写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

青い彗星 青い彗星 ファン登録

First night

First night

J

    B

    夜に撮った写真は初めてです。 撮り方もわからずかなり苦戦しました。 折角なのでupします。酷いと思いますので軽くスルーして下さい(^^)

    コメント13件

    Em7

    Em7

    これ、LEDとかで、桜を照らしてやれば良かったですね? 或いは、ストロボを上手く使うとかなんですが。 これ土曜日ですね。空模様がどよんとした感じですね。 結局ピント、どうやって合わせました?? 広角は比較的やり易いと思うんですけどね。 あ?30秒ですね? という事はかなり暗かったんですね。 夜桜かぁ~~~ 撮った事無いです。 桜もそろそろ終わってくるでしょうから、今度の終末に・・なんて 言ってると、間に合わなそうですね~ (^_^;)

    2013年04月01日06時55分

    青い彗星

    青い彗星

    本夜会さん、こんばんは^^ 初めて撮りました。 恥ずかしながら今まで撮ったことがないんです^^ こんな感じでいいんでしょうか?自信が持てませんが(笑)

    2013年04月01日21時13分

    青い彗星

    青い彗星

    Em7さん、こんばんは~^^ これ、LED・・・ 最初の2行に書いてあること、深く知りたいです^^ この日は、意気込んで行ったんですけど 撮り始めたらパニックです^^ なんも見えないんですもん(笑) ピント・・・正直、もう一度と言われたら出来ません(笑)

    2013年04月01日21時18分

    Em7

    Em7

    はぁ~ 天気悪いですね~~。なんか気分も落ちて来ます。 (+_+) LEDですね、僕も殆ど使った事は無いんですが、これ、多分真っ暗に近いですよね。 そうすると、30秒では露光不足でしょう。 本当に真っ暗に近い所では、当たり前ですが何百秒開いても、暗い写真しか 写らない、これはどこかで経験したんですよ。 日光の。。。なんやっけ・・・ナイトビジョン。。。。ああ、竜頭の滝ですけど あれは月明かりのお蔭で、おそらく200秒付近でああなりましたが あれ、300秒開いから真っ白になるかと言うと、多分ならんのです。 でも長い事開くのって、開きすぎは不利になる事多いと思うので、こういう場合は 桜目掛けてLEDライトを適度に照射します。何ていうか、僕が使ってるのは ヘッドライトタイプのLEDライトですが、これをまんべんなく桜をなぞるように 照射するんです。やり過ぎると桜だけ真っ白になりますから、この辺は何度か試して 調整するしかないですね~~。 後はスピードライトを使う方法です。後幕シンクロだっけな? そこそこの時間シャッターを開くんだけど、その最初か最後かに、フラッシュ炊くんです。 一眼なら、そういう機能ないですかね? 僕もストロボ買ったくせに、殆ど使って無いので詳しくないんですよ。^^; ストロボってどうも暗い時とか室内撮影時にってイメージがあるんですけど 日中の撮影でも、トリッキーに使えるんですよね。 滝の撮影にも、使い方次第では面白い効果を得られるかも!? です。 でも普段、ストロボ入るスペースあるなら、レンズ入れてしまえ~~~~ になります。(笑)

    2013年04月02日11時58分

    イガニン

    イガニン

    夜肉眼ではかなりきつい部分もありますよね^^; Em7さんもおっしゃっていますがストロボがベストなんでしょうね^^手前の桜だけに照射する感じで良い感じになりそうですね! 実は僕もストロボ持っているにはいるんですがほぼ使った事無いんですよね~^^;今度夜桜で実験してみようと計画中のストロボ初心者です(笑)

    2013年04月02日21時29分

    青い彗星

    青い彗星

    Em7さん、こんばんは~^^ いつもいつも教えてもらうばかりでスンマセンm(_ _)m 僕は、ストロボ持ってないので・・・結構金額するんですよね^^ 僕、LEDでなんとかします。(笑) 教えて頂いたLEDで撮りに行きたいです。 あぁ~今日は雨、明日も雨の予報・・・ 桜は持つのだろうか・・・焦らず試せるときがきたら試してみます^^ ありがとうございました(^^)

    2013年04月02日22時02分

    青い彗星

    青い彗星

    イガニンさん、こんばんは~^^ かなりきついなんてもんじゃないです(笑) 初めてだったので焦りました。 なんにも見えないんですもん・・・ 街灯の薄明かりでかろうじて見えた程度です。 ストロボ持ってないしなぁ~~~ でもLEDでなんとかします^^ これが夜桜と言えるのか・・・皆さんが撮っているモノとは違うような・・・。 こんな感じの絵ってアリなんでしょうか?

    2013年04月02日22時08分

    Usericon_default_small

    之 武

    あぁ~ 出遅れましたがシースルーじゃないのでスルーはやめておきます!! (笑) それと、ストローは持っていますけどストロボは持っていません…。 ( ̄[] ̄;) なので使い方も全く解りません… orz しかし、水気がない所でも拘っていますね~ (笑) この病、既に師匠超えしていると思いますよ。( ̄▽ ̄)ノ 桜ね。こっちも咲きました!! 仕事帰りに車からは見ていますが、昼間も通して写真を撮るまでには至っていません。(汗)

    2013年04月02日22時12分

    青い彗星

    青い彗星

    之武さん、こんばんは~^^ シースルーは歓迎します・・・ ん~考えましたけど之武さんのコメント以上のモノが出てこないのでやめます(笑) 拘っているわけではないんですけど、 今後のことを考えると水気以外も挑戦しないと・・・と思っているんです^^ これ、昼間撮りに行けなかったから、夜に撮りに行ったんです。 いや~難しいですね。^^ Em7さんに教えてもらったんで散る前にもう一度行きたいですね~。 そちらは咲き始め?ですか・・・(^^)

    2013年04月02日22時33分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 夜桜。Em7さんの言うように私もライトを桜に当てると桜が浮かび上がると思います。 星空の撮影したときに、良い感じの木があったので試した事があります。 当て方が難しかったです。均等に当てないとムラになるし、当てすぎるも駄目でした。 当て過ぎると立体感がなくなってしまうかんじでした。 ストロボが1番良いのかな~。 色々と試行錯誤すると見えてきますよね(^ ^)

    2013年04月05日02時35分

    青い彗星

    青い彗星

    ま~坊さん、こんばんは^^ この夜桜ね~教えて頂いたLEDライトで・・・と思ったんですが 今週末、天気が・・・。 ホント、わからないことが多いです^^ 教えて頂いて、それを実行しての繰り返し・・・ だから面白いのかもしれません(^^) 折角、試そうと思ったのに・・・(笑)

    2013年04月05日22時25分

    momo-taro

    momo-taro

    街明かりで色付いた薄曇りの空を背景に 満開の桜の樹。 新鮮な表現ですねぇ(^O^)/ おもいがけない魅せ方、とても参考になります。

    2013年04月06日06時26分

    青い彗星

    青い彗星

    momo-taroさん、こんばんは^^ もっと桜だけ強調出来ればなんて思ったんですが 方法がわからずこれになりました^^; でも、もう一度撮りたいと思ってますが・・・ 今年は無理ですね~^^

    2013年04月06日19時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された青い彗星さんの作品

    • incomplete
    • スッカンブルー
    • green sisters
    • スポットライト
    • Because it is there.
    • Virgin Night ~300秒~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP