shokora
ファン登録
J
B
ここは初めて行った場所です。 広い菜の花畑の中を行く列車、半逆光で輝く菜の花も綺麗でした。 ※この日、僕にしては珍しく列車を何本も待って撮りました。・・・ってことは相当長い時間いたってことです(^^;)。 でも、菜の花畑を作るボランティアのかたが、丁寧に説明しながら僕を1週案内してくれたりして、一人で行ってもなんだか楽しかったです(^^♪。 あ、そういえば写真番組のTVロケもやってました。某鉄道写真家さんが出演されてましたよ(^^♪。
ちょっとお若い髪の毛の長い方でしょうか。(笑)しかしこの場所は良い場所ですね。こんなに菜の花が植えられているのは中々無いと思います。ボランティアの方ご苦労さまです。長い時間をかけられたこともあって、素晴らしい構図、列車の切りとりになりましたね。素敵な作品です。
2013年03月27日01時22分
これはすごい風景ですね。 菜の花畑に電車が埋まりそうです。 きっと風に乗って菜の花の香りが漂っているのではないでしょうか? 幸福色がいっぱいで春爛漫ですね。
2013年03月27日07時42分
☆みなさまに、一面の菜の花とローカル線の光景に、たくさんのお言葉をいただきました。 hattoさん・・・ちなみに、TVロケのプロカメラマンは髪の毛の短いほうの方でした(^^♪。 kachikohさん・・・そうなんですか、ぜひぜひ! よねまるさん・・・僕も初めて行きました。養老渓谷に向かえばわかりますよ(^^♪。 みなさま、うれしいコメント、ありがとうございます!
2013年03月28日00時18分
m-hillさん Hsakiさん ☆maron☆さん 初めて行った場所ですが、さすがに驚きました(^^。 同じ場所でずっと待っていたのは、実はここが初めてです(^^;)。 うれしいコメント、ありがとうございます!
2013年03月28日22時43分
一面の菜の花畑を通過するローカル線。 ゆったりとした時間を感じます。とても素敵な春の里山の切り取りですね。 車窓のあまりの美しさにベンチシートだと首が痛くなってしまいましね。
2013年03月31日23時15分
すげーーーーーー \(◎o◎)/ ここ、こんな所があるんですね~。驚きました、規模がとてつもないですね。 しかもそこを単線の非電化車両が。。。。これは鉄ちゃんでなくても、何か感じる物があります。 ある程度ええ歳こいてると、なおさらノスタルジックな気持ちになるのでしょうか~。 いい一枚です。(^^)
2013年04月02日11時48分
Em7さん 僕も驚きました。 実際見てもすごいです。 僕は鉄ちゃんではないんですが、素敵な光景に感じるんです(^^♪。 うれしいコメント、ありがとうございます!
2013年04月02日21時02分
OSAMU α
素敵ですね~! これだけ広い菜の花畑は貴重な所ですね。 のどかな鉄道光景が和みますね~~。
2013年03月27日00時24分