写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

桜よ

桜よ

J

    B

    1-day 1-up Project. Day 72. 1年3組の窓から覗く桜。新一年生を、歓迎するかのように咲き誇っていました。桜よ、わが娘の成長を、そこでずっと、見守っていて下さい。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/

    コメント10件

    近江源氏

    近江源氏

    新入生を祝福するかのような桜 娘さんにとっては生涯忘れぬ光景ですね!

    2013年04月06日03時43分

    takahashi

    takahashi

    桜が綺麗に咲いている教室を撮る事は なかなか出来ません。 思い出の1枚になると良いですね。 綺麗に撮れてますね。

    2013年04月06日08時39分

    あしながシーサー

    あしながシーサー

    毎年新入生を迎え入れる役目の桜の木 色鮮やかに撮れていますね♪

    2013年04月06日14時43分

    Eagle 1

    Eagle 1

    近江源氏さん ありがとうございます! サクラが、微笑んでいるように見えました。 これから、長ーい人生が始まるんだなー、と感慨深く感じました(^^)

    2013年04月07日02時44分

    Eagle 1

    Eagle 1

    takahashiさん ありがとうございます! 小学校の教室って、なかなか入れませんよね。 成長した私には、全てが小さくて、ガリバーのように感じました。 元気いっぱいに育って行って欲しいです♪

    2013年04月07日02時47分

    Eagle 1

    Eagle 1

    あしながシーサーさん 有難うございます(^^) このサクラ、樹齢は分かりませんが、ずっと新入生を見守ってきたんでしょうね。 もしかすると、私が小さいころから、ここにいたのかもしれません。 参観日など、学校に足を運ぶ機会があれば、このサクラを撮り続けて行きたいと思います(^^)

    2013年04月07日02時51分

    esuqu1

    esuqu1

    学校教室にこのレンズはとっても目立ち過ぎます。やっぱ、どうせ目立つならD700にBGつけてド派手に音を立てて頂きたかったです(笑) このレンズAPS-Cにも良さそうですね^^

    2013年04月07日13時24分

    Eagle 1

    Eagle 1

    esuqu1さん ご推察の通り、めちゃ目立ってました(^^) どうせなら目立ちまくってやろうと、どでかいフードも付けていきました!(^^)このレンズ、DXで使うときは、フードをさらに延長させるアダプターが付いてるんです。アダプタも付けると、それはもう、とてつもない長さになります。標準レンズ一眼で撮ってたおばさんが、場所を譲ってくれました(^^) さすがにD700+縦グリ連写を持ち出す度胸はありませんでした…。余りに騒がしすぎなので…(^^)

    2013年04月07日22時15分

    livedemo

    livedemo

    親心がよく現れた素敵な一枚ですね。

    2013年04月07日22時22分

    Eagle 1

    Eagle 1

    livedemoさん ありがとうございます。 色んな風景も撮りたいですが、やはり本分はパパカメラマン。子どもたちにまつわる風景を記録し、記憶に残し続けて生きたいです(^^)

    2013年04月07日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • 梅雨入り宣言
    • SAKURA NIGHT
    • 発火寸前 2
    • MEMORIES
    • 桜コースター
    • 夜梅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP