勢・考え方に脱帽ですm(__)m 「自分らしさ」 大切ですね(^O^)

    2013年04月06日20時23分

    Good

    Good

    とても神秘的を思わせる表現ですね、 色合いもとても綺麗です☆

    2013年04月06日20時26分

    a-kichi

    a-kichi

    綺麗なダイヤモンド富士よりもこちらのほうが幻想的で私的には好きです。 これも一期一会、なかなか撮影できないと思いますよ^^

    2013年04月06日20時38分

    shokora

    shokora

    幻想的な雰囲気がシルエットとよくあうのではないでしょうか! すごい表現ですね!

    2013年04月06日21時04分

    kakian

    kakian

    太古の頃はこういう日は神事だったのでしょうね。 そんな雰囲気のある素敵な描写です。 私は湘南平におりました。

    2013年04月06日21時30分

    斗志

    斗志

    とっても神秘的な雰囲気があっていいですね~ それにしても美しいです!!

    2013年04月06日21時39分

    シュウポン

    シュウポン

    めちゃカッコいいです。バックが富士山で場所が 茅ヶ崎というのも憧れてしまいます。 こういうシルエットのはっきり出る夕日も良いですね。

    2013年04月06日23時10分

    さいおと

    さいおと

    幻想的な夕焼けが美しいです。 シルエットもいいアクセントですね。 この撮り方いいですね。

    2013年04月07日01時22分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます 先ずその熱意に感服しております。 このような情景に意図的に人物を入れ込み、作品の完成度と自分自身の表現を高める。 素晴らしい試みですね。 人物を入れる事でその時の感動や空気感が尚更伝わってきました。

    2013年04月07日04時29分

    アルファ米

    アルファ米

    太古の昔から繰り返されてきた富士山と太陽の逢瀬。 人の着る物は変わっても、この風景は変わらないのでしょう。 人物をシルエットにされたことで、そんなことを考えてしまいました。 オリジナリティーのあるダイヤモンド富士、すばらしいです。

    2013年04月07日07時59分

    aniki03

    aniki03

    素晴らしい瞬間を抑えられましたね。 富士のシルエットといい、光の神々しさといい、ステキですね!

    2013年04月07日09時38分

    乃風

    乃風

    富士のシルエットも素敵ですが 女性の夕陽を見つめるシルエットが綺麗ですね~!

    2013年04月07日11時01分

    esuqu1

    esuqu1

    ジュディーオング通り越して、これは卑弥呼様?

    2013年04月07日15時17分

    winmission

    winmission

    神秘的な夕景ですネ!! 富士に沈む夕陽と女性のシルエットがインパクトとなり(^0^)

    2013年04月07日20時28分

    duca

    duca

    S*Noelさんの表現するダイヤモンド富士 美しいです。 岩場でそれを見つめる女性は何を想うのでしょうか。 感傷的でもありとても良い情景です。

    2013年04月07日21時52分

    一息

    一息

    茜色がとても映えて綺麗ですね! ダイヤモンド富士、正に神様の 賜物ですね。素晴らしいです!

    2013年04月08日00時33分

    y@s

    y@s

    燃える富士と人物のシルエットが印象的ですね!シルエットの使い方が勉強になります。

    2013年04月08日09時51分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    deep blueさん、Teddy_yさん、おおねここねこさん、ニーナさん、RQRGさん、B-Crewさん、たかchanさん、やま哲さん、komapapaさん、ろでぃーくんさん、ペコおやじさん、parchさん、danboさん、cafe mochaさん、kazu_7dさん、彷徨ロバさん、大徳寺さん、ostinさん、ユーフォニーさん、hayabusa☆さん、osinkoさん、本夜会さん、ぶるちぇさん、hattoさん、m3sorakaiさん、chopinboseさん、takahiro.nさん、林檎さん、subaru_wrxさん、seysさん、ふ〜こさん、maple masterさん、三重のN局さん、takeohさん、ibexさん、チバトム、為蔵さん、photoKさん、Goodさん、a-kichiさん、まこ☆さん、shokoraさん、kakianさん、斗志さん、* aki *さん、シュウポンさん、さいおとさん、ま~坊さん、アルファ米さん、aniki03さん、乃風さん、ゴルヴァチョフさん、esuqu1さん、winmissionさん、ducaさん、一息さん、awesomeさん、コメントありがとうございました。 クリアな太陽なら、、、と書きましたが、クリアな太陽ならこの空の焼けはなかったでしょうね?この写真の表現であればこの太陽で正解だったかもしれません。皆さまが書かれているように人物を入れることで物語性が出てきます。風景(花)はそれを愛でる人があってこそ映えるという持論から考えると人物は効果的です。人物の使い方はまだまだ勉強中ですが、この姿勢は今後も崩さずに勉強したいと思います。この写真で一工夫は人物を目立たせないことでした。人物をハーフシルエットにしてしまうと人物の性格が出過ぎてしまいます。完全なシルエットにしてこそダイヤモンド富士が活きてくると思いました。 皆さま、ご覧いただきありがとうございました。

    2013年04月08日21時58分

    alleys

    alleys

    なるほど。すごく勉強になります。 霞の空でこそ生きる太陽もありますよね。 女性のシルエットも空の色と相まってとても神秘的で感動します。 ものすごく感動する作品ですね!!

    2013年04月09日02時20分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    alleysさんへ コメントありがとうございました。 写真の中に自分があるというのが僕のコンセプトです。 正統派のダイヤモンド富士は撮らないわけではなく、こういう物もあってこその写真、そういう風に思っています。 この空は本当に綺麗でした。

    2013年04月10日10時51分

    bonz1922

    bonz1922

    シルエットがいいですね。 夕日の美しさと富士の雄大さがいい。

    2013年04月10日22時05分

    MIURA

    MIURA

    ダイヤモンド富士に映えるシルエットいいですね。 黄昏の静かな時間を過ごしている。 そっとした小さな時間ですがその一瞬を切り取るいい表現です。

    2013年04月13日09時06分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    bonz1922さんへ コメントありがとうございました。 そういっていただけると半熟卵が救われます^^;

    2013年04月17日22時04分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    三浦太一さんへ コメントありがとうございました。 写真にある心情をよく見て頂き嬉しいです。 楽しい撮影でした。

    2013年04月17日22時06分

    mimiclara

    mimiclara

    膝を抱えて富士を眺める女性・・・ うーん 参りました^^

    2013年04月18日15時02分

    迷える羊

    迷える羊

    悠久の時を感じる様な素晴らしい表現ですね… 強く心に響くものがありました。 さりげなく風に靡く女性の髪も素敵です! 何処か砂漠の様なイメージも感じますね。

    2013年04月21日14時17分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    mimiclaraさんへ コメントありがとうございました。 たまには違ったシチュエーションでダイヤモンド富士を撮ろうと思いました。 さて、秋はどうしようか? 考えるだけで楽しいです。

    2013年04月22日20時41分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    迷える羊さんへ コメントありがとうございました。 お褒めいただき嬉しいです。 様々なイメージを頭に描きましたが、最終的にこのスタイルになりました。 もっと澄んだ空なら、、、というのがちょっと心残りです。

    2013年04月22日20時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたS*Noelさんの作品

    • 月の光 舞い降りる
    • てふてふ
    • 祈り(平和記念碑に祈る)
    • Passion
    • Keep your head down
    • 5月の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP