usatako
ファン登録
J
B
この日の八方のベースは曇り。朝一のリーゼンを3本滑った後、 青空の匂いがしてきたので、兎平のリフトを登って見ると 見事な景色が広がっていました。強風のために止まっていた最上部の リフトも動き出し、躍動感のある雲を見ることが出来ました。
雲の端がまさに「翔ける」描写ですね。 もうスキーという歳でもないので、山を見るだけでも行ってみたいですね。 岩岳、鹿島槍国際(今は名前が変わっているようですが)、眺めるだけでも行ってみたいものです。
2013年03月28日12時58分
これは良い時に撮られましたね。 雲が、ぼこぼこいうドライアイスの沸騰の感じにも見えて。 自然の力に感服し、良いのを見せてくれたusatakoさまに大感謝です。
2013年03月28日14時55分
皆様、コメントありがとうございます。 リフトが直前まで風で止まっていただけのことはあって、 最上部はなかなかの強風でした。・・・で、ゲレンデもえらいことになってました。 ボコボコのまま、ガリガリに凍ったコブコブの間に表面がウィンドクラストした モナカ状の湿雪が溜ってまして・・・。 長いことスキーやってますが、屈指の難斜面になっていました。
2013年03月28日21時47分
Look1216さん ご無沙汰してしまいました。ありがとうございます。 一息さん はじめまして。これからもよろしくお願いします。 小八郎さん 八方は眺望がすばらしいですね。この後も何枚か掲載しますので ご覧いただけますと幸いです。
2013年03月30日10時32分
hatto
沸き立ちそして零れるような雲。何処へ流れていくのでしょうね。激しいながら美しい情景ですね。
2013年03月28日04時25分