momo-taro
ファン登録
J
B
何度か訪れていますが、気に入った光跡を捉えることはホントに難しいです(>_<) 満足できる光のラインは未だ撮れていませんが、気に入ったラインは3回行って1枚程度。 決して広くない若洲公園ですが少しづつ場所を変え、アングルを変え、設定を変え・・・試行錯誤しまくりです(^^♪
こんばんわ そうですよね。ダックス橋で軌跡も活かした100パーセントの表現は奇跡に近いですよね。 まずは航空無線が必要かも(^ ^) 風を読み、空気を知り、光を操り、センスを活かす。全てが必要ですよね。 この作品。橋を映さないという斬新さ。始めてのダックス橋です(^ ^)
2013年03月25日00時11分
長秒での飛行機の軌跡美しいです♪ 羽田の離着陸航路は刻一刻と変わるため、 なかなか自分の思うような航路で飛んできてくれませんよね (^_^;A 私もまたチャレンジしてみたいです!!
2013年03月25日21時32分
撮影 お疲れ様です^^ 久々にアクセスしています 仕事が忙しくコメントさえ出来ず居ました すみません ・^^; 気になる写真は沢山有りますが 全てにコメントつけられませんので 何時もの橋の方に ここまで同じ橋を変化させられる感覚は凄いですね 僕の場合 取敢えずは色を撮りたいと感じて12ヶ月分は撮りますが まだ別写真は時間の関係で考えられません。視野を広く持ちたいものです 桜も一寸失敗してしまい 出したい写真はピンボケなので出せないし・・・ 兎に角 色が一番印象的で光が綺麗です^^
2013年03月26日15時39分
理屈抜きにカッコいいです。カーブしながら夜空に伸びる光線はやはり飛行機でしょうね。 飛行機を認識されて63秒の長時間露光に踏み切られたと思います。構図の素晴らしさが一際光ってますね。
2013年03月26日22時38分
もう感動そのものです!!! モノトーンに近い配色ですが、グラデーションの光芒ときりっとした光芒が組み合わされており、素晴らしく見とれています! 美しい写真をありがとうございます。
2013年04月01日22時21分
お見事です。東京ゲートブリッジをこの角度で切り取るとは凡人では思い付きようがありません。 あえて存在感を消すようなアングルと。軌跡。しびれます。 自分も撮りたくなってくる、引き込まれるような一枚でした。
2013年04月02日02時38分
すさまじいですね! 黒の世界の中に浮かび上がる鋭い光が SFの世界のようです。 この場所、気になるんですが未だに未体験です。 というのも、駅から離れ過ぎなのです(^_^;)
2013年05月03日01時04分
丹波屋
かっこいい、空に伸びたブルーの2つの光束と飛行機と思われる光、どちらも途中で消えているのがまたいいです。お見事です。
2013年03月25日00時07分