キンボウ
ファン登録
J
B
昔愛媛で演奏した時にいただいた備前焼きです。 少し実際よりは赤みが強くなってしまいました。
月子さん ありがとうございます。 この素朴な感じがボクも好きです^^ ninjinさん ありがとうございます。 田んぼの土を取って来て寝かせて作るらしいですね。 素晴らしい芸術です^^ しかしこの赤は少し赤すぎます。 実際はもっとくすんだ色です。 難しいなあ〜 esuqu1さん ありがとうございます。 朝から食欲旺盛ですね^^ 多分他の欲も...^^ ginkosanさん ありがとうございます。 今はなるべくSSを長くして撮るように心がけています。 それで良いのが撮れるかどうかはわかりませんが...試しですね^^ Teddy_yさん ありがとうございます。 備前焼きをお好きは方は多いですね^^ ボクもこの色合いが好きです^^
2013年04月04日17時00分
お久しぶりです(^^) なかなか訪問出来ずに申し訳ありません(^_^;) そちらはまだ寒いようですね。 ここ青森にもようやく春が訪れそうです(とはいうもののまだ白鳥さん達は滞在していますが) キンボウさんはD800を普段は手持ちでも撮られているのですか?
2013年04月04日21時15分
小八郎さん ありがとうございます。 備前は独特ですものねぇ〜 18-105さん ありがとうございます。 お久しぶりですね^^ お互い北国は春の訪れが遅いですね。 普段は手持ちですがこういう小物は三脚を使ってます。 ニーナさん ありがとうございます。 最近はあまり和食を作らなくなりましたね^^ でもこの皿は何を乗せたらいいのか大変難しいです^^ momo-taroさん ありがとうございます。 寒くて外に出る気がしなくこんなことをして遊んでいますよ^^ でもそろそろ暖かくなりそうな気配が...
2013年04月05日00時58分
ninjin
備前焼の美しさを見事に表現されましたね、 この赤は鉄分だと聞きました、炎と鉄がつく りだした芸術ですね。
2013年04月04日07時07分