写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

春色自転車が行く

春色自転車が行く

J

    B

    黄色いシャツに青いヘルメットの男の子がお父さんを追っかけて 春色の堤防下を走って行きました。 岡崎市・岡崎公園に続く乙川の上流にて

    コメント60件

    やま哲

    やま哲

    桜も、菜の花も、青いヘルメットも、そして黄色い服をきた男の子も、チョー可愛いです。 ほのぼのとしたワンショット、気分が清々しくなります。 ありがとうございます。

    2013年04月02日22時52分

    kakian

    kakian

    トータルの色のバランスが取れています。 これも巡りあわせって奴ですかね。 素晴らしいです。

    2013年04月02日23時10分

    YD3

    YD3

    おお!流石ですね。 望遠ならではの表現ですが、男の子が入って生命感や楽しさが出て 作品が生き生きしてますね。^^

    2013年04月02日23時13分

    丹波屋

    丹波屋

    すてきな心まで温まるような、春の暖かい一枚、ありがとうございます。

    2013年04月02日23時20分

    seys

    seys

    なんと素敵なお写真・・ すごい止め方ですね!!!! 見れば見るほど、うひょ~です。 そして「頑張れよ!!坊主!!」と、最大限のエールを!!!

    2013年04月02日23時21分

    shokora

    shokora

    色合いも構図もホントに素敵です! ホノボノした春の気持ちよさも最高です!

    2013年04月02日23時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    春の陽射しの暖かさと同じ位、仄々とした温かみを感じさせる素敵な光景ですね〜 美しい春色に溢れる魅力的な作品です。

    2013年04月02日23時48分

    マッツン75

    マッツン75

    前ボケを効果的に使って とっても春らしい素敵な一枚ですね^^ 岡崎公園にこんな良い所あったんですね~

    2013年04月03日02時41分

    hatto

    hatto

    ducaさんの作品はどの作品もピントがしっかりされていて、ブレもなく見応えが有ります。蝶を撮られる時と同じように品質の高さに驚かされます。この作品は構図もしっかりと、前暈けがまた素晴らしいですね。

    2013年04月03日06時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    素敵な色合いの一枚ですね! 構図もイイ感じです!

    2013年04月03日06時36分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    可愛い、、、そして素敵なシーンですね! 拝見していて楽しくなってきました。 そこには春の空気感を感じます。 春の風、春の光、そして春の喜び。 僕もここを自転車で走ってみたくなりました。

    2013年04月03日07時05分

    財活おやじ

    財活おやじ

    菜の花に桜、それに包まれた感がほのぼの春を感じますぅ。

    2013年04月03日07時21分

    OSAMU α

    OSAMU α

    桜で作った丸い額縁の中に菜の花と自転車の男の子の素敵な光景ですね! 素敵な構図で捉えた光景がドラマチックですね~。

    2013年04月03日07時38分

    hisabo

    hisabo

    気持の良い彩度の緑の中に、 菜の花色と同化するような彼、 桜の軒下に入っていく瞬間のような印象もステキです。 桜の表現も良いですねー。 前ボケの枝の隙間から見せる桜へのピント、 これにも唸りました。♪

    2013年04月03日14時43分

    大徳寺

    大徳寺

    ほのぼの・・ですねぇ。^^*

    2013年04月03日17時48分

    wabisuke

    wabisuke

    実に春らしい色調ですねぇ・・・

    2013年04月03日19時12分

    sokaji

    sokaji

    構図も色合いも素晴らしい作品ですね。 完璧ではないでしょうか。

    2013年04月03日19時22分

    K。

    K。

    いいですね。 ほのぼのします。 男の子とっても楽しそう^^ 鼻歌なんて歌っちゃったりして^^♪

    2013年04月03日20時11分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    男の子の青、黄色が満開の桜と菜の花にピッタリ^^ 春色に囲まれて見ていると ほのぼのした気持ちになりました(*゚v゚*)

    2013年04月03日20時36分

    イナネン

    イナネン

    春。季節感たっぷりですね。 もうすぐ新学期、生き生きした少年時代の記憶。

    2013年04月03日21時56分

    放浪人

    放浪人

    満開の桜、菜の花の道を自転車で行く、なんて気持ち良さそう~

    2013年04月04日00時11分

    三重のN局

    三重のN局

    とっても心地よい作品ですね! 主役のこの子も、もちろん気持ちよく走っているのが 伝わって来る光景の捉え方、色合いが素晴らしいです! 私もこんなところを走ってみたくなりました(^o^)

    2013年04月04日00時39分

    sabuctyan

    sabuctyan

    気持ちが明るくなる素晴らしいスナップですね。 桜と菜の花がこの子の未来をお祝いしているみたいです。 素敵なお写真で見入っちゃいました。

    2013年04月04日08時05分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    春色素敵です。 構図もいいですね!

    2013年04月04日21時01分

    Good

    Good

    見ていてホッコリする春のシーンですね、 暖かく感じる前ボケもさすがの表現です!!

    2013年04月04日21時10分

    キンボウ

    キンボウ

    ナイスショットです! 春らしさがあふれていますよ^^

    2013年04月05日01時03分

    楽太郎

    楽太郎

    個人的に写真は人物がいたほうが好きです。 何かストリーを感じるからです。 今回の作品も花の美しさと少年・・・いいですね^^

    2013年04月05日19時52分

    INAJIN

    INAJIN

    チャンスを逃さないですね。春の微笑ましい光景、素晴らしいです。

    2013年04月05日22時34分

    chew

    chew

    春らしい素敵な瞬間ですね^^ 気持ちよさそうだな~!!

    2013年04月05日22時50分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    鮮やかな世界☆ 溢れる春色にうっとりです☆

    2013年04月05日22時59分

    momo-taro

    momo-taro

    全てが春色に染まっていますねぇ(^O^)/ 安定感ある構図はさすがducaさんの作品。 いつも勉強させて戴いています。

    2013年04月06日07時03分

    バライタ

    バライタ

    コレはとっさのフレーミングなのでしょうか、桜の前ボケが 美しく、メリハリの効いた色合いが目に心地よい刺激を与えてくれます、 ボーエン、お上手ですね、何時も感心した見させて頂いています。

    2013年04月06日19時42分

    duca

    duca

    やま哲さん 本夜会さん kakianさん YDさん 丹波屋さん seysさん shokoraさん Teddy_yさん マッツン75さん hattoさん 鶴見の彦十さん S*Noelさん 財活おやじさん 武藏さん OSAMU-WAYさん 林檎さん 奄美庵さん hisaboさん ゴルヴァチョフさん 大徳寺さん wabisukeさん sokajiさん K。さん ☆maron☆さん イナネンさん 放浪人さん 三重のN局さんs abuctyanさん あばしりのともさん Goodさん キンボウさん 楽太郎さん brownさん INAJINさん 346さん ゴンザブロウさん  momo-taroさん バライタさん 皆さん沢山のコメントありがとうございました。 岡崎公園の乙川上流の堤防下で写しました。 毎年この付近の桜はトンネルを作り菜の花も咲いて お気に入りの場所です。カメラをちょっと左に振れば 川も見えます。 この場所でフレーミングを考えていたらお父さんの 後に一生懸命に父を追う男の子の自転車に遭遇しました。 望遠でこの男の子を中心に春の桜堤防の様子を写してみました。 お父さんは先に行って姿は写りませんでしたが 男の子の黄のシャツや青いヘルメットが菜の花に映えて印象的でした。  

    2013年04月06日21時37分

    アルファ米

    アルファ米

    夢の中の出来事みたいですね。 男の子が大人になったら美しい思い出として記憶に残るのではないでしょうか。

    2013年04月06日22時58分

    まこにゃん

    まこにゃん

    前ぼけも後ろぼけも美しく素晴らしい1枚ですね!! 私は明るい黄色がとても苦手です。 この1枚のように優しい黄色に写せるようになりたいです。 ご無沙汰しておりました。 またポチポチと再開したいと思います。 どうぞ、宜しくお願いいたします<(_ _)>

    2013年04月07日07時07分

    kazu_7d

    kazu_7d

    とても微笑ましい素敵な切り取りですね。 なかなかこんな素敵に情景の中に こんなタイミング出会わないですよね。 流石タイミングを逃しませんね。

    2013年04月07日14時27分

    duca

    duca

    アルファ米さん コメントありがとうございました。 確かに夢の中に出て来そうな光景です。 新しい自転車でもあり嬉しくてたまらないという 雰囲気でお父さんを追っていきました。

    2013年04月07日20時49分

    duca

    duca

    まこにゃんさん コメントありがとうございました。 桜のトンネルを撮っているときに遭遇した自転車の 男の子でした。 フレームを合わせていた時でしたので前ボケの桜など そもまま入れることができました。 ボチボチですね 私もボチボチです。 ゆっくり行きましょう。

    2013年04月07日20時53分

    duca

    duca

    kazu_7dさん コメントありがとうございました。 フレームを決めて桜トンネルと菜の花を撮ろうとしている時に 男の子の自転車が通って行きましたので大変ラッキーでした。 そんなにたびたびある色の組み合わせではなかったので良かったです。

    2013年04月07日20時57分

    zero。

    zero。

    素敵。 色彩、構図も美しく、子供の春の世界、和みます。

    2013年04月08日07時30分

    Kyub

    Kyub

    春らしい一枚ですね(´ω`) きっと子供の目には 素晴らしい景色が広がっていて それに興奮して爆進してるのでしょうね(´∀`)

    2013年04月08日19時42分

    duca

    duca

    zero。さん コメントありがとうございました。 桜と菜の花の構図を探っているときに男の子の自転車が 入ってくれましたので男の子の自転車を中心に撮って 見ました。 偶然とはいえ菜の花と同じ色の男の子を捉えることが 出来て良かったです。

    2013年04月08日19時56分

    duca

    duca

    Kyubさん コメントありがとうございました。 この堤防下の散歩道は桜祭りを見る人たちが公園の 方向に沢山歩いて行くのですが、この時間だけは 人通りが途絶えた所でした。 男の子が一人で走って行く姿は楽しそうで微笑ましい 情景でした。

    2013年04月08日20時03分

    aniki03

    aniki03

    春の景色を疾走中ですね~ステキ! しかし、結構険しそうな道を頑張ってますね^^

    2013年04月08日21時39分

    Devil-13

    Devil-13

    春を感じずにはいられない作品ですね~^^   構図といい色合いといいすばらしいですね!

    2013年04月09日13時40分

    duca

    duca

    aniki03さん コメントありがとうございます。 春色をかなり意識しました。(笑) この道はいわゆる踏み分け道で道筋はしっかり していますが、幅はせまく人がすれ違うのがやっとの 道でした。男の子はそんな道筋を楽しむように 軽快に走って行きました。

    2013年04月09日21時30分

    duca

    duca

    Devil-13さん コメントありがとうございます。 この場所は桜トンネルになる堤防下の道です。 毎年ここで望遠を使って手前の桜の枝越しに 桜見物の人々と一緒に撮ることが多いです。 今年は珍しく男の子一人を撮って見ました。 着ているシャツが菜の花色で風景と同化して よいと思いとっさにシャッターを押しました。

    2013年04月09日21時35分

    duca

    duca

    こるぷらさん コメントありがとうございます。 桜と菜の花が咲く堤防下は毎年お気に入りの場所です。 細い一本の踏み分け道を走って行く男の子に私も エールを送りたくなりました。 仰る通り舗装された道路でしたら違った印象に なるでしょうね、ここの菜の花道みたいなところが 自然で良かったと思います。

    2013年04月10日21時01分

    シンキチKA

    シンキチKA

    素敵な小道ですね^^ こんなところを歩いてみたいです! 前ボケも入れられて構図のバランスが素晴らしいと思います。 とっても素敵なシーンですね^^

    2013年04月14日07時44分

    duca

    duca

    シンキチKAさん コメントありがとうございます。 はい、毎年この堤防下は私もお気に入りの桜トンネルです。 菜の花と桜の咲く河川敷の散歩道は公園の桜祭り会場に 向かうのに丁度よい小道です。 地元の皆さんもわざわざ堤防下の道を好んで歩いて行かれます。 この日もお父さんと自転車でお祭り会場に向かう男の子を 写してみました。

    2013年04月14日21時10分

    日吉丸

    日吉丸

    同じレンズで200mm・・。 まさに・・絶品ですね。 マネしちゃいそうです。

    2013年04月16日11時17分

    duca

    duca

    ユーフォニーさん 初めまして コメントをいただき大変うれしいです。 毎年桜の頃になるとこの場所付近で桜トンネルと 人物を合わせて撮ります。ことしはたまたま自転車の 男の子が走って行きましたのでその後ろ姿を頂きました。 春の雰囲気を明るく表現してみました。 お子さんの思い出に絡めてみていただき大変光栄です。 また近々そちら様の作品にもお邪魔せていただきます。 本日はありがとうございました。

    2013年04月16日19時57分

    duca

    duca

    日吉丸さん コメントありがとうございました。 望遠効果を狙って見ました。 テレ端でなくワイド側に少々戻しております。 もう少しワイドに左右が写っておりましたが、 トリミングして構図を整えて?あります。 いつもの昆虫撮りのレンズですが走って行く 男の子は(蝶に比べ)大きいのでピントは 比較的合わせやすかったです。(笑)

    2013年04月16日20時04分

    duca

    duca

    まあるいさん こちらにもコメントありがとうございました。 そうですね、男の子は未来のライダーを暗示しているかもしれません。 仰る通り、ズバリです。 1982年製900マイク・ヘイルウッド・レプリカ(MHR900) セルなしキックオンリー、エヤーファンネル、トマゼリセパハン、コンチマフラー付きでした。 近年まで約120,000Km、十数年共にしました。 今はバイク屋さんに飾って(時々遊びに乗っているようです)あります。 はい、コーナーは立ち上がり重視ですね。 感覚は良くわかります。 色々と丁寧にコメントありがとうございました。

    2013年04月19日20時33分

    ちゅん太

    ちゅん太

    桜の花びらのボケがなんとも美しい作品です。 温かみを感じます。

    2013年04月19日23時50分

    duca

    duca

    ちゅん太さん こちらにもコメントありがとうございました。 毎年定番の堤防下の場所からの望遠撮影でした。 丁度花見散歩の人々が途絶えた瞬間でお父さんを追っかけて行く 男の子一人を撮れることが出来ました。 望遠で桜の前ボケと圧縮効果を狙って春の雰囲気を写して見ました。

    2013年04月20日20時19分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ この望遠アングルからの撮影に唸ります。 まるで少年は草の中に居るような、そして桜に囲まれて、桜までもが共に自転車に乗っているような情感になります。 前ボケも桜をいれてあるので包まれ感が凄く良いですね。 ファン登録させて頂きました。ありがとうございます。 投稿やコメントもかな~りなマイペースですが、宜しくお願いしますo(^▽^)o

    2013年04月29日02時17分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    最高ですねー。 望遠の使い方が絶妙すぎます! 春を凝縮した1枚(^O^) それにしても、色もイイですねー 僕のV1はCaptureNX2でこんな色が出て来ません(^_^;)

    2013年05月09日23時52分

    iko

    iko

    とっても素敵な作品ですね(*^_^*) コンテストの絶対選ばれると思います(*^^)v

    2013年05月15日20時29分

    duca

    duca

    ま~坊さん T-SUWARI(仮)さん ikoさん  皆様遅くなりましたが コメントありがとうございました。 堤防下の桜のトンネルを望遠で圧縮効果を狙って 撮って見ました。 毎年この位置から望遠だったり多少広角だったり 左にカメラを振ったりして撮って居ります。 マンネリにならないようにいろいろ工夫をして 行きたいと思っています。

    2013年05月19日19時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • ここに決~めた
    • 人気の菜の花食堂
    • さくら雪
    • これこれ!
    • 春色レストラン
    • 夏が来た~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP