写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

asas asas ファン登録

母校の桜

母校の桜

J

    B

    卒業時の佇まいを今も残す小学校です。 敷地外からの撮影です。

    コメント44件

    C330

    C330

    モノトーンの描写、周辺光量落ちのような処理、ノスタルジックな雰囲気にあふれた素敵な一枚ですね。

    2013年04月04日19時18分

    YD3

    YD3

    素敵な小学校ですね。 すごくいい雰囲気。^^

    2013年04月04日19時21分

    ぴちょん

    ぴちょん

    卒業時の佇まいを残す母校をセピア調に仕上げられて、 思い出を封じ込められた素敵な1枚です。 遊ぶのに夢中だった小学生の頃は思い出がたくさん残っていますね。 私も母校を訪れたくなりました^^

    2013年04月04日19時24分

    七色仮面

    七色仮面

    これは桜も立派ですが 建物が貴重なものですね。 以前住んでいた長野県の松本市に 開智小学校という同じ様な建物がありました。

    2013年04月04日19時25分

    hatto

    hatto

    済みません。こんな学舎がまだ残っていたのでしょうか。今も使われているのでしょうか。何か歴史有る学校に見受けられますが、ずっと残して欲しいですね。やはり学校と云えば、桜ですね。

    2013年04月04日20時15分

    kabachi

    kabachi

    この校舎、今では見かけなくなった古さが懐かしさと共に昔の思い出が蘇ってきました。

    2013年04月04日20時32分

    チバトム

    チバトム

    懐かしい思い出が詰まっていますネ 色合いと描写がとてもすてきです^^

    2013年04月04日21時02分

    shokora

    shokora

    素敵な校舎ですね~! 残っているなんて! セピア色があまりにもあっています(^^♪。

    2013年04月04日21時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ノスタルジー漂う素敵な作品ですね〜 私に記憶の中には、小学校に入学した際の桜の色が今でも鮮明に残っています。 校舎と桜は最高の組み合わせかも知れませんね。

    2013年04月04日21時19分

    mint55

    mint55

    いまだに当時の校舎が残っているなんて羨ましいです^^ 想い出のアルバム。。のようですね~♪桜も素晴らしく咲き、 当時のことを懐かしく思い出させてくれそうな優しい作品ですね^^

    2013年04月04日21時21分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    きっと、懐かしさでいっぱいだったのでは。 この色合がとても良いです。

    2013年04月04日21時29分

    yamasurume

    yamasurume

    ご訪問ありがとうございました。 この色合いと言い,伝統的な木造校舎と言い,とても雰囲気のある1枚ですね。 ハイカラさんが通る(ちょっと古いですね)の世界ですね。

    2013年04月04日21時52分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    古風なデザインの校舎ですね。 セピア調の色調がノスタルジックな雰囲気をかき立てています。 桜のある風景も懐かしさを感じますね。

    2013年04月04日22時18分

    punta

    punta

    懐かしいな~。廊下はきっと板張りですよね。走ると大きな音がするんですよね。 小学校の楽しい記憶を思い出させていただきました。ありがとうございます。

    2013年04月04日22時25分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    素敵な雰囲気の校舎が気になります。

    2013年04月04日23時30分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    母校の校庭に咲く桜が一番ぐっときますね。 何回も春の訪れを迎えワクワクしていた感覚を忘れることはないでしょう。 落とし気味??のトーンが素敵な雰囲気です。

    2013年04月04日23時54分

    Love7

    Love7

    木造、、、あ〜、思わず私も小学校の頃を思い出しました。 ちょっとレトロに振ったトーンが、 また、侘び寂び感じます。

    2013年04月05日09時07分

    hisabo

    hisabo

    ノスタルジックなトーンを見せる表現、 この校舎にふさわしい表現にも思えます。 そのまま敷地に残る、この校舎は珍しいのではないでしょうか。 まさか現役で使われているということではないですよね……?

    2013年04月05日16時44分

    tadeen

    tadeen

    木造校舎ですか。 いいですねぇ。桜の木もとってもいい雰囲気です。 懐かしいきもちになります。

    2013年04月05日20時56分

    ブル

    ブル

    このセピアっぽい色味がなんとも懐かしい雰囲気ですヽ(*´∀`)ノ お見事な一枚(*´∀`*)

    2013年04月05日23時34分

    近江源氏

    近江源氏

    時が止まったような 懐かしい校舎に素晴らしい桜 ノスタルジックのトーン 素敵な作品です

    2013年04月06日04時51分

    酔水亭

    酔水亭

    良い雰囲気の、素敵な校舎ですね。 モノクロにしたので、尚更古めかしい味わいが漂い出たようです。 或るプロ写真家が 仰ってました ... 「桜を撮るなら、神社や寺と発電所 ..それに 学校。」だそうです。^^ 神社や寺、学校には、樹齢を経た古い桜があり、発電所では桜並木が水との共演する姿が美しい .. そう云う理由があるからだそうですよ。

    2013年04月06日05時07分

    Mt.D

    Mt.D

    モノトーンの良い切り取りですね。 木造校舎は懐かしいです。 私の母校の木造校舎は40年くらい前に取り壊されてしまいました。 とげが刺さる木の床が今でも懐かしい思い出です。

    2013年04月06日07時11分

    ニーナ

    ニーナ

    古いアルバムの一枚 いいね~~~♪

    2013年04月06日09時25分

    アルファ米

    アルファ米

    子供達の歌う歌声が聞こえてきそうです。

    2013年04月06日09時57分

    kazu_7d

    kazu_7d

    訪問・コメント有難うございます。 一瞬にして昭和の元気があった日本に ワープした感じです。 ノスタルジックな表現素晴らしいですね。 歴史を感じる事の出来る校舎と桜、素晴らしいコラボですね。

    2013年04月06日11時25分

    なかやん^^

    なかやん^^

    ご訪問頂きありがとうございました 木造の小学校をセピアにまとめた姿に過去の想いを馳せてしまうんでしょうね 僕の小学校は鉄筋ですが、昭和初期の匂いがしていいなって思いました^^

    2013年04月06日13時19分

    cafe mocha

    cafe mocha

    学校といえば桜ですよね。 まるで思い出のワンシーンのようです。 先日、高校の同窓会と称した花見がありましたが 数名で学校の近くの公園の桜の木の下で思い出話をしました。 そんなひと時を思い出させてくれる作品です。

    2013年04月06日14時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    木造校舎と桜の木 素敵なセピアの描写、懐かしさを感じます!

    2013年04月06日19時48分

    Good

    Good

    モノクロでしょうか、そのセレクトにもセンスを感じます。 しかし今でもこの佇まいとは・・・大切に使われて欲しいものです☆

    2013年04月06日20時52分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    懐かしき木造校舎に桜・・・いいですねぇ♪ セピア調と周辺減光がよりノスタルジック感を誘います♪ 素敵です♪

    2013年04月06日22時58分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ご訪問ありがとうございます(^^♪ この構図の作り方、モノクロとあっていて 美しい作品ですね♪ やはり学校には桜が定番ですよね! 卒業、そして入学式 春だなぁ~(*^。^*)

    2013年04月06日23時56分

    18-105

    18-105

    この木造校舎凄いですね。 かなり大きいようにも見えますむ(3連棟ですか) この色調で思い出感がグっとUPしたように思いました。

    2013年04月07日04時22分

    Hsaki

    Hsaki

    桜の表現にはセピアが合うな~と私も感じています。 同じ思想で仕上げれた作品を拝見して、同じ感覚の方がおられた、これは嬉しい事です。^^

    2013年04月07日06時52分

    秋飛行

    秋飛行

    桜が良く似合う趣のある校舎ですね. 童心に戻られた心情が,お写真から伝わってきます.

    2013年04月07日15時48分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ あの頃に帰ることのできる素敵な作品ですね。 それぞれに母校の違いはあれど、想い出に心の違いはないのかもしれません。 ん~何ででしょうね。あの頃の記憶って薄れません。 想い出の作品をありがとうございます^^

    2013年04月07日23時37分

    y@s

    y@s

    古きよいたたずまいを残す小学校ですね。セピアトーンの処理が印象的です。

    2013年04月08日09時53分

    カズα

    カズα

    ノスタルジックな桜いいですね。 わたしは母校に桜があったかも覚えていません。

    2013年04月10日19時12分

    Trevor

    Trevor

    素敵な母校ですね 木造2階建てで今も現役で使われているのでしょうか? 忘れない&残したい姿ですね

    2013年04月12日21時32分

    為蔵

    為蔵

    思い出を甦らせるようなノスタルジックで素敵な写真ですね。

    2013年04月12日23時00分

    kittenish

    kittenish

    訪問、写真見て頂いて嬉しいです ありがとございます ノスタルジックな雰囲気に桜と木造校舎の母校の重なりが素敵な作品ですね^^

    2013年04月14日12時16分

    自然堂哲

    自然堂哲

    懐かしき日を思い出しますねぇー。 母校と桜ですかぁー。 いいですねぇー。 でも、僕の母校はこんな素敵な古き良き建築物ではないので、 絵になりません(笑

    2013年04月14日17時54分

    スズキマッチャン

    スズキマッチャン

    歴史を感じる佇まいの校舎 モノクロが似合う風景ですね!

    2013年04月20日00時19分

    MIURA

    MIURA

    建屋の雰囲気と桜がモノクロでその時代で蘇るようです。 とても懐かしい思い出を切り取った写真です。

    2013年04月20日11時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたasasさんの作品

    • TOKYO YOZAKURA 2019
    • ふたり 好しの山
    • 2019桜 東京
    • 三門の朝
    • 暁の醍醐桜
    • 幽女不二桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP