Motori
ファン登録
J
B
KHさん 24時間戦うためにエネルギーをチャージする空間として欠かせない場所なんですよね。 ホッと一息できる瞬間がないと、キツイですから。。 いつもありがとうございます。
2013年03月28日12時35分
珈琲時間さん ありがとうございます。 いまや、何処で吸える?を確認しておかないと行き場所に困る状況ですよね。 私は非喫煙者なのでこの点は関係ないのですが、一服できる理由があることのメリットは感じています。
2013年03月28日12時35分
kAzさん 私も煙が嫌いで、鼻も敏感なので困るときがあります。 ただ、一服する様子はいいなあと感じる場面があり、その点は憧れでもあります。 ありがとうございました。
2013年03月28日12時35分
hisaboさん 喫煙者は端っこの方に追いやられている感じがありますね。 健康に良くないと分かっても止められない所が、人間の弱さなのかなとも思います。 感度を上げているので粒子が荒れてますが、この場の雰囲気的には合っているかなと感じています。 いつもありがとうございます。
2013年03月28日12時35分
bonz1922さん 私の年代ですと優作さんなのですが、親子で同じイメージを持つというのは素晴らしいですね。 煙を漂わせている雰囲気がカッコいいなあ!と感じる時があり、憧れた時もありますが、 私は煙との相性が良くないようで。。。 いつもありがとうございます。
2013年03月28日12時36分
おーぱさん ”たばこを吸う” 一度は憧れる姿かなと思いますが、そのまま続くかどうか、分かれるようですね。 私は受け入れ出来なかったので、今考えると良かったなと思っています。 ただ、雰囲気はいいなぁと思いますので、撮ってみようと思っています。 いつもありがとうございます。
2013年03月28日12時36分
tadeenさん 人の目は感度がいいので結構明るく見えるそうですが、 いい感じに納まっていたでしょうか。 喫煙者が減って、隅っこに追いやられていますが、煙の漂う雰囲気がいいなぁと感じている今日この頃です。 いつもありがとうございます。
2013年03月28日12時36分
白熱灯?のジーっていう音が聞こえてきそうな雰囲気ですね。 私も娘が生まれる前までタバコ吸ってたんで、こういう場所 で吸ってたな~って思い出します。 残業中の一服、ジュッっとタバコの火を消して、よしやるかと オフィスに戻る…そんな光景が頭をよぎりました。
2013年03月29日00時12分
ramengasさん 「たばこを吸ってくる時間」がとれることは、 大事かなと思っています。気分のリフレッシュということで。 たばこを吸わない私は、大好きな珈琲を飲みに行くことを 気分転換と楽しみにしています。一日に五杯は飲むかなぁ。。 ありがとうございます。
2013年04月01日07時03分
くるまーさん ボンヤリと照らし出された休憩所の椅子がとても寂しそうでした。 寒い夜空を見ながら一服する姿を想像すると、ホタル族さんも 大変だなぁと思います。。。ありがとうございました。
2013年04月01日07時08分
私は愛煙家なんですがここで一息つくイメージが自然と浮かんできます。 私の仕事場の環境はここより厳しいかもしれません。 雨や雪の日は肩を濡らしながら一服・・・なんです。
2013年04月04日22時18分
GS30Zさん 暖かくなってきましたので、これからはユックリと一服出来ますね。 もし珈琲も臭うから外で飲めと言われたら、、、飲みますよね (^o^) ありがとうございました。
2013年04月08日07時04分
KH
ここにヒーローがいるんですね! ここでひといきいれて また戦場に・・・ ドラマを感じる一枚ですね
2013年03月27日07時38分