写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

春爛漫♪ in TOKYO Ⅲ 不忍池弁天堂

春爛漫♪ in TOKYO Ⅲ 不忍池弁天堂

J

    B

    東京・上野公園、桜並木を挟んで清水観音堂の反対側は不忍池です。 黄金色に浮かび上がる弁天堂にも多くの花見客が・・・。 確か、この不忍池の中にも桜並木があるはずです、が、お腹減ってきました・・・またの楽しみに取っておきましょう(^^ゞ

    コメント18件

    hatto

    hatto

    素敵な位置からの切りとりですね。黄金の清水観音堂が主役の様に鎮座しているかの様です。

    2013年03月28日22時09分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いい位置からですね。金色の弁天堂に目が行ってしまいます。

    2013年03月28日22時33分

    kachikoh

    kachikoh

    こんな高い位置から撮れる場所があるんですね。 弁天堂の輝きは半端じゃないですね~ 綺麗だな~。

    2013年03月28日23時16分

    たかchan

    たかchan

    一段と光る弁天堂、黄金郷ですね。 凄い!

    2013年03月29日05時07分

    英作

    英作

    満喫されてる感じが伝わりますね^^ 輝くお堂がとっても綺麗ですね。 こういうところに行くとワクワクして楽しいですよね。 この先にサクラも気になります!

    2013年03月29日11時58分

    hisabo

    hisabo

    参道の真正面から俯瞰する図、 最高の撮影ポイントですね。 これまた、G1Xの性能を引き出した素晴らしい描写、 切り取りの上手さに加えて、描写の美しさでも魅せます。 EXIFの焦点距離、 こんなに細かく出るものでしたっけ?(^^ゞ

    2013年03月29日15時15分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 清水観音堂下から弁天堂までかなり高くて長い階段を降りていくのですが、その階段の上から撮ったものです。 階段の途中でカメラや携帯で撮影して人々を入れても撮ってきたのですが、視界が開けている場所なので望遠でぐっとアップで切り取ってみました♪ ビルを背景に黄金に浮かび上がる弁天堂はとても綺麗でした♪

    2013年03月30日13時26分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 はい♪ 視界が開けた階段の上からですが、背景に不忍池があることにより周辺が暗く、より黄金に浮かび上がる様相が素晴らしかったです♪ 最近は建物のライトアップのやり方が進歩して、とっても美しくなっていますね♪

    2013年03月30日13時39分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    kachikohさん、コメントありがとうございます。 はい、清水観音堂の真下にある階段の上からです。 視界が開けているので、望遠で切り取ってみました。 最近の建物のライトアップ凄いと思いませんか? 昔のようなただサーチライトに照らされているのとは大違いですよね! ほんと綺麗でした♪

    2013年03月30日13時42分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    たかchanさん、コメントありがとうございます。 背景の不忍池が暗いので、黄金色にライトアップされた弁天堂がより綺麗に浮かび上がって見えました♪ とっても綺麗でしたよ。桜の時期でなくても絵になるのではないでしょうか♪

    2013年03月30日13時45分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    英作さん、コメントありがとうございます。 小一時間ほどでしたが、桜を堪能してきました♪ 駅のロッカーに手荷物を預けてきたのが功を奏しました♪ 重い出張鞄を持ちながらではこの人混みの中を歩けませんでした。 おかげでフットワークよく撮影に没頭できましたね(^_-) 弁天堂の不忍池にも桜並木があるはずですが、今回はお腹が減ったのと、まだホテルにチェックインしていないので、今回は行きませんでした。 次回の機会までお預けです(^.^)

    2013年03月30日13時49分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、最高のビューポイントでした♪ ここは何度か来たことがありますが、こんなに綺麗に弁当堂がライトアップされていましたっけ? めちゃめちゃ綺麗でしたね♪ お褒め頂きありがとうございます♪ G1Xさまさまです(^^ゞ 夜間性能、そしてブレ止め・・・いやこれがコンデジとは思えません。 ところで、焦点距離・・・いわれて初めて気づきました(^^ゞ 小数点以下3桁まで・・・過去写真も見てみたところ、場合によっては出てますねぇ(^_^;

    2013年03月30日13時54分

    シロエビ

    シロエビ

    東京ならでは、近景と背景ですね。 参道の賑わいもすごいですね。

    2013年03月30日18時37分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 東京に来ていたのですね。お仕事でしょうか? この日は私も午後から少しだけ時間が出来たので桜を撮りに行きましたよ^^ それにしてもライトアップされた仏閣はTR3 PG@さんの十八番ですね。 とても綺麗です。 背後のビルがなんとも時代の流れを感じさせてくれる情景です。

    2013年03月31日15時59分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    シロエビさん、コメントありがとうございます。 はい、ビル群を背景に黄金に浮かび上がる弁天堂、めちゃ綺麗でした♪ 背後に広がっている不忍池が闇になってより弁天堂が綺麗に見えました♪ 人手も半端ないですね。

    2013年03月31日21時24分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ま〜坊さん、コメントありがとうございます。 はい、仕事で先日入りでした。 東京に着いて即直行です(^^ゞ この日、ま〜坊さんも見に行かれたのですね。 お昼の具合はどうだったのでしょうか。 さてさて、本格的に撮ろうと思ったら三脚もほしい所ですが、その点このG1Xの夜間性能が凄いので頼り切っています(^^ゞ カメラ任せて、あとはどう切り取るかに集中できます♪ 小一時間程度の夜桜見物でしたが、久々に夜の景色を楽しみました♪ それにしても東京は被写体の宝庫ですね♪

    2013年04月02日22時03分

    月影

    月影

    夜はこんなに綺麗だったのですね。^^

    2013年04月07日02時10分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    月影さん、コメントありがとうございます。 はい♪ 私も久しぶりの上野の夜桜見物だったのですが、清水観音堂をはじめこの弁天堂までこんなにきれいにライトアップされているのは始めてみました♪ いや~都会の夜のオアシスのようでした♪

    2013年04月10日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 錦秋 大白川・白水の滝
    • 砺波平野散居村夕景 光芒みごと! @八乙女山
    • 春の色合い
    • 水中さくら
    • 美しき散居村夕景
    • 向野の桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP