写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

ダム湖にも春

ダム湖にも春

J

    B

    水力発電用のダム湖は、長野県は、あちこちで見られるのですが 東京電力のものが多い。長野県は、60ヘルツで中部電力関内なので なにか不思議な感じ。 ここは、琅鶴湖(ろうかくこ)なんて地元で名前をつけちゃってるけど 湖というより川だと思う。

    コメント22件

    hatto

    hatto

    サンシュユ。青い背景に美しい色彩を魅せてくれましたね。立ち昇る煙に春を感じさせて頂きました。きっと朝餉の準備なんでしょうね。味わい深い琅鶴湖でした。

    2013年04月03日07時49分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お早うございます。ダム湖にも春ですね。 静かなたたずまいを感じる描写、素敵です。 *WBは何を使われたのか分かりませんが、 露光補正をマイナスでもっとされて、色を変えられる、 向こうの人家が目立たない感じで、蒼を強調して その中に、黄のサンシュユが目立つようにされると 尚素敵になると思いました。 いつもながらそこに居ないのに、勝手なこと言ってすいません。 こちらでは中々お目にかかれない情景なので、 勿体無いと思ったものですから。

    2013年04月03日08時22分

    わかちゃん

    わかちゃん

    穏やかな春のひとときですね 琅鶴湖とは始めて聞く名前です 信州は何度もあきもせず出かけましたが何処にあったのでしょう。

    2013年04月03日14時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しいサンシュユの黄色が、湖のブルーに良く映えますね〜 まだ浅い様ですが、春の気配を感じさせられる素敵な情景ですね。

    2013年04月03日18時33分

    充満山

    充満山

    鮮やかな映り込みですね。私の町にもダム湖があります、似ている景色があります・・・当たり前ですね。 黄色がきれいです。

    2013年04月03日23時14分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    黄色のサンシュユですか?綺麗です。  今どこにあっても目立つ色で盛りですね(^_^.)。

    2013年04月04日00時09分

    シンキチKA

    シンキチKA

    蒼さが残る美しい時間帯にサンシュユの黄がひときわ美しく映えますね^^ この雰囲気、とっても好みです!

    2013年04月04日04時33分

    ポジジィ

    ポジジィ

    苦楽利さま、おじゃまします。 水面に黄色の花が映えた美しい風景ですね!。

    2013年04月04日22時40分

    まこにゃん

    まこにゃん

    なんて美しい色合いでしょうか!! 自然の中のサンシュユを初めて見ました。 美しいですねぇ。 春を告げる優しい美しさですね!! ご無沙汰しておりました。 またポチポチと再開したいと思います。 どうぞ、宜しくお願いいたします<(_ _)>

    2013年04月07日07時04分

    INAJIN

    INAJIN

    立派ンサンシュユですね。湖面の青に凄く映えてます。

    2013年04月07日22時31分

    苦楽利

    苦楽利

    hattoさん、コメントありがとうございます。 ここは梅園があるのですが、このときはまだあまり 咲いていませんでした。

    2013年04月08日19時32分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 はい。私も人家が気になってました。もう少し注意深く 撮る必要がありましたね。

    2013年04月08日19時34分

    苦楽利

    苦楽利

    わかちゃんさん、コメントありがとうございます。 信州新町にあるダム湖を地元ではろうかく湖なんて名前を つけてますが、湖には見えません。

    2013年04月08日19時49分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 少し高い場所だと春はまだまだです。

    2013年04月08日19時53分

    苦楽利

    苦楽利

    にゃんこてんていさん、コメントありがとうございます。 春は、黄色の花から始まって、やがてピンクが主流に なるのでしょうか。黄色は、なんとなく地味ですが春の 喜びを感じます。

    2013年04月08日19時55分

    苦楽利

    苦楽利

    充満山さん、コメントありがとうございます。 ダム湖の水は淀んでいて、あまり好ましいものでは ないですが、この色はなんとなくよかったです。

    2013年04月08日19時58分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさん、コメントありがとうございます。 サンシュユは花期が長いのかいつまでも目につきますね。 そろそろレンギョウが目だってきましたが。

    2013年04月08日20時00分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 梅園があり、それが目的でしたが、ほとんど咲いていなくて サンシュユを撮って帰ってきました。

    2013年04月08日20時03分

    苦楽利

    苦楽利

    ポジジィさん、コメントありがとうございます。 撮っているときは、サンシュユはなんとなく地味なので あまり期待もしていなくて、思ったより黄色が浮き出して 見えたのでUPしてみました。

    2013年04月08日20時05分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、お帰りなさい。 今回は、長期休暇でしたね。 かなり心配してたので、一安心です。 また、よろしくお願いします。

    2013年04月08日20時06分

    苦楽利

    苦楽利

    brownさん、コメントありがとうございます。 サンシュユは、庭木に多いのですが、 ここのは目立ちました。

    2013年04月08日20時10分

    苦楽利

    苦楽利

    INAJINさん、コメントありがとうございます。 大きなサンシュユが目だって見えました。

    2013年04月08日20時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 池めぐり 11
    • 今年もよろしくお願いします
    • 高妻と乙妻
    • 大町ダム
    • 白一色
    • 消えて行く月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP