写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

月下の又兵衛桜

月下の又兵衛桜

J

    B

    奈良県宇陀市の本郷の瀧桜です 石垣の上で大きく枝を広げ滝のような枝垂れが見事です まだ4分咲き程度でしょうか、来週末が見ごろでは無いでしょうか 夜明け前に到着して、月明かりの下の又兵衛と再会です 青白い夜の闇の中にかすかに白く見える花に何とかフォーカスを合わせます 今回は、anさん、ゆきおやじさんにお誘い頂き、ご一緒させて頂きました。 楽しかったです、また懲りずに誘って下さい

    コメント9件

    tadeen

    tadeen

    これで空が赤ければ、黒澤明の世界ですね! すばらしいです。

    2013年04月02日00時31分

    an

    an

    強行スケジュールにも関わらず、ご同行ありがとうございました。 貫禄のシルエット又兵衛ですね! このショットは軽くライトを当てた時のものでしょうか? 微かに花が明るく描写されているように感じます。 (或いは6Dの成せる業なのでしょうか!?) 月夜のシルエットで表現した又兵衛は今まで観たことがありません。 行った甲斐がありました!!

    2013年04月02日00時36分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    お疲れ様でした。 早朝に行った甲斐がありましたね。 また行ってみたいです。 ご都合が合いましたら是非またご一緒しましょう。

    2013年04月02日00時53分

    sokaji

    sokaji

    これはanさんとほぼ同じ所からの撮影でしょうか。 少し桜の色が出ているような描写が素敵ですね。

    2013年04月02日14時08分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    なるほど月明かりでピンクっぽい 色が判別できそうな思いがします。 枝ぶりでもさくらは分かります。 素晴らしいです。

    2013年04月02日16時37分

    10point

    10point

    >tadeenさん、朝焼けを狙って行ったのですが  焼けてはくれませんでした  でも、又兵衛はどんな天気でも楽しめますね >anさん、ありがとうございました  疲れましたが、行った甲斐がありましたね  これはCSで少しシャドーを落として明るめに仕上げてあります  せっかくの桜の花なので真っ黒な影ではもったいない気がして  花の色をかすかに見える程度にしてあります >ゆきおやじさん、宝塚まで迎えに来ていただき、ありがとうございました  又兵衛は満開ではなかったですが楽しかったですね  まだまだ関西には良いポイントが一杯あるので、機会があればまた  ご一緒したいですね

    2013年04月02日23時00分

    10point

    10point

    >sparksさん、熊本の茶畑の桜を見たかったのですが  今年はチャンスがありませんでした  熊本にも行ってみたいですねぇ >sokajiさん、流石ですねぇ  ソフトで少しシャドーを落として、明るく仕上げています  桜の花の色は肉眼ではほんの少し白っぽく見えるのですが  写真では月の逆光で黒い影になってしまうので、見た目に少し近づけてあります >下町のゾロさん、ありがとうございます  月光でも花の色が微妙にわかる明るさでした  

    2013年04月02日23時10分

    10point

    10point

    >ゴルバチョフさん、この桜は存在感がすごくて  毎年、見に行きたくなってしまいます  今年も会えたなってうれしくなります >レフティさん、300年以上もここでいろんな人を見てきたんだなと  思わせる威厳を感じます  石垣の上で枝を広げる巨大な桜は神々しいパワーを感じさせてくれます

    2013年04月02日23時17分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    今年も行かれたんですね^^ 4年間通ってますが、まだまだ撮りきれないですね

    2013年04月10日00時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • 早くからご苦労さま~
    • Cherry Wave
    • 螺旋の竹林
    • 絶叫が聞こえる
    • 諸木野の桜と囲われた水田
    • 諸木野、牛繋ぎの桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP