写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

NewYork へ行きたいか~!^^/

NewYork へ行きたいか~!^^/

J

    B

    「×」に行ったら正面衝突~! あの世行き~! ^^; 富岡八幡に詣でた帰り、永代橋を渡って新富町へ。

    コメント21件

    asas

    asas

    中央線が変わる道路どうしても慣れません^^ なんかブー というブザー音が聞こえてきそう^^

    2013年03月30日22時22分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    面白い発想ですね~。 タイトルも見事です。

    2013年03月30日23時12分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    中央線が変わるんですか、珍しくて可笑しいです。 発想が面白いですねぇ~。(^^)

    2013年03月30日23時52分

    shu1973

    shu1973

    ちょっと笑ってしまいました!!

    2013年03月31日00時14分

    近江源氏

    近江源氏

    正解はXなんですね! 残念無念! クイズの正解間違えてしまった(T_T)/~~

    2013年03月31日06時40分

    Hsaki

    Hsaki

    一瞬NYかと、永代橋訪ねたことがあるんですけど。これには気付きませんでした。 もしかしたら、センスの問題かもしれませんね。ナイスショットです^^

    2013年03月31日11時05分

    esuqu1

    esuqu1

    ナイス!(笑) こうタイトルつけるか^^ 

    2013年03月31日11時57分

    Mt.D

    Mt.D

    懐かしいフレーズですね。 中央線が変わるのですね。 手前と奥の「○、×」のバランスが面白いです。

    2013年03月31日16時10分

    toshi-bu

    toshi-bu

    これは面白いですね! しかも懐かしいフレーズです(^^)/

    2013年03月31日16時23分

    tirotiro

    tirotiro

    NewYorkへ行きたいです \(^o^)/ とっても楽しい作品ですねw

    2013年03月31日18時18分

    よねまる

    よねまる

    思わずニューヨークへ出張かと思いました。 良く見ると青信号に中央線の文字が見えますね。 しかし見事な橋の描写です。

    2013年03月31日20時22分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    お久しぶりです。 また、宜しくお願いいます! なるほど、そういう事か~^^

    2013年03月31日23時42分

    ninjin

    ninjin

    永代橋・・・四十七士が討ち入りを済ませた後渡った橋でしたね、 いやそんなことじゃなく○と×が問題なのね。 面白いアイデアに座布団三枚!

    2013年04月01日19時17分

    hatto

    hatto

    こんな標識が有るんですか。初めて見たような。意外と見ていないかも知れません。また素敵なオブジェですね。お見事です。

    2013年04月01日22時42分

    白狐©

    白狐©

    田舎もんなんでこれ、どうなってるのかわかりません^^

    2013年04月03日07時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    asas さん 伝説のスーパーサイヤ人 さん deep blue さん 花ぬすっとⅢ さん shu1973 さん 近江源氏 さん 武藏 さん Hsaki さん esuqu1 さん Mt.D さん toshi-bu さん tirotiro さん shortstem さん よねまる さん takeoh さん ムサゴロウ さん ninjin さん hatto さん kato さん 皆さん、いつもご覧いただきまして ありがとうございます。嬉しいです! 顧客周りでよく利用する永代橋。 いつもこの標識を見ると思い出し笑いをしています。 早押しクイズの「ピンポ~ン!」の音を思い出すと 思わず「クラクション」をバシッ!っと叩きそうになります。(笑 ^^/ 橋の柱には「大正十五年・東京復興局」のプレートが掲げられています。 大正12年、関東大震災で崩壊した永代橋を 当時の土木技術で、僅か三年で復旧した事になりますね。 日本人ってスゴイ! 東北も必ず復興出来ますよ!

    2013年04月03日21時30分

    七色仮面

    七色仮面

    これは視点賞間違いないです。 見慣れた場所もこのタイトルとキャプションが付くと 全く違うものに見えるから不思議です。

    2013年04月05日17時09分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    七色仮面さん、いつもご覧いただきまして ありがとうございます。嬉しいです! 視点賞、ありがとうございます。 ^^/ 運転しながら何、考えてんでしょうね・・・(笑 ピンポ~ン! 今でもあの効果音が耳に残っています。

    2013年04月06日08時00分

    酔水亭

    酔水亭

    もう、色々と皆さんが仰ってますので ...一言だけ。 「いきたぁ〜〜〜いっ!」 ^^

    2013年04月10日13時21分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭 さん、いつもご覧いただきまして ありがとうございます。嬉しいです! 沢山の作品にお気に入りチェック、ありがとうございます! やっぱし~見てました、あの番組! ^^; 福留さんの「あの掛け声」いかった~!

    2013年04月11日07時49分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    まあるい さん、いつもご覧いただきまして ありがとうございます。嬉しいです! コレをご覧いただいて分かる方は 近い年代なのでしょうか・・・^^ 理屈抜きで楽しめた番組でしたね!

    2013年05月10日09時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 穏やかに
    • 小樽 16:07
    • 港の朝
    • Born to be Blue
    • 函館本線を行く
    • yokohama twilight

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP